• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルーフ好きのブログ一覧

2022年01月15日 イイね!

昔のスロットカー メガーヌ


ふと思い出した雑文です。

自宅のちょっとしたスペースに、息子たちの捨てられない昔のおもちゃが並べられています。その片隅に誇りまみれになって落書きもされている1台のスロットカーがあります。10年以上前、次男が幼稚園くらいのころのものです。

当時、スロットカーサーキットが近くにあったので、長男がレンタル走行を体験してはまってしまいました。自宅でも・・・ということで親馬鹿で購入したのが、SCALEXTRIC というメーカーのホームセットでした。そのセットの中に入っていた2台のスロットカーが「初代メガーヌ」でした。画像のイエローとブルーが1台ずつだったので、ブルーもどこかに・・・

alt

Posted at 2022/01/15 20:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌ | 日記
2022年01月12日 イイね!

ルノー マカロン

今日、ルノーディーラーから冷蔵配達の宅配便が届きました。
なにかと思い開けてみると、「ピエール・エルメ・パリ」のマカロンでした。
私は知らなかったのですが、妻が超有名店のマカロンと喜んでいました。

なにも説明を受けていなかったのですが・・・納車記念品ですね。
alt

alt
Posted at 2022/01/12 22:56:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月07日 イイね!

「雪の一日の翌日」国道357号線

まずはこの画像。「雪の一日」の翌日ミニドライブです。ベイブリッジから海を撮ったものですが、快適に見えますか?
alt

そしてこの画像。実はこの道は首都高速湾岸線ベイブリッジの下を走る国道357号です。下り方向は空いていますが、上り東京方面はトラックの駐車場状態で動いていません。横浜と東京を結ぶ首都高速湾岸線と横羽線が路面凍結で通行止めになっていたのです。一般道も大渋滞でした。
alt


用事で武蔵小杉まで行った後、息子が少し走りたいということで、川崎駅経由みなとみらい回りで家に戻ろうとしたところ・・・川崎・横浜臨海部の国道15号などが大渋滞。工場地帯への物資運搬大型車が首都高封鎖で行列していたのです。気付いたときにはもう手遅れ。上りも下りも高速ランプ手前で大渋滞です。普段なら10分かからないような距離を1時間以上かけてようやく大黒ふ頭に辿り着いても、大黒ふ頭も当然封鎖。国道357号を以前通ったことがあったので、こちらに回り込んでようやく走れました。

この後も大変で・・・みなとみらい・本牧方面へ曲がることもできない大渋滞。磯子まで走ってようやく環状2号線で帰ることができました。3時間半で40㎞しか走らないミニドライブになりました。
Posted at 2022/01/08 19:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月06日 イイね!

雪の一日


関東南部では珍しい(4年ぶり?)雪の一日となりました。雪国の方にとっては大したことない降りでしょうが、関東南部では大騒ぎです。
降り始めから数時間後の様子ですが、メガーヌはノーマルタイヤでチェーンも持っていないので、ガレージの中です。江の島が昨日で良かった。

alt

Posted at 2022/01/08 19:08:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌ | 日記
2022年01月05日 イイね!

メガーヌ100㎞ 平塚-江の島

家族全員の休みが揃う最後の正月休みの5日は、メガーヌでのミドルドライブ100㎞に出ました。メガーヌと息子の慣らし運転です。片道50㎞程度で神奈川県内のどこかに立ち寄った後、夜にイルミネーションを見ようと計画しました。関東三大イルミネーションの一つ「さがみ湖」に行くつもりでしたが、5日が休園と分かり、神奈川県にもう一つある「江の島」に決定しました。

湘南方面に行くのならば・・・昼食は全員一致で平塚の「天丼ころも」に決定しました。この店に初めて行ったのは2014年3月、前前車エスパスでした。当時カートが好きだった息子と2人でF.ドリーム平塚というカート場に行ったときに近場の食堂を探して辿り着きました。息子は偶然入ったこの店の天丼の味が忘れられず、その後も前車320iでも何度か家族で行っています。最近は食べログ3.5以上の店になっているようです。メガーヌ初遠出?の息子がこの店まで運転することにしました。alt


腹ごしらえが終わったところで、江の島へ。イルミネーションまではまだ2時間以上あります。でも大丈夫、なんと言っても江の島です。昼間そしてサンセットの景色も絶景です。画像で紹介します。(メガーヌを入れた画像は撮れませんでした。)alt 
alt alt alt




Posted at 2022/01/06 23:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌ | 日記

プロフィール

「奥四万湖-甌穴-川場田園プラザ-赤城山で渋滞回避 http://cvw.jp/b/2813792/47706102/
何シテル?   05/09 19:22
フランス車の乗り心地+Cセグメントコンパクトということで、ルノーメガーヌ・インテンスに至りました。さらに、サンルーフに拘った車選びをしていたことから「1STエデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

       1
2 3 4 5 6 78
91011 121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ginzanさんのルノー メガーヌ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 22:28:37

愛車一覧

ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
メガーヌのサンルーフ付きを探して辿り着きました。
BMW 3シリーズ ツーリング ビームくん (BMW 3シリーズ ツーリング)
BMW 320i ツーリング Mスポーツ パノラマルーフに乗っていました。初のドイツ車で ...
ルノー エスパス エスパス4 (ルノー エスパス)
並行輸入で困ったことも多かったけれど、12年間ありがとう。最高のミニバンでした。 思い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation