• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CP9A_TMEの"トミマキ" [三菱 ランサーエボリューションVI]

整備手帳

作業日:2018年2月18日

ランエボファイナルの純正シフトノブ(MN107671XF)の取り付け 後編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前編の続き。大した内容じゃないですがみんカラの仕様上、写真多様だとこうなっちゃうんですね。わざわざ分割されている方の意味がよく分かりました、、、複数写真載せられたらいいのに。

で本題。

、、、いきなり貫通。ハサミで内径に8箇所ほど切り込みを入れてブチ込みます。千切れると思いきや、さすが建材用か意外と切れずにぴっちりとハマってくれます。外径から選んだだけあって外見的な大きさはばっちしです。
2
シフトブーツ周りを嵌めて、エボファイナルのノブを巻けば、はい完成。
スポンジも適度に弾力性があり強すぎず弱すぎずシフト下部とブーツ上部を適度な圧力で接させています。
純正らしくいい感じに仕上がったと思います。(別に特殊な加工した訳ではないですけどね。)

スポンジを嵌めたら後は逆の手順で戻すだけです。詰め物の高さが適当か全部戻す前に確認した方が無難です。

操作に問題はありませんでしたが、どうしても見てくれや握った際に指が触れることもありモヤモヤしてましたがこれで解決です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マッドフラップ取り付け

難易度:

三菱純正 ラジエーターサポート

難易度:

コルゲントチューブ取り付け

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

全塗装クリアーの為に!お勉強

難易度:

自爆のリカバリーついでにオーバーホール⑤ ブロック砂落し仕上げとクランク加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レギュラーに戻すと如実に燃費上がるなあ。
レギュラーだと踏んでエンジンがグワングワン唸るところ、ハイオクだと静かにピューっと回っちゃうからアクセル操作が適当になる。」
何シテル?   01/11 15:20
CP9A_TME(旧GC8-R)です。4WD原理主義者。タービンは滅多に回しません。 情報入手のために勝手にフォローしますがお気遣いなく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

autobahn88 90度エルボ異径ホース(シリコンホース) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:56:54
備忘録:加速時息継ぎ症状対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 19:56:17
JUN MACHINE SHOP バッフル付きオイルパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/01 08:51:32

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI トミマキ (三菱 ランサーエボリューションVI)
CP9A (TME)に乗っています。4WD+ハイパワーターボながら4ドアで快適。 タービ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
CPエボに代わり普段使いのメインに。 ターボはよく走る。MTはECOランプに従えば燃費も ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX Type-R Sti Ver.Vに乗っていました。 小学生 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランエボⅥ検索用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation