• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【やさぐれ紳士】白兎の"Lupus" [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2017年5月3日

ハンドルブレ問題解消 ~その日の懸念、その日の内に~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日のブログの最後にて、高速走行時にハンドルがブレるというお話しをしました。

キーワードで色々検索してみたところ、一番はアライメントの狂いが要因として大きいとのことでしたが、他にもホイールバランスやタイヤなども起因することもある、とのことでした。

足回り関連の不安は、万が一の時を考え、早々に解決すべく、行動開始しました。
2
GW中なのでDもお休みかな……とダメ元で電話を掛けたところ、調子を見てくれるとのことでした。
電話して一時間後に来て下さい、とのことで、無計画な私を快く受け入れて頂いた行き付けのDには感謝の言葉ばかりです。

症状は電話で伝えてあったので、早速作業開始して下さいました。
3
作業完了後。いつもの担当者から衝撃の言葉が。

「ホイールバランスが滅茶苦茶でしたので、それがブレの原因と思います」

新品でタイヤ+ホイール購入し、バランス調整もしてもらっていたので、完全にアライメントを疑っていたのですが……原因はまさかのホイールバランスという結末でした。
4
詳細を聞いた所、四本あるホイールの内、二本がバランス調整されていましたが、残る二本はほぼ未調整状態だったとのことでした。

バランスの差は、調整済みのものと未調整にのもので「50(単位はグラム?)」とのこと。
バランスのズレの許容範囲を伺ったところ、「大きくても10以内」とのお話しでしたので、かなり劣悪なバランス状態だったということになります。

更に、調整済みの二本が右の前後、未調整の二本が左の前後に偶然装着していたので、左右のバランスが滅茶苦茶になってしまい、ハンドルのブレに繋がったという結果でした。

最初は前タイヤ二本分だけバランスを見て頂く予定でしたが、上記状態を踏まえ、四本全てを調整して頂きました。
5
様々なご配慮、また休日の急なお願いにも拘らず、ご対応頂いたDに感謝を述べつつ、帰宅しました。

念の為、帰り道は敢えて高速道路を使い、症状が再現しないかを確かめるために高速走行して参りました。

結果、昨日感じたようなハンドルのブレはなくなりました。調子に乗って130キロ出してしまいましたが、気持ちよく走り抜けました。(バリバリのスピード違反です、ごめんなさいorz)
6
最後は自宅の庭に咲き乱れる、八重山吹の写真で締めたいと思います。

懸念に思うことがあれば、先送りしないでその場その場で対処する。自分ができることではない作業の時は、躊躇わずにプロに依頼する。

今回、Dの方々にはお手数、ご迷惑をお掛けすることになってしまいましたが、そうすることで、長く愛車と安心、安全で楽しく過ごせる秘訣なのかな、と。
そんなことを思う、今年の憲法記念日でした。
7
※蛇足※

今回購入したホイール+タイヤは、ネットで(○ゼン)購入したのですが、調整等を依頼して発注したにも拘らず、このような結果となりました。

皆様も機会があれば、ホイールバランスのチェック、調整をすることをお勧め致します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

くうき点検

難易度:

次の夏タイヤどれにすーる?

難易度:

タイヤ交換

難易度:

アルミ製 エアバルブキャップ (赤色アルマイト)と換装~(*´▽`*)

難易度:

ワイトレ増し締め&ローテーション

難易度:

ワイドトレッドスペーサー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年5月3日 15:41
ターイヤ◯ゼン♫タイヤ◯ゼン ♫
ホーイール◯ゼン♪ホイル◯ゼン♫
店もwebでもタイヤ◯ゼン♫
スマホでゲット♪ホイール◯ゼン♫
恐ろしいですね😰
コメントへの返答
2017年5月3日 20:32
ろきしー様

こんばんは。コメントありがとうございます。

有名所、かつ過去数回利用していたので、完全に油断していましたorz

レビューなどでも皆様ご利用されている方も多いので、私だけであれば良いのですが……。
2017年5月3日 16:12
ロク ロク ロク ロク ロク○ー×♪
では無く,ロク ロク ロク ロク 碌でもない
だったのですね。ご愁傷様でした。 でも原因がわかってよかったですね。
コメントへの返答
2017年5月3日 20:33
昼のゐこい様

こんばんは。コメントありがとうございます。

碌でもないことになりました、はい(:ω:)

今回は早く違和感に気付き、対処できたので良かったですが……。
2017年5月3日 17:39
無事解決出来て安心してドライブ出来ますね。
しかしバランス調整込みでの価格だろうに酷い。安全に関わる事なのに。┐('~`;)┌
コメントへの返答
2017年5月3日 20:36
(さまよう)島根人様

こんばんは。コメントありがとうございます。

いやはや、完全にホイールバランスは問題ないだろうと決め付けていたので、余計にショックです。

苦情送り付けてもいいのですが、面倒事になるのも嫌なので放置します。

ただ、他の方まで同じようなことがあるとなると、流石に不味い気もするので悩んでいます。
2017年5月3日 18:26
原因が早く分かって良かったです
これからは安心して踏めますね♪

にしても酷い業者?ですにゃ
知名度高いからタチが悪い
他にも被害者いるんだろうなぁ・・・
コメントへの返答
2017年5月3日 20:41
しろんちょ様

こんばんは。コメントありがとうございます。

ホイールバランスの悪さがシャーシやらサスにまで影響が出てしまっては対処のしようがないので、原因究明だけでなく、対処までして頂いて本当に良かったです。
今までなら「路面の悪さを拾っているのかな?」などと放置していましたが、愛車と長く付き合いたいので、今回は本当に素早く行動しました。

Dの担当者の憶測だと、バランス調整済みを前輪に付けることを前提にして調整を怠ったのでは?とのことでした。

でもローテーションはしますし、何より組み込み工賃もきっちり取られているのは事実です。

何より、足回りは些細なことから影響が大きくなるので、他に被害者がいないかどうか……それが、今の唯一の懸念点です。
2017年5月3日 18:59
あくまで購入のみにとどめて、オートバックスとかミスタータイヤマンに持ち込んだ方が安心のようですね😥
私もここでの購入を考えてたので、どうしようかなと思います。

個人的には↑ガレージは怪しいかなと思います💦
コメントへの返答
2017年5月3日 20:54
ア~クセ~ラ様

こんばんは。コメントありがとうございます。

タイヤ+ホイールの値段が割りと手頃、ということと、知名度的にも問題ないだろう、と考えていた私が迂闊でした。

とりあえず、問い合わせといいますか、クレームを入れて参りました。

返金云々はどうでも良い(手続きやら何やらが面倒なので)のですが、同じような被害に合われる方がいると困るので……。
2017年5月3日 20:35
何かで見たような気がしますが、ネット通販とかやってる所のホイールバランスって、信用しちゃダメと見た事があります(´・ω・`)

ホイールだけでバランス取ってるんじゃないですかねぇ。
タイヤ組み込んでバランス取ってないから、実際にタイヤ組んだらダメダメみたいな。
だからきっと、ホイールバランスはちゃんと取ってあるんだと思いますよ(´-ω-`)
推測ですけど。w
コメントへの返答
2017年5月3日 20:58
まっこぴ様

こんばんは。コメントありがとうございます。

目で見えない分、ネットでの売買はやはり危険度が増しますね。今回の件で改めて認識させられました。

私も詳しく聴き込んだ訳ではないのですが、D担当者曰く、「全くの未調整」とのことでした。
販売業者側が本当に何もしていないのか、それともまっこぴ様が仰る通りなのか……。今は、真相はわかりません。

とりあえず業者には問い合わせしているので、結果が分かり次第、記事にしようと思っております。
2017年5月3日 22:11
ブレ改善して良かったです(о´∀`о)

あれ調整する時に機械にセットする時点で若干ズレてたら、結局滅茶苦茶になりますからね○| ̄|_w

○ゼンさん、、忙しかったんですかね?(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2017年5月3日 22:18
Sei01様

こんばんは。コメントありがとうございます。

一先ず素早く行動できたこと、そしてそれにご対応頂けたDには本当に感謝です。

そのまま放置し、アライメントまで変な影響が出てからでは遅いので、正直解決できてホッとしています。

とりあえず、問い合わせしたので返答待ちです。

返金が目的ではありません。大分前の買い物でしたし、何より他に同じような被害が出ては不味いと思ったので……。

同じような原因で事故でも起こったら、後味悪いですし、ね。
2017年5月3日 22:33
まったくその通りですね!

原因がわからない不具合ってやっぱり怖いですし、、((( ;゚Д゚)))
コメントへの返答
2017年5月4日 7:52
Sei01様

おはようございます。コメントありがとうございます。

突然ハンドルがブレ始めた時は、結構焦りました(・・;)
2017年5月4日 21:30
はじめまして。
私も購入したことがありますが、外したホイールがすぐ倒れるほどバランス無茶苦茶でした。

実店舗にも行ったことありますが、店内で接客中の新人をわざわざ呼びつけて、上司?が怒鳴りつけていることもありましたよ
コメントへの返答
2017年5月4日 23:12
jun8sun(星王様)様

お初にお目に掛かります。コメントありがとうございます。

むむ……存外被害者が多い、ということなのでしょうか……?

おまけに実店舗でも、まさかのブラック企業?Σ(゚д゚lll)

……ますます利用したくなりました(°_°)

情報、ありがとうございます。

プロフィール

「@だいずぱぱ さん

私もこの記事見て「なんだこれ」って思いました。数年前も同じようなことで指摘受けているとのことらしいですが、色々と学習出来なかったのでしょうかね??」
何シテル?   08/12 14:41
 お初にお目に掛かります。【やさぐれ紳士】白兎(はくと)と申します。  長ったらしい名前なので、「やさぐれ」、「白兎」等、呼びやすい名前でお呼び下さい。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 17:30:36
FORScanでのコーディング ~導入編・使い方~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/27 11:33:20
Auker ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 13:32:35

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) Lupus Nix (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
 前相棒と同じ、MAZDA BMアクセラスポーツ後期型に乗り換えました。  ディーゼルの ...
マツダ アクセラセダン Grijs Rabbit (マツダ アクセラセダン)
初めての乗用車であり、初のセダンでした。 色はグラファイトマイカ。1500ccのCVTで ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) Lupus (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
 MAZDA BMアクセラスポーツ後期型です。  パワートレインは1.5Lディーゼル+V ...
マツダ AZ-ワゴン A-to-Z (マツダ AZ-ワゴン)
当方最初に購入したクルマです。 母の前車の廃車を機に、4年前に母に譲渡し、現在は母の足と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation