• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月12日

【i-DMs関西】Be a driver.なオフミ2018 開幕戦 に参加

イベント:【i-DMs関西】Be a driver.なオフミ2018 開幕戦 に参加してきました。
競技内容はリンク先を参照ください(爆)


練習を兼ねて参加すればいいか、くらいの気持ちで参加したのですが、とっても楽しかったです。
運転の向上を目指している人たちのオフミはとても刺激になりました。
また、自分の大きな課題も浮き彫りになり有意義な参加でした。




午前中は0.2Gでの競技。G-BOWLがカンカンとGオーバーを告げます。ブレーキもi-DM白点灯連発。極めつけは1回目のi-DMは驚きの2.6。動揺しましたが、i-DM表示を止めて冷静に走ったところ、その後は5.0をキープ。いつもG-BOWLは0.3G設定で走っていたのですが、付け焼き刃の練習では0.2Gの感覚が全くつかめないまま終了・・。結局、ダントツの最下位でした(泣)

午後は0.3Gの競技。0.3Gのブレーキはある程度はできるので、コーナリング、加速をいかにつなげるかがポイント。なんとか、合計でブービーでした。
0.2Gはボロボロだったのですが、1つだけG-BOWLの9点台がありましたので、記念(にぎやかし?)にUPしておきます。後は、どんなか察してください(笑)


実は、昨年の時点で今年の最終戦に参加すべく、会社のスケジューラーには最終戦前日に年休を入れています。もちろん、家族の了解も。今年は競技でのポイントが参加資格となるとの事で不安が一杯ですが、結局練習次第ですよね。まずは、G-BOWLの設定を0.2Gに変える事から始めます。



最後に、開幕戦を運営頂いたpoyoyon2さんに感謝致します。


ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2018/03/12 21:30:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤にKTMデューク125を使って ...
エイジングさん

ROWFES vol.3
なんそぉさん

F士重工、降臨。
闇狩さん

梅雨は、どこえやら⁉️
mimori431さん

【シュアラスター ラボ日記】入庫車 ...
シュアラスターさん

メダリスト前夜(笑)
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2018年3月12日 22:47
昨日はお疲れさまでした!

やっぱり競技となると気持ちも変わって、なかなか良かったでしょ?
ブログに書かれているように、0.2G走行でのi-DMスコアには、正直びっくりしましたが、だんだんスコアも上がって来て、午後の部はマズマズの成績でしたね。

スキルアップのためには地道な練習となりますが、マイペースでされたら良いと思います。
また、定例オフミにも参加して頂き、みんなで練習しましょう!
コメントへの返答
2018年3月12日 23:06
コメントありがとうございます。

そうですね。競技だとやはり、気合が入ります。
一走目のi-DMスコアには、あまりの酷さに動揺しましたが、年の功でリカバリーしました。アテンザセダン乗りの若い人とは違います(笑)

競技に参加して自分のレベルも分かりましたし、後は努力しかないですね。
定例オフミにどれだけ参加できるか分かりませんが、マイペースで練習し競技にはフル参加を目指します!
2018年3月13日 22:09
こんばんは。先日はオフミお疲れ様でした(^-^)
やっぱり普段の練習とオフミとでは刺激が違いますね(^o^
私もその刺激にちくちくと刺されたクチです(笑)

普段からG-bowlを起動させて音を聞きながら運転すると自然とGの感覚を体で覚えてきます。あげてるログの形も綺麗ですし、できないわけではないので少しずつできるように頑張りましょう!
コメントへの返答
2018年3月14日 1:15
こんばんは。コメントありがとうございます。

競技なので走っている時は真剣勝負みたいに集中しました。結果は残念というか、実力そのものって感じでした。
ともンダンのi-DMスコアには驚きましたが、車を買い替えれば、即解決ですね(笑)

普段はブログに挙げたようにヘッドホンで鳴らしていて音量も小さいので本番とはかなり違いました。嫁さんがTVを見ていて0.2Gだと聞き取りにくいので体で覚えるしかないのかなと思ってます。
0.3Gは碁盤目コースを走り込めばi-DMスコアはアップできると感じましたが、0.2Gは手強そうです。
少しずつでも頑張っていきますのでよろしくお願いします。
2018年3月14日 1:00
オフミ初参戦、お疲れ様でした。

やはり、実際参加してみると、レベルもわかるし、課題も明確に
なると思います。
普段の街乗りでは、0.2G設定の方が、練習になるかも?

なかなか、プチオフ参加は難しいかもしれませんが、
またご一緒させてください。
コメントへの返答
2018年3月14日 1:27
こんばんは。コメントありがとうございます。

kawa2106さんは、上位陣に迫る成績でしたね。やはり、練習されいるだけのことはあります。
アドバイスありがとうございます。早速今日は0.2Gに設定を変更して嫁さんを迎えに行ってきました(笑)

競技には出ると家族にも了解を得たので、こちらこそ、またご一緒させてください。

プロフィール

「@toshi@pt さん
お久しぶりです。私も似たようなもんですよ。ROMっているだけ(笑)」
何シテル?   12/10 11:22
爺じです。みんカラ初心者ですが、よろしくお願いします。 週末は田舎での農耕生活を送っています。 都会 ⇔ 田舎 の往復にクルマを使っている週末ドライバー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【i-DMs♪ Be a driverなオフミ2017年度最終戦(2017/12月度)in岡崎キョウセイ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 08:27:43
今回も参加! Be a driverなオフミ 2017年第3戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/10 12:20:39
8回目 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/01 08:27:51

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
マツダ アテンザワゴンに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation