• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろファードの愛車 [トヨタ クラウンロイヤル]

整備手帳

作業日:2016年12月3日

アスリート純正エアロ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ゼロクラのロイヤルはエアロレスで角がなく地味ですよね。

自分基本車はカクカクしてるのが好きなんですよね笑

社外エアロでも良かったんだけど値段やフィッティングもそうだし社外エアロ組んでるクセに…とあれもこれもやらないと逆にダサくなる等の理由からアスリート純正をオクで落としました。
2
私のクラウン厄介な1F3と言うカラーno.で純正オプションだから黒やパールに比べてなかなか同色パーツ出てこないんですよね。

今回落としたのはサイドステップが同色でフロントリアはカラーno.不明のシルバーでした。

取り敢えずシルバーだしそのまま付けようとしたけど職場のリペア部の先輩に頼んだらタダで塗装してもらえました!笑
3
まずはサイドステップから!写メは撮ってないんですが下から覗くと片側8本くらい?クリップがあるので−ドライバーか内張り外しで外しましょ。あと前後タイヤハウス側にネジがあるんでそれも外す。

ドアを前後開けサイドステップにくっついてるゴムがあるんだけどめくると隠しネジが確か前、中間、後ろに3本。そのネジを外したらあとはクリップでハマってるだけなので慎重に外してく。

取り付けに関しては外した手順の逆で割愛!笑
4
問題はフロントとリア。アスリート純正なのでアスリートバンパーには当然ポン付けなんですが実はロイヤルにはポン付け出来ません。厳密には。

アスリートバンパーには空いてる穴に差し込んで裏からクリップで止める為の取り付け部分があるんですね。なのでロイヤルに付ける場合バンパーに穴を開けるかこの取り付け部分を取っ払うかなんですね。当然前者の方がちゃんとした取り付けは出来ますが今回は後者で行きます。て言うか取り付け部分破損無しで買った物が届いてみたらほぼ破損してました。笑

文句言ったら値引きしてくれました。まぁ最初から取っ払うつもりでいたのでただただラッキーでした!笑
5
フロントリア共に取り付け部分を取っ払い(上部のみですよ)ヤスリで平らに。

車体に仮組みし、下側バンパーに固定する部分に穴開けが必要なので電ドリで穴を開ける。

その後エアロの上部ギリギリに脱脂後両面テープを貼っていく。この時仮組みした時に大きく隙間が空く箇所があるようならその部分だけ両面テープを二重に貼ったりしたら良いかも。

自分はそれをしなかったせいで隙間が空いてる部分が出来てしまいました。

そしてボディ側も接地面の汚れを取り脱脂したら準備完了!
6
あとは付けてくだけですね。言うならあらかじめ仮組みの時に取り付け位置をマスキング等で出しといた方が良いかも。

自分は両面部分貼り付けてからちょっとずれてんな…と剥がしたりしてしまったので。

それとフロントに関しては抑えてくれる人が1人いた方が良いかも。
7
そんなこんなで取り付け完了!アスリート化計画まで残るはテールとトランクスポイラー!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

芳香剤2

難易度:

機械洗車/2回目(2024年)を実施

難易度:

ヘッドライト リップ取り付け

難易度:

洗車&コーティング

難易度:

安心運転 その2 足回り洗車

難易度:

ATFのオイル交換を実施(その1)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「整備手帳のタブが選択出来ずにパーツレビューしか検索出来ないんですが…私だけでしょうか?アプリ再起動も効果無しです💦」
何シテル?   09/08 20:55
子供が産まれたのを機にクラウンからアルファードに乗り換えました! もう少し頑張って30狙えば良かったかな?とも思いますが見た目的に20が好きなのでそれなら状態...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンパネルLED打ち換え②基盤取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 21:07:32
オートライト付き純正ディマースイッチに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 10:48:24
足元照明<スモール&ドア連動&減光消灯> パート1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 04:41:53

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
待望の子供が産まれたのもありそろそろ大きい車に乗り換えかなーと思った矢先にクラウンが故障 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2023年5月仕事車として購入。 格安だったが前オーナーが年間数100kmしか走ってな ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
シルビアの時に格安で買ったセカンドカーです!
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
わずか1年半でしたが未だに人気があるのも納得な良い車でしたね!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation