• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月12日

オイル交換して埠頭まで流してきました。

本日オイル交換の為、注文していたショップへ訪問しました。

今回頼んでおいたオイルがこれ・・
ワコーズのタフツーリングです。
現在入れているオイルが国産の同じ粘度の某オイルなんですが、減りが結構早かった・・。
以前このオイルがいいと薦められて使用したんですが、それでもやはり減っていたので使用をやめてたわけなんですが、別のオイルに換えると余計に減るようになりました(>_<)
で、減りが今より少なかったのは、もしかしてこのオイルの恩恵を受けていたのかもしれないと思い、また使ってみる事にしました。
あと、前回交換した時に使用したオイル上がり下がりに効く⁉添加剤は全く意味がありませんでした。
もうオイル添加剤の使用はやめます。

で、以前より気になっていたオイルパンガスケットのオイル滲みなんですが、ショップ店長より気にするレベルではないとのことでしたのでこのままでいくことにしました。
30Zの場合はオイルパンガスケットの交換はエンジンを持ち上げないといけないので手間が掛かるのでやめにしました。
しかし漏れがないか常に気にかけ、ひどくなるようならオイル交換直後でも換えることにしよう。
オイルエレメントは前々回に加え前回も替えてませんでした(>_<)
オイル注入しだして要交換を思い出しました・・(笑)
まぁ距離自体は走ってなかったんでいいか~と言い聞かせました(笑)
次回からは忘れない様に注意しよう・・。

で、そのまま埠頭まで流すことにしたんですが、久々にレトロな空間であるお気に入りの場所である博多区の吉武酒店の前を通ってみることに・・。



少し表通りに出れば都市高速があり、車がガンガン走っているこの場所で、この
エリアだけが時代に取り残された異空間だ・・。

今や田舎の山奥でもボンカレーの看板等は中々見かけんバイ・・。

いつまでも残しておいてほしい古き良き風景なんだけど、残念なことに・・
向かい側にはコインパーキングが出来てた・・
(画像上から4枚目)
以前来た時は更地になってたんで何か出来てるんじゃないかと思ってたんですが
趣がなくなってしまい残念だな~・・。

※以下1枚は2年前に来た時の画像です。
右側の更地がパーキングになってました。

いじってみました(^.^)
70年代に見えますかね?(笑)

調子に乗ってもういっちょ!(爆)



で、埠頭着!
前回来たのは年末でした。
もろ逆光です・・。


若干場所移動してみました。



するとMyZのダックテールに引き寄せられたのか(笑)海鳥がそばに寄ってきて
しばらくこの場にとどまっていました(^.^)

さてと移動すっか!
海鳥さん、さようなら~(笑)


お決まりのコースを通るとクルーズ船が着岸していたので年末同様また見に行くことに・・。

本日マリンメッセは催し物はあってなさそうだ・・。

時間を忘れてクルーズ船で旅をしてみたいもんだ。


コンテナは年末のままだった・・。




さてと帰るとすっか・・。
今日は実にいい天気でした。
ではでは~毎度のご閲覧恐縮でした~(^^)/
ブログ一覧 | お散歩記録 | 日記
Posted at 2017/03/12 21:45:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キッチンカー🚛☁️準備
ジョーズ(つかさファミリー)さん

今日は夕立は来ませんでした😁
ワタヒロさん

コソコソ作戦です!
sino07さん

プレ御刻印ツーリング
中嶋飛行機さん

昨日は・・・🌤️
よっさん63さん

当方の183Crownは大丈夫みた ...
B'zerさん

この記事へのコメント

2017年3月12日 21:57
こんばんは(^^♪
今日天気よかったですねぇ
CEDRICも少しオイル漏れします(+_+)
かもめより…Zで船を引っ張りそうですね(*_*)
コメントへの返答
2017年3月12日 22:19
こんばんは(^.^)
オイル漏れの件・・CEDRICでもするなら私の古いヤツならなおさらでしょうね(笑)

今日は天気よかったですね~・・。
確かに写ってるロープの位置がそう見えなくもないですね・・(笑)
2017年3月12日 22:16
こんばんは!

今日は良か天気でドライブ日和でしたね(^_^)
だから自分は大観峰まで下道で
行ってきましたよ~笑
コメントへの返答
2017年3月12日 22:41
こんばんは(^.^)

今日はよか天気やったですね~。
下道オンリーで大観峰までですか!(゜.゜)
気合入ってますね~♪
おはくまに行かれたのかな?
2017年3月12日 22:46
こんばんは!

段々春になってきましたね(^.^)

あっ!Z、一昨日お店に預けてきました^^;
フロントは取付だけですが、リアは部品を取り寄せてから加工と調整するみたいなんで、しばらくは預けたままになりそうですm(._.)m

出来上がったらメールしますね!

コメントへの返答
2017年3月12日 22:53
こんばんわ!

ですね~このまま暖かくなればいいですね~(^.^)

Zしばらく掛かりそうなんですね?
了解しました。
私も連絡いたします(^^)/
2017年3月13日 2:07
こんにちは。

迷ったら「WAKO'S」

博多の良い所知っていますね。
酒屋さんいい感じでなかなかです。
クルーズ船は都市高速から見えてましたが、上からでもマンモス級にでっかかったです。


すごいですね。
コメントへの返答
2017年3月13日 8:09
おはようございます(^.^)

とりあえずはこのオイルでもう一度様子見ってかんじですね。
おとは継ぎ足ししながら早めに交換するようにしようかと思います。
OHは・・まだ先送りしたい・・(>_<)

漏れに関しては千石峡さんから教えて頂いたピットワークの漏れ防止剤は評価が高いみたいですね。
これ以上ひどくなれば試してみたいと思います。

博多の酒屋の店主の方に一度お話を聞いてみたいものです。
きっと古き良き時代を大切にされている方なんでしょう・・(^.^)

船は確かにでかいですね~。
前回年末に見た船とほぼ同型だったんで別のクルーズ船を見てみたかったですね・・。
2017年3月13日 7:03
こんにちは。素敵なお散歩コースですね。

大変懐かしく感じました。近くに海があるのは
やっぱりイイですよね。
羨ましいです。
コメントへの返答
2017年3月13日 9:11
おはようございます(^.^)
ありがとうございます。

いずれ近いうちに北九方面もロケ⁉したいと思います。
ちなみに北九州は若松に親戚がいます。

お散歩する時は事前にメッセージでお知らせしますので、らきあさんが思い入れのある場所見てみたい風景をお知らせください。
鍵付きでもオープンでもご希望に合わせてUPさせて頂きますよ(^^)/
2017年3月13日 12:36
こんにちは!

私もクルーズ船見ました。
都市高速からでしたので照明がついており昼間とは異なる雰囲気でした。

やはり埠頭は画になりますね!
今度真似してみようかと思います。
コメントへの返答
2017年3月13日 12:58
こんにちは(^.^)

千石峡さんも書かれてますが
都市高から船が見えるんですね?

ダイヤを見てみると大体朝か昼に着岸して夕方か夜に出航するみたいですね。

照明がついた感じ・・見てみたいですね。
しかし私は夜はZで走らせないんで無理かな・・?(笑)

埠頭是非行かれてみてください(^^)/
2017年3月13日 12:45
お疲れ様でぇす\(^o^)/

写真の撮りかたがばいよか~~~~~✌✌✌(笑)

今度、僕のも撮ってくださぁい\(^_^)/
コメントへの返答
2017年3月13日 13:04
お疲れさまです~(^^)/

写真の撮り方、がばよかですか~?
ありがとうございます。
全く何も考えずに撮ってますんで下手くそだと思ってます(>_<)

写真の件・・いや~マジで不良☆さんのお車と並べて撮らせて頂きたいですよ~(^^)v
しかし不良☆さんのセリカと並べると私のZが地味に見えるだろ~な~・・(-_-)
2017年3月13日 13:50
こんにちは♪

セピア色が似合っててナイスですね(^ ^)
でもよくこんな商店街をご存知でしたね(笑)

私のもオイル漏れがだんだん…(⌒-⌒; )
エンジンOHを一緒にしましょうか?(笑)
コメントへの返答
2017年3月13日 16:34
お疲れさまです♪

こちらは商店街ではないのですがネット見てて何かのきっかけで知ったんですよ。

埠頭はケンジさんとのランデブーで封印しようかと思ったんですが流れで埠頭まできてしまいました(笑)

OHされるってことはずっと今のポルシェを維持されるわけですね?(^.^)
ZのOH・・オイル減りは10年前位から確認してたんですが、あと3年後にOHを・・てな具合で今日まできましたよ(笑)
もうあと3年後まで何とか持ってほしいものです(笑)
まぁ半年で2000㎞程しか走ってませんがね・・(^^ゞ
2017年3月13日 17:51
こんにちは!(^^)!

フィルター、ちょいと詰まり気味からが
美味しかなぁ~って思ってます♪
個人的な見解なんですけどね(^^;

商店街も懐かしい匂いがしますバイ(^_^)
大村崑さんのオロナミン とか!

今回のロケーションもバッチリですね~♪
今から季節的にもウキウキしますんで
ノスタルジックで素敵な貴婦人画像を
楽しみにしております(*^^)v
コメントへの返答
2017年3月13日 18:14
こんにちは(^.^)

フィルターの件・・なるほど~(^.^)
オイルは今まで半年での交換だったんですがこれからは5か月で変えてやろうかな~と思ってます。
あまり変わらないかな・・?
なら4か月で・・(笑)
エレメントは3回に1回位の頻度で換えてやろうかな・・?

懐かしい風景でしょう?
Zなんで落ち着いて散策できませんでしたが、電車に乗って歩いて来てじっくりと散策して撮影してみようかな・・?

ノスタルジックな貴婦人画像ですか?
ゴロがいいですね~♪
そう言われると調子に乗っちゃいますよ~
(^◇^)
2017年3月13日 20:18
こんばんわでございますー☆
☆^v(*´Д`)人(´Д`*)v^☆
あぁ~(*´д`*) 古きよき風情が
ワタスを呼んでいる(笑)

お言葉通り(´・ω・`) 何故かこういう
細い道に面しての有料駐車場が増えて
来ているのを実感致します。

日曜日は本当に天気がよかった☆
ですねっ!(人´∀`).☆.。.:*・゚
マリンメッセは渋滞の記憶しかありませんが(汗)
こんなに素敵な景色や☆
コンテナがあるんですね♪

コメントへの返答
2017年3月14日 8:24
おはようございます(^.^)

古い風景はしぃ?さんご?さんもお好きそうなんで同じ友がいて私もうれしいですよ(^^)v

今度レトロ系で久留米で立ち寄りたい場所があるんですが、しぃ?さんご?さんもよろしければいかがでしょうか?
アサヒの建物も見てみたいな~・・。

こういったエリアは細い道が多いですね。
駐車場とこの風景は相反してるようにも見えますが考えてみれば博多の街中であり周りは車が多いところなので致し方ない当然の事かもですね・・。

マリンメッセはモーターショーの時なんかちかっぱ混みますもんね・・。
モーターショーの時はサンパレス前やら会場付近を、あえて時代に逆行した古い私の車で周回してますよ(^.^)

プロフィール

「@mitanimomo さん ハイ、九州が誇る旧車系ユーチューバーさんですね(^.^)UPが楽しみです(笑)」
何シテル?   06/04 13:10
自己紹介 ダックテールのS30Zに乗っておりますnobu☆30zと申します。 S30Zに乗るようになったきっかけは1997年に放送されたドラマ「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

緊急告知:里親募集中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 10:55:41
USAMTG(土佐潮風公園)を見に行く予定が! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:08:11
オールフェアレディZミーティング 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 20:10:38

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
アブノーマルZです。 フェアレディーZ(75年式) ☆E/G N42ベー ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキエブリィ(H27年式) 主に仕事用です。 同業者に動向がバレないようにする ...
日産 ジューク 日産 ジューク
日産Juke 主に家族移動時に使用しています。 コンパクトで乗りやすい車です。 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
Jukeを2台乗り継いできましたが、何故かエンジンが切れないトラブルが発生し、これを機会 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation