• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ち ぇ る し ーのブログ一覧

2019年09月18日 イイね!

納車…そして要改善

一般ユーザーだと、ディーラーに出向いてショールームにある納車ルーム(ガラス部屋)で操作説明を受けて、スタッフに見送られて…
ってなるんだけど、そこらへんは従業員てことで一切無しw

夜遅くまで仕事して、保険の入れ替え処理して、今日まで乗ってた車から荷物を載せ替えて「んじゃ、おつかれさまで〜す」って店を後にするだけ。
うん、味気ないwww



店を出てまずは燃料満タン。
34リットルで満タンって…
大丈夫なのか?と不安も満タン。
まっすぐ帰宅する気にもならず、そのまま23号バイパスを名古屋市南区から蒲郡まで一気にRUN。

実はまともに乗るのは今日が初めて。
20年ぶりのマニュアル車って事で慎重に慎重に…
なんて出来るわけもなくバイパス入ったらまずはフル加速w
うん、GTIなだけあって加速は結構いい。
ステアリングも適度に重く、高速域でも安心して乗れる。

20分ほど乗ってて気付いたのはドライビングポジションがなかなか合わないということ。
ヘルニア持ちのためシートはかなり重要なのだが、その時すでに腰が痛いせいで身体をウネウネと動かしながら乗っている。
「あ、これレカロいるわ」

そしてステアリングが遠い&位置が高すぎる。
upはテレスコ付いて無いんだよな〜。
今度コラムカバー外してステアリングのマウントを確認してみよっと。

あとはシフトレバーが地味に遠いのか低い位置なのかやりづらい。
どっかで延長シフト付けてる人見かけたような…

まずは絶対必須なレカロを導入して、ステアリング・シフトレバー位置がどう変化するのか確認が必要っぽいですね。



あとはクラッチペダルがもっと奥にあるといいなとか、フットレストあるといいなとか、初日にしてすでにやる事があれこれ出てきたw

ちなみにオーディオがbeatsでどんな音質なのか気になっていたが…
エンジン音が聞こえずシフトチェンジしづらいってことでオーディオ消してたわwww



20年ぶりのマニュアル車…
左肩と手首が痛いですwww
Posted at 2019/09/19 02:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月16日 イイね!

up!販売終了決定のため購入

試乗車なんて一切無く勢いだけで買ったけど満足。
初めて車検まで乗るかも。
up!が販売終了確定したので、GTI検討中の方は今ある在庫分で終了ですよ〜(ウチはあと白1台シルバー1台で終わり
Posted at 2019/09/16 22:53:37 | コメント(1) | クルマレビュー

プロフィール

「突然ですが、up!GTI降ります! http://cvw.jp/b/2741329/46138749/
何シテル?   05/28 14:56
ち ぇ る し ーです。 出戻りです( ´ ▽ ` )ノ 以前仲良かった方よろしく♪ 過去所有の車から当ててみて(笑) はじめましての方もよろしく♪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234567
891011121314
15 1617 18192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
ただの衝動買い(笑)
シボレー アストロ シボレー アストロ
嫁用の車
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
仕事用
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
ビートルからビートルに代替w デニムブルーからブルーシルクへ。 ホントはもっとレトロな色 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation