• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かちゃーん☆の"パンダ" [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2024年3月17日

フューエルリッド 給油口 フタ 段差 凹み 修正

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フューエルリッドのチリがずれているというか段差があります(´;ω;`)

STR-ingさんの
給油口フタの凹み修正
https://minkara.carview.co.jp/userid/714883/car/2838950/5764430/note.aspx
こちらを参考にしましたm(_ _)m
2
凹んでいますね😅
3
リッドを開けてヒンジ部のM6ナットを外します。
4
爪が四箇所あるので外します。
リッドと裏のプラの隙間に
内装剥がしを入れて浮かして
この爪をマイナスドライバー等で開放方向に
こじると外しやすいです。
5
こちらは手でリッドを持っていますが
M6ナットは最大に緩めて残しておいて
爪が全部抜けてから外したほうがいいです。

僕は最初にナットを外して
最後のツメが外れた瞬間に落下させました😢
6
リッドの裏側です。
7
裏蓋です。
フューエルリッド固定用の爪の形状はこんな感じです。
8
裏蓋にエプトシーラーを貼りました。
単体での厚みは15mmほどありますが
リッドで固定すると圧縮されます。

エプトシーラーの分取り付けはきつくなりますがナット固定ですので落下する事はないでしょう(^^;
9
使用前 段差あり
10
加工後 段差なし
11
加工前 段差あり
12
加工後 段差なし
キャラクターライン下に落下時の塗装剥がれあります(¯―¯٥)
(このあとタッチアップしておきました^^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

屋根の凹み直すぞ。と言うか、直して貰った😅

難易度:

STIラテラルリンクに交換してみました( ̄▽ ̄)

難易度: ★★

リアバンパー補修

難易度:

STI フレキシブルタワーバー

難易度:

STI フレキシブルドロースティフナー リヤ

難易度: ★★

ワイドトレッド化やっちゃいます(その弐)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@gonchan32r 深夜の出発お疲れ様でした😀無事ついてよかったです。とんかつおいしかったですか🐖」
何シテル?   09/29 21:12
かちゃーん☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BBS BBS LM リペア 裏組 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 04:52:27
納車前準備【オーディオ機器選定】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 14:30:18
ダイソー スマートフォンホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 06:32:13

愛車一覧

スバル WRX S4 パンダ (スバル WRX S4)
WRX S4 GT-Sです。 スバル認定UCarで2017年11月登録 11765kmで ...
ダイハツ タント タンタン (ダイハツ タント)
嫁さんの愛車 ダイハツ・タントXターボ“SAⅢ”です。 ほとんどノーマルですがちょこち ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイラインGT‐Rに乗っています。 15年前に一度BNR32乗ってて手放して ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z31 フェアレディZ 後期 2シーター 300ZR 純正5速 レカロバージョン モデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation