• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月09日

今年も特に何もない夏ですの巻

今年も特に何もない夏ですの巻
いなせだね夏を連れてきたひと♪
渚まで噂走るよ めっ!♪
この「めっ!」のところが意外にうまく歌うの難しいです(笑)
腹の底から発しないとダメみたいです。
さすがラッツ&スター・・・。

さて、暑い日々が続いておりますがいかがお過ごしでしょう?
夏は免暑・・・
毎年ながら今年も消極的に夏が通り過ぎるのをじっと待っている近況です(笑)

で、まずはメシネタを・・・
alt
前回、外での食事代も最近値上がりしてきたと書きましたが、お得値のお店を発見しました。
佐賀県三養基郡みやき町の喫茶店の らいんさん(羅陰さん?)の日替わりランチ600円です。
最近は外廻りでこちらのルートを通る時は毎度立ち寄らせていただいております(^.^)
右上の牛肉の炒め物は甘辛くご飯がススムくんでした。
alt
食事後コーヒーも出て600円とはマジで良心的過ぎるお値段です。
料理はすべて美味い!
alt
2回目・・・
alt
3回目・・・
すでに常連の域に達しております(笑)
alt

太宰府、水城に醤油ラーメンのお店が出来ておりました。
醤油塩之助さん
alt
縮れ麺です。
やはり醤油には縮れ麺ですね。
豚骨文化の福岡では醤油でも豚骨ラーメンの細麺使ってるところが多いですが、スープに見合った麺ってのが嬉しいです。
alt
久々の醤油ラーメン・・・
ってか、ラーメン自体ご無沙汰でした。
alt

佐賀県鳥栖市の うどん陣さん・・・
人気店みたいです。
ゴボ天うどんとミニカツ丼のセットをオーダー・・・ ^^) _旦~~
alt
カツ丼濃い目で自分好みです。
alt
こちらの一般的なフニャフニャ麺とは違い、半透明で弾力性のある麺でした。
alt
大変美味かったです。
また来たい・・・(^.^)
alt

以下、余談です(笑)
alt
最近カレーを作ったんですが、カレーの肉と言えば、牛、ポーク、チキンがあるわけなんですが(シーフードもある)今までカレーと言えば牛肉しか考えてなかったんですが、ダシが一番出るのは豚だと最近気付きました(個人の感想です)
で、スペアリブ大量にぶっこんで作りました。
カレールーのメーカーはハウス、S&B、グリコ等がございますが私はS&B派です。
パッケージが雰囲気あって美味そうだからです(笑)
あと、スパイシーで香りがいい・・・。
alt
美味そうに写ってなくてすみません・・・。
まずはニンニクと生姜のみじん切りを炒め、肉を入れ焼き目を入れ、人参、玉ねぎ、ジャガイモを炒めます。
具は大きめにざく切りが我が家風です(笑)
水を入れ、煮込む時に固形ブイヨンを2個投入します。
あと、ローリエの葉っぱも・・・
豚で出汁が出てるんで1個でよかったです(笑)
alt

あと、あまり多く作り過ぎないことです(笑)
カレーが続くと飽きるからです(笑)

で、ようやく車ネタです(笑)
alt
ここんところ、タコ足脱着やブレーキランプ等の作業で中々気分的に洗車する余裕がなかったんですが、ようやく久々に洗車しました。
alt
私の洗車グッズです。
左のジャパンワックスはダイレックスで300円でお釣りがきます。
これだけでは厚みが少ないんで半ねりワックスはクリーナー感覚で使用して塗布して磨いた後、右のスピードビートで仕上げ拭きをしております。
これでヌラヌラに厚みが出ます。

MyZのボディーは白ですが、バーフェンがガンメタなんで、個別に白用、メタリック用と用意するのはメンドイんで全塗装色用を使ってます。
白は水垢汚れが目立つんで水垢取りは必須です。
全塗装色対応で水垢落とし出来る缶ワックスはあと2~3種類ほどでしょうか・・・?

プラグが被りました・・・。
で、ホームセンター5軒廻ってかき集めました(笑)
昔は1軒行けば6本揃ってたんですが、時代の流れかプラグ置いてる店は減ってきましたね・・・。
今じゃオー〇バックスも置いていない・・・。
alt

小郡のイオン横のケーズデンキに行きました。
こちらのイオンは今回も水害で浸かり、この時は休店してました。
土地が低いみたいです。
毎年雨天時は不安だと思います。

ケーズデンキは大丈夫みたいでした。
冠水するかしないかは、ちょっとした高低差で違ってくるんでしょうね・・・。
alt

で、ライトスイッチの件ですが、電気の流れを少しでも改善できるように出来ることからやってました・・・。
ヒューズボックス外して裏にコンタクトスプレー吹き付けて・・・
単に気休めでしかありませんが・・・(笑)
alt
追加メーターのイルミ配線の被膜が折れてて配線がやや外れ気味になってました。
あぶない、あぶない・・・。
ここも流れをよくさせます。
オスのギボシ端子が2本装着できる端子でしたが、同じヤツのストックがなかったんで・・・alt
分岐端子を使用・・・
左はずいぶん昔に買ってたヤツでしたが、いざ使うとなると新鮮な右の方を使いました。
alt

ワイヤーストリッパー・・・配線の被膜を剥くのにこれ非常に便利でお勧めです。
alt
カシメがイマイチ・・・
alt

で、試走したらキャブがクシュンクシュン音がしててプラグ抜いてみたら、6本中3本が焼けすぎでした。
2本はくすぶり気味です。
alt

で、7番に上げたら焼けすぎのプラグは丁度いいきつね色になってて不具合も解消♪
燻ってるとこはまたいずれ・・・

ちょいとプチ走りを・・・
Zの動体機能の維持のためです(笑)
ガス代が高騰してるんであまりダラダラ走りません・・・(笑)

空港へ・・・
こないだ仕事で通った時、結構すぐ上空を着陸態勢の飛行機が通過してて、Zで再度写真に収めようかと思い行ったんですが・・・
alt
alt
alt
alt
30~40分いましたが、同じ状況には至らずでした・・・。

電装のレクチャー受けに梟さんのところへお邪魔しました。
alt
alt
お見事!
alt
その時は分かったつもりでしたが、後で不明点が色々と出てきましたが・・・(笑)

そんな感じの特に何もない近況でした。

ではまた!
ブログ一覧 | 近況ネタ | 日記
Posted at 2023/08/09 12:43:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

土曜日
zacky。さん

魚介豚骨醤油
あおまくさん

外食のご紹介(麺類)
働くGT車さん

土鍋味噌豚骨 こってり たけさん( ...
湯太郎さん

支那そば 灯が花 幸奴  (東大阪 ...
add01さん

ラー活 x ND
黒Tomさん

この記事へのコメント

2023年8月9日 13:09
こんにちは

お得なランチですね~
醤油ラーメンとうどん&かつ丼もマジで美味そう!
この感じの”かつ丼”は絶対外さないヤツです(^^♪
実家近くのイオンはよく利用するのですが水没3回目です
駐車場が周りの土地に比べちょっとだけ低いんですよね~
7月末から一部の店舗をの除いて営業再開したので行ってきましたが食料品は大丈夫になってました

カレーは関西~九州は牛で関東が豚みたいですね
どちらも好きです(^^♪
コメントへの返答
2023年8月9日 14:57
こんにちは!

お得なランチで通る日は必ず行ってます(笑)
いつも同じお客さんが来てますね(笑)

うどんとカツ丼のセットだと一般的にミニうどん&普通の大きさの丼となりますが、こちらのようにうどん普通の量&ミニ丼の方が個人的に好みです(^.^)

ですです・・・
イオンの水没3回目みたいですね・・・。
先日お客さんのところへ持っていくお中元をこちらで購入させていただきましたが、千鳥屋しか営業されてなかったですね・・・。
おっしゃる通りで、食料品は再開されてましたが他のテナントはまだ復活されてないお店があるみたいですね・・・。
周辺イオンも幾つかありますが小郡が一番好きですね・・・。
他の店舗では駐車場が無法地帯(笑)なんでトラブルの元であまり行きたくないです(笑)

肉文化!?そんな感じみたいですね・・・(^.^)
どちらも美味いですね(^.^)
2023年8月9日 13:19
こんにちは。お疲れ様です。

シャネルズ・・・夏が似合う歌、沢山ありますよねぇ。。。
私も何もない夏を過ごしておりますよぉ。。。(笑)

600円のランチ、小鉢も沢山ついていて素晴らしいですね。
ここのオカズだけで、のどごし生3本はいけそうですね。(笑)
ゴボ天うどん。。。在九時はこういった天ぷらが大好きでした。。。
が、今は胃に自信がありません(笑)。。。でもとっても美味しそうです。
カレーは十分美味しそうに写ってますよ(笑)
暑い夏に辛いカレーは合いますよね(笑)

そして酷暑の中の作業お疲れ様でした。
暑さと台風、用心されてお過ごしくださいね。。。
コメントへの返答
2023年8月9日 15:09
こんにちは!

ネタ切れという事もあり、無理矢理のネタにさせて頂きました(笑)
私は昔から夏は何もなく過ごしておりますよ(笑)
まあ子供のころは楽しかったですが・・・。

600円のランチでしょう?
すごいですよ・・・
逆に申し訳なく感じますね・・・。
とは言え、ライス大盛り同料金なんで大盛りチョイスですが・・・(笑)

麦ジュースは帰宅してからすぐ飲み始め、酒量が凄いことになってますよ・・・(^^;

ゴボ天はかき揚げ風だったり、個別に数本揚げてたりとか色んなパターンがありますね・・・(^.^)

私も最近豚骨ラーメンに弱くなってまいりましたよ(笑)
ライトなトンコツでいいです(笑)

カレーそうでしたか・・・?
そりゃどうもです(笑)
しれっと画像追加しました(笑)

台風・・・今のところ福岡はどうもないですがこれからという感じでしょうか・・・?
明日も廻んなきゃいけないんでどうなることやら・・・。
そちらは進路はどうなるんでしょうかね・・・?
W台風ですんで・・・。
ではでは・・・(^.^)
2023年8月9日 15:35
どもです~。
こっちは離れちゅうに丸太小屋でラーメン食いゆう最中偉い暴風雨で「九州らぁ大変やおねぇ」
こっちも今夜からよさこい前夜祭やがダイジョブかぁ?

此れで600円で珈琲付きち..........あっ判ったヒロミのオモウマい店で採り上げられるがぁ狙いやお(笑)
牛スネ肉炒めて塩コショウ振って煮ゆう間に玉葱人参炒めて灰汁取ったら一緒に煮込んで終いに太い大蒜5カケばぁと唐辛子3鞘擦り潰して終了。
あっハウスのザ・カリー辛口です、稀に顔擦ってしもて唐辛子のせいでヒリヒリとか。

え~とですねぇ私のハコも絶好調では在りません。
以前から度々ストールしその後中々初爆が来ない、先日はとうとう車庫内で火入らずでドック依頼しまして多分点火系やおと素人なりにIGコイル弄ったらその後は一発。
まぁ問題抱えちゅうのは間違いないので天候回復すれば入庫です。

秋のイベント案内が次々舞い込んでます、早ぅ涼しゅうなってくれ~。
くれぐれも6号お気を付け下さいませ。
コメントへの返答
2023年8月9日 16:19
こんにちは!

ハコはイマイチなご様子ですが、mitaniさんはご機嫌な感じがいたしますが、さてはすでに一杯されてるんでしょうか・・・?(笑)

ヒロミの番組は初耳でした・・・。
話が噛み合わなくてすみません・・・(笑)

スネ肉ってメチャ硬いでしょう?
かなり長時間煮込まないといけないでしょうね・・・?
唐辛子入れるんですね?
ザ・カリーの辛口もいい感じですね(^.^)
ハウスだとジャワカレーが好きです。
顔擦ったんですか?
私は大根おろしで指擦りました(笑)

コイル交換で一発解消ですか?
シーズン前に色々とついでに診てもらうのがよろしいでしょうね・・・?(^.^)
燃料ポンプが引っかかりますがどうなんでしょう・・・?

どうもありがとうございます。
台風が過ぎればほんの少しは秋っぽくなりますかね・・・?
2023年8月9日 17:36
nobuさん

こんにちは(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)
いやいやしかし厚いですね(;´Д`)

そんな中にありまして夏にぴったりなラッツアンドスターのめ組の人ですが確かに「めっ!」には力が入ってますねᕙ⁠ ⁠(⁠°⁠ ⁠~⁠ ⁠°⁠ ⁠~⁠)

素人は力まず普通に歌いがちですね(笑)

そして食後のコーヒーもついてあの品数で600円は本当に素晴らしいです(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)

カレーライスまで小鉢と味噌汁がついてるなんて感動ものですね(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+

是非、行ってみたいですが日替わりですから日曜はやぅてないかもしれませんね(⁠´⁠;⁠︵⁠;⁠`⁠)

うどん屋さんのごぼう天もみっちり詰まっていて素晴らしいです!

好みは人それぞれなので何とも言えませんが長門石の「つるてん」も機会があったら言ってみて下さい(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧

毎回思いますが電装イジれる人って尊敬します(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+

でも原因究明はなかなか難しいんですね(;´Д`)

暦は立秋なりましたがまだだ今から暑くなりますので栄養とアルコールでこの夏も気合いで乗り切りましょう<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>

それではまたですよ〜!

コメントへの返答
2023年8月9日 17:53
takuさんこんにちは!
最近バテ気味で反応鈍くてすみません・・・(^^;

確かに厚いですね?(笑)

先日は篠栗までカブで行かれたのかな?
暑いし、遠路大変だったでしょう・・・?

ですです・・・
「めっ!」の部分って意外と難しいんですよね・・・。

こちらのお店も北茂安のゴールデングルメストリートでした。
千栗から上峰方面へ続いてる道筋です。

以前より看板が目に付いてたんですが、中々止まれずそのままいつも素通りでしたが、ようやく入りました。
素晴らしいお店ですよ(^.^)
確かに日曜日はランチはやってないかもですね・・・。

でした!
長門石のお薦めのうどん屋行かねばでした(^.^)
最近はラーメンよりうどんの方が食べたいと思うようになりました。

電装はほんのお触り程度しか理解しておりません・・・(^^;
詳しい方の話が難しくて理解できてません(笑)
しかし、理解できれば楽しいですし、好きな分野ですよ(^.^)

スモール点けるとスイッチに負荷が掛かる状況はあっさり解決しても面白くないとも言えますんで(笑)まあじっくりと解決していきます(笑)

また久留米に飲み行きたいとこです(^.^)




2023年8月9日 17:55
毎日の業務お疲れ様です

なかなかに羨ましかランチですね。
600円であれだけの品数が出てくるのは,市内では滅多にありません(よく行く定食屋さんでもメインと小鉢です)

それにしても日々の暑さには参りますね。
体調を崩さないように御自愛なさってください。
コメントへの返答
2023年8月9日 18:05
こんにちは!

盤嶽さんも日々の業務お疲れさまです(^.^)
週一ですが、最近こちらを通る時は毎度寄らせていただいております。
いつも同じ常連さんが来てて、毎日来られてるのか気になっているところです(笑)

確かに福岡市内では中々ないかもしれませんね・・・。
福大周辺あたりだと学生向けの定食屋で何処かありそうな気はしますがどうでしょうか・・・。

よく行かれる定食屋さんは例のところでしょうか・・・?
だとすれば久しく行ってないんでまた行きたいところです(^.^)

盤嶽さんも体調にはお気を付けてお過ごしくださいね(^.^)
2023年8月9日 18:21
nobuさん まいど~🙌

600円ランチ☀️🍴 凄いっ!
毎日通いたいです🍚💨

最近……なんでもかんでもめっちゃ高い💦
ガソリンもヤバいっすね!
ウチの車たちは全部ハイオクだからたまりません😣

空港いいですね✈️
飛行機みるの大好き

もうすぐお盆休み🎐
どこかに出掛けますか?
私は早朝 ハコの慣らしに出掛けます💨
昼間は暑いんで引きこもりです(笑)

台風心配です🌀
じゅうぶんに気をつけて下さいね
コメントへの返答
2023年8月9日 18:36
ハコにゃんどのまいどで~す(^^♪

600円ランチ・・・
大都会のそちらでは中々ないでしょうね・・・。
私もここのだったら毎日食べれます(笑)

ですです・・・
ガソリンはマジで高杉でヤバいです。
いい加減2重課税を何とかしてほしいですね・・・。
全部ハイオクとはキツイですね・・・(^^;

空港に埠頭・・・
好みが合いますね?(笑)
飛行機は男のロマンですよ(笑)

お盆は100%じゃないですが、仕事ばかりでしょう・・・。
儲かってるわけじゃおまへんで~・・・(笑)

慣らしですか・・・?
じっくりとサナギマンの如く耐え忍ばないかんですね~・・・。
ニャンコの習性みたいに逃げれば追いかけたくなる、追いかけられれば逃げたくなるのはご法度でっせ~!(笑)
頑張ってください(^.^)

台風はこれからといった感じでしょうかね・・・?
明日雨が結構降るみたいですが、遠方行きの業務があるんでまいっちんぐです・・・。

ハコにゃんどのも、お気を付けて~♪
2023年8月9日 20:03
こんばんは。

台風の影響は大丈夫かな?
日替りランチのコスパは素晴らしいですね〜毎日通いたくなる店ではありませんか!

私の十八番カレーは、ジャワカレー辛口に鶏肉、シーフードミックス。隠し味にコーヒー、蜂蜜、醤油、ウスターソース(笑)

空港の全く同じ場所で、当時福岡で乗っていたBMWで写真を撮りましたよ🎶 まさに真上に飛行機が降下する迫力ある場所ですよね~

暑い日が続きますので、熱中症に気をつけて仕事頑張ってください(^o^)
コメントへの返答
2023年8月10日 8:21
おはようございます!

ご心配頂きどうもありがとうございます(^.^)

あと、数時間すれば風も落ち着くみたいです。

毎日通いたくなるお店ですよね(^.^)
バランスもとれてます。

カレー、凄い!(;゚Д゚)
極めてますね~・・・。
シーフードだけじゃコクが出ないんで鶏肉も入れてらっしゃるんでしょうか・・・?コーヒーやソースなるほどな~と思います。
蜂蜜は甘さでコクや味に奥行きが出るかもしれませんね・・・。

この場所での撮影そうでしたか!
こないだ横の道を走ってた時、結構すぐ上空を飛行機が飛んでたんですよ。
それ狙って行ったんですが今回はバッティングしませんでした。
その時は南側からの着陸態勢でしたが、まれなケースなんでしょうかね・・・?

熱中症に気を付けてZに乗ります(笑)
モトじいさんのお車では全く問題ないですね?(^.^)
2023年8月9日 20:12
こんばんは~
最初に紹介されていた定食屋さんのメニューは良さげですね。好みの感じのメニューでした😀
ウチのも汎用プラグなのでホームセンターに買いに行ったことありますが、6本揃えるのに4軒渡り歩き(走りかな?)ました。箱も結構古くて売れてないんだろうな、、、と。昔はどこでも買えたんですが寂しい限りですね~
コメントへの返答
2023年8月10日 8:28
おはようございます!

定食屋さん、いい感じですよね(^.^)
単に価格だけじゃなく、栄養のバランスもとれてます。
オクラなんか中々出てくるお店はないですよね・・・。

プラグは以前は2本セットのヤツがあったんですが、今は1本ずつの箱入りでしか売ってないようですね・・・。
目当てのプラグは同じホームセンターの各店舗に1本ずつ(店によっては2本)しか置いてないようです。
まあ事前に注文すれば入手できるんですが、その場で欲しいアイテムですよね(笑)

そのうち段々となくなってくるかもしれませんね・・・。
寂しい限りですね・・・(^^;
2023年8月9日 20:24
こんばんは〜
お暑うございます(⌒-⌒; )
久しぶりの麺活も拝見しましたが、最初に話に出たランチ、コレどう見ても600円じゃない量ですよね♪
最近食レポが多くてZさんの話がオマケになってませんか(笑)
お盆も今年は悪天候なので、本音は昼間っから呑んだくれてやろうかと思っていたんですが、嫁さんの仕事はお盆休みが無いので送迎くらいはしてあげないと…なので昼飲みも出来ないんですよ〜泣

そうそう、夏と言えばカレーですよね。
夏の暑さに負けないメッチャ辛いカレーが食べたいところです…(⌒-⌒; )
やっぱりジャワカレーかな…(^^)
コメントへの返答
2023年8月10日 8:35
おはようございます!

ハイ、久々の麺活でした(笑)
よくご覧になってましたね?(笑)

定食はどう考えても600円じゃない量ですね(^.^)

ハイ、Zのネタはおまけとお考え下さい(笑)

奥さまの送迎・・・素晴らしいですね!
昼呑み出来ないのは残念ですが奥さまから感謝され、その分気持ちは帰ってきますよ(^.^)

夏と言えばカレーですね・・・。
やっぱジャワカレーで大人の辛さですね?(笑)
スパイシーブレンドもいいですね?(^.^)
2023年8月9日 21:07
こんばんは😆 内容が濃いブログなんで、どこからコメントすればよいのやら?!(笑)😆 
 プラグの焼け具合が気になりますね…😅 キャブ事にバラツキがあるのか…各気筒毎にバラつきがあるのか……😆
 気持ち良く回転がフケてるなら問題ないかもですけど…😅
 所で…この品数で600円!!多分…儲ける為にやってる様には思えませんね…😆
も〜〜後片付けのお皿洗いだけでも大変そう!!(笑)
コメントへの返答
2023年8月10日 8:46
おはようございます!

濃いと感じていただきありがとうございます(^.^)

プラグでしょう・・・?
随分と久々に見ました。
半年以上、1年近く見てなかったかもしれません・・・(^^;

焼け具合のバラつきは私の素人調整に問題があるんだと思われます・・・(笑)

近々メカニックのところに行くんで、その時にでも自分での調整のやり方を見てもらって、色々と突っ込んでもらおうかと思います(笑)
その場で自分で思うようにうまく出来なければ丸投げします(笑)

お店の定食は採算度外視で、お客さんのためにと思って出されているんだと思います(^.^)
商売人の鏡ですね(^.^)
2023年8月10日 9:13
nobu☆30zさん
おはようございますm(__)m
とても600円の日替わりに見えません👍
ゴボ天うどんミニカツ丼セット最高です、もう腹が減ってきました(笑)
🍛カレー作るんですね凄~~~イ💪
配線中々難しそうですね・・・
ワイヤーストリッパー気になってました、今度買います👍
それでは良いお盆をお迎えくださいねm(__)m
コメントへの返答
2023年8月10日 15:43
昭和さん、こんにちは!
そちらの天候はいかがでしたでしょうか?
こちらは昼からは落ち着いてきました。

日替わり定食はとても600円には見えませんね・・・。

うどん屋も美味かったです。
お客が多いんで中々行けそうにないですね・・・。

カレーはルー入れるだけなんで誰でもできますよ・・・(^^;
カレー粉で一から作るのに憧れがありましたが、納得いく味にするにはかなり経験を積まねばならないでしょうから諦めました(笑)

ワイヤーストリッパー、電工ペンチで被膜剥くのに比べ、随分楽で効率よく作業が出来ていいですよ(^.^)
0.2スケアから剥けるヤツがいいですよ。
私は工具屋ストレートで買いましたが、ホームセンターでも0.2スケアから剥けるヤツが売ってました。

お盆は息子さん達が帰省されるのかな?
楽しみでしょうね(^.^)
いいお酒飲んで楽しんで下さいね(^.^)
2023年8月10日 20:43
こんばんは、
さすが食通 
いろいろと行かれていますね 
なかなか 私には無理かなと
思われます
しかし美味しそうです!!

プラグは 確かに
なくなりましたので
面倒ですから
密林で一ケースずつまとめ買い
5番と6番は常に在庫してますと
見に行ったら もうなかった
さあ買わねば 
配線の件 頑張ってください
火事には お気を付けて 
車両火災が多い昨今です。
コメントへの返答
2023年8月11日 8:34
おはようございます!

まあ食通というわけじゃないんですが(笑)外廻りした時の楽しみです(笑)

まとめ買いが確実でしょうね・・・(^.^)
必ず使うものですし、切らすわけにはいかないんで・・・。
私は今回プラグは北は西月隈のグッデイから南は八女のグッデイまで廻って揃えましたよ(笑)
まあ仕事ついでなんで・・・。
困った時のハンズマンは意外に置いてないんですね・・・。

配線作業、燃える前に早めにします(^^;

今日は朝だけじゃなく、夕方も軽く仕事となりましたんで、どっちみちお伺い出来ずでした・・・。
またの機会によろしくお願いいたします(^.^)
2023年8月10日 21:26
こんばんは~

nobuさんのブログを拝見するときは食事をしてからでないと食欲が湧きすぎて大変になります(笑)
コーヒーも出てのランチが600円とは凄い( ゚Д゚)
カレーも美味しそう~♪

台風・・・ ようやく通過しましたね。
今回は風がけっこう凄かったです。
nobuさんの地域は大丈夫でしたでしょうか?
台風も過ぎ、お盆シーズンになりますね。
コメントへの返答
2023年8月11日 8:49
おはようございます!

そうですか?
どうもありがとうございます。
それを狙ってます(笑)
ブログのやりがいがあります(笑)
これで見てる方がカレーを召し上がったら私の勝ちです(笑)

6号の方はようやく何とか通過してくれましたね・・・。
昨日は仕事で筑後方面を廻りましたが鳥栖あたりで激しい雨が降りましたが、それ以降はお昼ごろから段々と風雨は収まってきました。

7号はお盆に本州に上陸するみたいで通過するエリアの方は帰省ラッシュも重なりますし心配ですね。

台風が過ぎて、少しでも秋らしくなるのを願ってます。

マリノアは展示されるのかな?
2023年8月11日 18:51
こんにちは。連コメです(^^ゞ

マリノア、展示はしませんがギャラリーで見に行けたらとは思っています。
nobuさんはギャラリー参加ですか?
9月開催、展示車は日焼けが大変かもですね(^^ゞ
コメントへの返答
2023年8月12日 9:16
おはようございます!
連コメまいどです(^.^)

3日ですよね?
まだ時期的に真夏の気温でしょうね~・・・(^^;

そう言えば去年もよころっくさん見学でしたね?
確かすれ違いだったかな・・・?

私も当然行くにしてもギャラリーですが、さてどうしましょ?(笑)
行ったとしても暑さで1時間もいれるかな・・・?(^^;
2023年8月21日 18:21
こんにちは!
カツ丼といえば、資さんのカツとじ丼?
割と好きな方だったんですけど最近2回
程、食べたけど。明らかに昔の方が
美味かった気がしました・・個人的感想です

SBカレー赤い缶とか、いかにもスパイシー
な感じといい香りが漂ってきそうですから
ネ。
確かにホームセンターとかプラグ置いて
無い所が多いですね。置いてても種類
も数も少ないし・・買う人も減ってる!?
セブン1号機のキャブ時代、番手変えた
分のストックもしてたりしましたが今の
インジェクションのセブンは、滅多に
点検も交換もしないようになりました。
まず被らせる事が無いし・・(笑)

梟さんのセブン・・現物は未だお目に
かかっておりません(^^;
前のオーナーの見当は付くんですが(笑)
コメントへの返答
2023年8月22日 13:43
こんにちは!
遅くなりました・・・(^^;
先にこちらからコメしないといけませんでしたね・・・(笑)

資さんの味も変わってきてるんですね・・・?
周辺に店舗がないんで中々行けてませんが彩りは資さんが一番きれいですよね(^.^)
行く時はカツ丼のセット食べてます。

SBの赤い缶カレーって雰囲気ありますよね・・・(^.^)
スパイシーな香りって食欲を刺激しますね(笑)
SBの赤い缶カレーのルーが売ってたような気がしますよ。

プラグは明らかに購入者が少ないからだと思いますよ。
店側も余計な不良在庫抱えたくないでしょうからね・・・。
しかし、こちら側としては欲しい時に行って購入できた方がありがたいですよね。

インジェクション車・・・
余計なストレスが減っていいですね(^.^)
私もインジェクションの方が向いてるかも・・・?

梟さんのセブンは実物の方が綺麗に感じましたよ(^.^)
前オーナーさんご存知でしたか?
世間は狭いですね・・・(笑)

プロフィール

「@mitanimomo さん 使っていただきありがとうございます。作業頑張ってください(^.^)」
何シテル?   06/14 18:26
自己紹介 ダックテールのS30Zに乗っておりますnobu☆30zと申します。 S30Zに乗るようになったきっかけは1997年に放送されたドラマ「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

緊急告知:里親募集中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 10:55:41
USAMTG(土佐潮風公園)を見に行く予定が! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:08:11
オールフェアレディZミーティング 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 20:10:38

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
アブノーマルZです。 フェアレディーZ(75年式) ☆E/G N42ベー ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキエブリィ(H27年式) 主に仕事用です。 同業者に動向がバレないようにする ...
日産 ジューク 日産 ジューク
日産Juke 主に家族移動時に使用しています。 コンパクトで乗りやすい車です。 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
Jukeを2台乗り継いできましたが、何故かエンジンが切れないトラブルが発生し、これを機会 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation