• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月26日

X1/9のエンジン載せ

X1/9のエンジン載せ ベルトーネX1/9の整備の続き
整備内容はウォーターポンプの交換
前回までは、エンジンを下ろし、
古いウォーターポンプを取り外したところ
新品ウォーターポンプが合わず、
本当に合うウォーターポンプの部品待ち状態で終わりました。
やっと適合するポンプが届いたので、
取付作業に入りました。

エンジンが下りている状態なので、
ウォータポンプの取り付けは簡単かと思いきや、
そんなことはありませんでした!
alt

まずポンプのプーリーは再利用なので、
古いポンプから外して新しいポンプの方に移植します。
ところが、3カ所のボルト穴の位置が微妙にずれている!
国産車ではありあえないこと!
alt


無理に取り付けようとすると、
ボルトのネジ山を壊してしまってバカねじになってしまう。
2本まではいいが3本目がダメ!
そこでタップとダイスでねじ山を立てて組み込む。

プーリーに掛けるベルトも交換したいが、
このサイズのベルトがないことが分かった。
どこの部品屋にも無い!

部品屋さん曰く!
そんなベルトは見たことも聞いたことない!

仕方なく古いベルトを再利用!

オルタネーターのベルトも再利用!

やっとエンジンにウォーターポンプとオルタネーターが付いた!

いよいよエンジンを車体に戻す作業!
alt


狭いエンジンルームに3人がかりでエンジン戻し作業!
上から見る人
下から見る人
横から見る人
少しずつジャッキアップしながら
やっとエンジンを載せることができた。
alt


あとは配線やパイプ類をつなぐ作業!
alt

足回りを戻す作業となるが、
alt

クラッチオペレーションシリンダーを交換することになり、
その部品待ちとなって、作業はここで中断!

つづく…








ブログ一覧 | X1/9 | 日記
Posted at 2022/02/27 14:40:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ジムニーSJ10のエアコン用ダブル ...
シャアジムさん

コペン ウォーターポンプ交換
ライスまんさん

ホンダロゴ GF-GA3、車検整備 ...
ritsukiyo2さん

オルタネーター交換~♪
win35さん

ベルト周りの回転物のメンテ。
hiromenさん

おかえり。相棒。
Rui nismoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パジェロミニのオーバーフェンダー塗装 http://cvw.jp/b/2792337/44682875/
何シテル?   12/20 02:03
昭和のクルマ、バイク、オーディオ等古くて味のあるものが好きです。特に1970年代から80年代がいいですね。 クルマとバイクいじりの趣味が高じて小さなショッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 10 11 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

プラグ交換・大奮闘! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 06:05:31

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
Y30セドリック4ドアハードトップに乗っています。V6SGL2000ターボ5ナンバーです。
フィアット X1/9 フィアット X1/9
フィアット X1/9に乗っています。正確にはフィアットから引き継いだベルトーネX1/9で ...
スズキ スカイウェイブ250SS スズキ スカイウェイブ250SS
スカイウェイブに乗っています。タイプSSのFuelインジェクション車!オートマでトランク ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツインに乗っています。ダウンサスにて車高をやや下げました。ミニマムサイズなのが気に入って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation