• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月26日

鹿島へイベント見学 その①~会場までの道中篇~

鹿島の旧車イベント見学へ、みん友のヒカルケンジさんと行ってきました(^.^)
画像が多いので今回数回に分けさせて頂きます。
(しばらくネタが持つな・・うしし・・)
肝心の旧車はすぐには出てきませんのであしからず・・(笑)

まずは行きがけの会場までの道中篇です。

高速の長崎道・東背振I・Cから上がりました。

インター手前のコンビニで合流!

久々のご一緒だ(^^♪
今回、R35GT-Rのkuwashuさんとランエボのえぼエボ4さんも誘わせて頂いたのですが残念ながらお二方ともご都合が付かずに我々のみで行くことにしました。

合流して作戦会議後(笑)ケンジさんの後続にて即出発!

ヒカルケンジさんより高速はゆっくり流しましょうとの提案がありました。
ホンマかいな?と半信半疑でしたが高速での道中ほとんど走行車線で走り、我々より遅く走る車はいない程(ホントにマジで・・)まったりと流しました(^.^)
しかし、いつフル加速するかは分からないのでいつでもロックオン出来る体制にはいたしておりました(笑)

多久西PAで休憩の図!



武雄ICで降りる時、親指でgooの合図をして下さったハーレー乗りの方に手を振ってお返ししたのですが気付いて頂けたかな・・?
ありがとうございました(^^ゞ

そう言えば前回もここ通ったな~・・。
まるでこの辺の地理は詳しくありません・・。

で、実は最初に立ち寄るポイントがこちらの塩田津の古い町並みウォッチングでした。
私が最近レトロ散策の記事を上げてるのをご覧になって影響を受けたとの事でした・・(笑)
この撮影ポイントを廻りましょうとケンジさんがわざわざ作ってきて下さいました
<(_ _)>
マメですね~・・(^.^)

両者分かれて別々に撮影しましょうとの事でした。

じゃ、撮影スタート(笑)




基本、古い町並みがある場所は道が狭く一方通行のところが多いのですが、こちらは道幅が広くゆったりと写真が撮れるようです。
しかし、本日はイベントがあってたのか車が多かった様です。

味がありますね~。


当時物の画像に見えますか・・?(笑)

地域の方とお話しいたしました。
塩田津の事を熱心にお話しして下さったり、L型が好きだとおっしゃってた方等々・・。
暖かい方ばかりで大変癒されました<(_ _)>



あまりしつこく私のZの画像を貼って胸やけされてもいけないんで(笑)
残りはまたネタ切れした時にでもフォトアルバムで貼らせて頂こうかな・・(笑)

せっかく撮影ポイントの案内図を作って頂いたのですが結局臨機応変に撮らせて頂きました・・。
塩田津の古い町並みを後にして会場を目指します(^^)/

何処をどう走ったのか全くわかりま千円・・。

で、ようやく会場の鹿島祐徳稲荷神社へとうちゃ~く!

ん・・? 一台のある車が目に飛び込んできました・・。
これは、もしや・・?

きゃ~!不良☆さんの車だ~(≧▽≦)

お友達の方といらしてたのかな・・?
湘爆ルックでいらしてるのかな・・?
会場でお会い出来るかな?ワクワク・・。

で、この後ようやく会場篇です。


続きは数日お待ち下さいね~(爆)

ではでは次回会場篇にて~(^^)/
ネタ引っ張って会場篇も2回に分けようかな・・?(笑)

みん友さん、何度もイイね付けて頂いてお手数ですが、そこんとこよろしくお願いいたしますね~(笑)
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2017/03/26 16:46:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨夜のカレー🍛
ワタヒロさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

「ステーキのあさくま」お食事券 ( ...
lb5/////。さん

美味い味 764
ライト パープルさん

Simply Red - Sta ...
kazoo zzさん

夕食は一人めし「我流食堂総本店」
zx11momoさん

この記事へのコメント

2017年3月26日 16:58
あぁ~(;´Д`) やはり鹿島で
イベントだったんですね~。
お疲れ様で御座います!!!

先ほど地元の道を走っておりますと
鹿島方面からたくさんの「大先輩方!?」
これはもしかしてっ!と思っておりました
ところでした(笑)

美しい「塩田の町並み」(*´ω`*)ナヨナヨ♪
過去。180sx時代に地図もナビもない
状態で行っておりましたら辿り着けずに
「山の中」で迷子になりました(悲)

これは是非とも訪れなければ!です!
ε=ε=ε=ヽ(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2017年3月26日 17:05
こんにちは(^.^)
ど~もです(^^)/

先週に引き続き連チャンでレトロ見学してきました。
今回は車と風景のWで・・(笑)

ですね~鹿島方面は道中結構旧車見かけましたよ~!

塩田津は道幅も広くまったり出来ますので即撮影即移動の忙しなさ(笑)はないですよ(^.^)
是非、行かれてみてくださいね~(^^)/
2017年3月26日 17:00
お疲れ様ですm(__)m

nobuさんのZを生で見れました(^_^)

めっちゃカッコよかったです😄
コメントへの返答
2017年3月26日 17:14
お疲れさまです。
コメントありがとうございます(^^)/

やっぱり斜め向かいに止めてらしたのは、あらおのあらさんでしたか~?
まず間違いないだろ~なと思ってましたよ
(^^)v
失礼ながら帰り際横を通る時に気付きました・・(>_<)
私が後続だったんで撮らずに移動してしまいましたが、撮って上げさせてもらえばよかったかな~っとずっと気にしてました・・
(^^ゞ

お褒めのお言葉ありがとうございます。

またいつの日かお会いできる日を楽しみに致しております(^^)/

2017年3月26日 17:42
こんばんは~nobuさん、
Neo.Cargoです♪(* ̄(エ) ̄*)

良いロケーションですね♬
私は電気屋さんとS30Zの写真が好きです。
落ち着いて撮影できるとは素晴らしい!!!
こんな場所が近くにあったら最高ですね!

今回も良い写真、ご馳走様です♪(* ̄(エ) ̄*)
コメントへの返答
2017年3月26日 19:17
こんばんは~Neo.Cargoさん(^.^)

ですね~いいロケーションでした~(^^)v

私も電気屋さんの前が一番味があったと思います(^^ゞ
そうですねまったり落ち着いて撮影できるのでいいスポットでした(^.^)

いえいえ、とんでもないです(^^ゞ
Neo.Cargoさんこそ撮影されたら大変綺麗ないい画像になるでしょうね(^.^)
2017年3月26日 17:50
おつかれさまです! 

雰囲気が、いい画像がみてて嬉しくなります。(^^) 
続きを楽しみにしてますね~(*‘∀‘)
コメントへの返答
2017年3月26日 19:19
お疲れさまです(^^)/

おっ!そうですか?
ありがとうございます(^^ゞ

続きは今回もダラダラと続きますがお付き合いよろしくです~(^^)/
2017年3月26日 18:17
こんにちは!(^^)!

お誘い頂いたのに参加できず申し訳ないです<m(__)m>

コチラはお天気イマイチで先程まで雨降ってましたけど
そちらはどがんやったでしょうか?

ハーレー乗りの方とのちょっとした何気ないやり取りも
なんかよかですよね~♪

塩田津の古い町並みも風情があって
2台とも画になっとりますよ!

次回の会場篇①・②?も楽しみにしてます(^^)/
コメントへの返答
2017年3月26日 19:26
こんばんは(^.^)

いえいえ、とんでもないですよ・・(^^ゞ
またエボさんとも一緒にお会いしましょう
(^^♪

雨でしょう?
昇開橋に向かってる途中で振り出しました。
で橋に着いたらやみましたが、また帰りに振り出して、福岡に入ったら路面が乾いてましたが着く直前からまた振り出しました・・(>_<)
実に妙な天気でしたね~・・。

塩田津は初めてでした。
ケンジさんのお陰ですよ(^.^)

ご期待に添えるかどうかは分かりませんがお楽しみに~(^^)/
2017年3月26日 18:26
こんばんわです。

相変わらず、あちこち走り回っていますね。(^_^)
私も負けずにノラノラしております。

画像を見て思ったのですが、
Nobuさんの車、バンパーレスですよね。
私と同じスターロードのフロントスポイラー、似合うと思うのですが。
ひとつどうですか ( ̄▽ ̄) ニヤ
コメントへの返答
2017年3月26日 19:38
こんばんわです(^.^)

ですね~相変わらずちょろちょろしてます
よ~(^^ゞ
でも、先日の水戸の野良猫さんの記事を拝見して400㎞の距離をサラッと走られてるのをみるとまだまだ私は全然走ってないな~と感じますよ(^^ゞ

水戸の野良猫さんのフロントスポイラーはスターロードさんのだったんですね・・。
なるほど~確かにそうですね~。

ですね。マッチングはいいと思います(^.^)
金銭的に余裕が出来れば入手したいですね~・・。
しかし、Gノーズワークスもチラチラ頭をよぎったりもします(笑)
2017年3月26日 19:02
お疲れ様でぇす\(^o^)/

来てらっしゃったんですね(^-^)v

また会えませんでしたねぇ~(∋_∈)

今度、ステッカーもらって下さいね(*^ー^)ノ♪
コメントへの返答
2017年3月26日 19:50
お疲れ様でぇす(^o^)丿

そうです。来てました~(^^)v

不良☆さんのお車は遠いところからすぐ目に飛び込んできましたよ!

ですね~中々お会いできませんね~・・(>_<)
しかし年内中にはまだお会いしていない九州圏内のみん友さん全員にお会いする気でいますよ(^^)v

いずれそちらの方へ行く機会を設けますのでその時は会って下さい(^^)/

是非、ステッカー交換しましょう(^^♪。
不良☆さんから頂いたステッカー必ず貼らせて頂きますよ~(^^)/
2017年3月26日 19:15
お疲れ様です(^^)/
引っ張らずに早くみせて万円(^_-)-☆
コメントへの返答
2017年3月26日 19:59
お疲れ様です(^^)v

引っ張らずにですか・・?(笑)

そう言われるとますます伸ばしたくなりますが・・(笑)

The昭和さんと私のみん友の秘〇基地〇〇〇さんも展示されてましたよ~(^^)v

残りの記事のイイねまたまたよろしくです~(^◇^)
2017年3月26日 20:09
こんばんはです!

塩田の町並みいいですね。
以前はイベントも開催されており見学に足を運んだこともありました。
本日は地区の総会のため見学にもいけませんでしたので続編期待しております。
コメントへの返答
2017年3月26日 21:07
こんばんは(^^)/

塩田の街並みよかったです(^.^)
癒されましたよ。

そうでしたか・・。
本日は酒蔵のイベントがあってたみたいですよ。

総会で行けずに残念でしたね・・。
その分来週で発散して下さいね!(^_-)-☆
2017年3月26日 20:33
こんばんは!

イベント、nobuさんよく知られてますね〜(^.^)
僕はカスタムカーショーくらいしか知りませんでした^^;

あっ、今日フィットで阿蘇に行ったんですがたまたま、ばり。さんと遭遇しましてnobuさんによろしくとの事でしたよ(^-^)
コメントへの返答
2017年3月26日 21:14
こんばんは(^.^)

旧車イベントは私の知らないイベント結構多いですよ。
後で知ることが多いです。
しかし、見学も参加も以前ほどは行かなくなりましたね・・。

ばりさんとお会いしましたか~?
しかし、ばりさんも結構あちこち動いてらっしゃいますね・・(笑)
2017年3月26日 21:00
こんにちは。

お稲荷さんの帰りに塩田津による予定でしたが渋滞で時間がかかてしまいました。
向の商業施設で綿菓子買ってその先の製麺所の写真だけとってかえりました。
ちょっとよるには、なかなかいい所みたいですね。
今度、出直さないといけないみたいですね。

しかし同伴の方はすごいですね。
旅のしおりとか作ってくれそうですね。
コメントへの返答
2017年3月26日 21:26
こんばんは(^.^)
本日はお疲れさまでした。

会場まで結構な距離だったでしょう・・?
千石峡さんのフットワークには本当に頭が下がります。
渋滞は確かにイベント後に皆さん一斉に移動するでしょうから時間が掛かったでしょうね・・。

塩田津は通りからちょっと入り込んだ所で車も少なくていいところですよ(^.^)

千石峡さんのお車の写真は後ろから前から(懐かしい響きだ・・)撮らせて頂きました(^.^)
後日レポUPさせて頂きますね(^^)v

ところで今日ご挨拶させて頂きたかったんですが、お車の後ろの建物の前で椅子に座ってらしたご夫婦が千石峡さんだったのでしょうか?
水の文化村でお会いしてお顔は存じ上げてはいたのですが、その男性の方が千石峡さんに似てなくもなかったんでお声掛けしようかと思ったんですが違っててもいけないのでそのままお車の写真だけ撮らせて頂きましたよ。

同伴の方(笑)はマメな方のようです(笑)

2017年3月26日 21:57
こんばんは(^.^)

行けなくてすみませんでした(´-ω-)

朝にケンメリRと知り合いのガヤルドが稲荷神社方面へ向かってたので
ますます行きたくなりましたが我慢して(笑)ランエボに会いに行きました😁
こっちも楽しかったです(^_^)
本当にまた誘って下さい!
コメントへの返答
2017年3月26日 22:09
こんばんは(^.^)
昨日はメール頂いてありがとうございました。

いえいえとんでもないですよ。
エボとインプのオフ会楽しそうですね(^.^)
同じ色のエボと並べられましたか?

またの機会に是非お会いしましょう(^^♪

2017年3月26日 22:08
声かけて欲しかったですねー。

全く赤の他人です。
今回もうどんすすってた孫と一緒でした。
コメントへの返答
2017年3月26日 22:14
やっぱ違ってましたか~(笑)
声掛けなくてよかったです。
“あんた誰?”って言われる所でした・・(笑)
女性(奥さん?)の方が違う感じでしたんで違うかな・・とは思ってましたけどね・・(^^ゞ

今回もうどん召し上がってましたか?
お孫さんにほとんど食べられずに千石峡さんも食べれましたか?(笑)
2017年3月26日 22:56
今日はお疲れ様でした♪

私の画像もいっぱい載っけて頂き有難うございます。

でも引っ張り過ぎです(⌒-⌒; )
私はチャチャっと一気に終わりましたよ(笑)
コメントへの返答
2017年3月26日 23:31
こんばんは(^.^)
本日はお疲れさまでした。

いえいえまだあったんですがピンボケしてたりで減らしてます。
ケンジさんの画像は後半でまた出てきますよ(笑)

引っ張りすぎですか・・?(笑)
まだまだ画像がたっぷりと残ってますんであと会場篇で2~3回と帰りの道中篇で1回は作るかもですが、それだとみん友さんがバテてもいけないので(笑)そこそこにしておきましょうかね?(笑)
私はサービス精神が多いので仕方ありません・・(爆)
2017年3月26日 22:59
胸やけしませんからガンガン貼って見せてくださいねぇヾ(≧▽≦)ノ
コメントへの返答
2017年3月26日 23:34
こんばんは(^^)/

ホントにいいんですか~?
そんな事言うと調子に乗っちゃいますよ~(笑)
2017年3月27日 6:29
おはようございます。

今回のブログも素敵な写真が沢山ですね~

続編、楽しみにしておりますよ~。
コメントへの返答
2017年3月27日 7:43
おはようございます(^^)v

ありがとうございます(^^ゞ

続編ねちっこく(笑)続きますが最後までご覧ください(^^)/
2017年3月27日 9:12
おはようございます(^_^.)
見に行けなかったんで続編楽しみに
してます。写真見ながら雰囲気だけでも
味わいたい~!(笑)
コメントへの返答
2017年3月27日 18:04
お疲れさまです(^^)/
今回は残念でしたね・・。

ちゃんと休んで体休めてますか?
私も28改3Lさんを見習ってもう少し頑張らんといかんとですがね・・(^^ゞ

展示車両の画像処理はほぼ終わりました。ナンバー消しもなんですが、見物客の顔にも修正かけないといけないので時間がかかってしまいますね~・・。

全車両は撮ってませんがそれでも60枚以上は展示車撮ってますんで、全部載せるか削除させて頂くか悩むところですが28改3Lさんみたいに楽しみにされている方の事を考えると出来るだけ載せないとですね・・(^.^)

しばしお待ちを~(^^)/

プロフィール

「行くぜ四国!弾丸一人旅その② 苦難の雨天ツーの巻 http://cvw.jp/b/2679691/47742672/
何シテル?   05/25 23:59
自己紹介 ダックテールのS30Zに乗っておりますnobu☆30zと申します。 S30Zに乗るようになったきっかけは1997年に放送されたドラマ「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

緊急告知:里親募集中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 10:55:41
USAMTG(土佐潮風公園)を見に行く予定が! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:08:11
オールフェアレディZミーティング 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 20:10:38

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
アブノーマルZです。 フェアレディーZ(75年式) ☆E/G N42ベー ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキエブリィ(H27年式) 主に仕事用です。 同業者に動向がバレないようにする ...
日産 ジューク 日産 ジューク
日産Juke 主に家族移動時に使用しています。 コンパクトで乗りやすい車です。 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
Jukeを2台乗り継いできましたが、何故かエンジンが切れないトラブルが発生し、これを機会 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation