• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デンジャーマンの"リーガルレッド号" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2024年5月10日

色々不定期メンテナンス(笑)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先ずはエアクリボックスを外してエアフィルター洗浄と点火プラグの清掃と電極チェックをします。
2
軽くワイヤーブラシで電極とガイシ以外の煤(カーボン)を落としてルーペで電極の摩耗チェックとシックネスゲージでクリアランスを確認しました。

現在の走行距離は約9500km強ですがまだ大丈夫なので15000km位で交換しようと思っています( ̄з ̄)
3
私は乾式スポンジタイプの超低抵抗フィルターを使用しているので何度でも洗って使える物なので中性洗剤と湯洗浄して乾燥させます。

○&○さんのフィルターよりも吸いますよ( ̄O ̄)

ですが集塵性は当然低くなりますからエンジンのライフは多少は短くなると思われます。

4
元通りに戻して絶好調(笑)になりました(^^)v

画像は有りませんがエアコンフィルターもエアブローしてから取り切れない隙間に貯まってる物もブラシッシングで排除してエバポレーターもエアブローしてから更にエアコン用除菌消臭スプレーを噴射し各通風口計6ヶ所にもスプレーしました。

異臭なんて物は私には全く無縁の物です!

ハッキリ言いますが異臭がするのは菌が繁殖(増殖)しているので日頃のメンテナンス不足だからです。

作業の序でにバッテリーも充電しました(^.^)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フィルター類交換

難易度:

純正サイドステップの飛び石傷隠し作業

難易度:

AZ FCR-062 投入

難易度:

細いキズ消し

難易度:

ウェザーストリップ下のサビ落とし

難易度:

フューエルワン投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夕食

豚カツ
チーズ入り玉ねぎ
刻みキャベツ」
何シテル?   06/04 20:13
みんカラの皆さんどうも初めまして 神奈川県在住のデンジャーマンと申します。 DIYで他人様とは一味違う車に仕上げる事に喜びを感じる変態です(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

よく弄る箇所の締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 07:37:16
フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 18:09:35
ECU学習、時計合わせ、パワーウィンドウ設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 16:36:38

愛車一覧

BMW C650SPORT オイちゃん号 (BMW C650SPORT)
2019年式で走行距離は2355kmそして無転倒の極上中古車を発見したので即決で契約しま ...
スズキ GSX-S1000 ABS ガオ号 (スズキ GSX-S1000 ABS)
型落ですが新車を購入しました。 一応250キロ出るらしいのでファミリーカーには煽られる ...
スズキ スイフトスポーツ リーガルレッド号 (スズキ スイフトスポーツ)
令和5年8月7日にスイスポ弐号機が納車されました。 今回は約4ヶ月待ちました。 今度 ...
BMW C650SPORT 楽チン号(暫定)😆 (BMW C650SPORT)
アドレス110から以前にも所有していたBMW C650SPORTに乗り換えました( ̄з ̄ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation