• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

潜水士の愛車 [アルファロメオ 147]

整備手帳

作業日:2007年7月7日

マフラー交換 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
取り外された純正リアマフラーです。
センターパイプとのツナギ目が錆びて固着していました。

それにしてもホントに”湯たんぽ”みたいですね。。。
2
このSUPERSPRINT REF.#753625は
マフラーエンドの形状はオーバルタイプ(〇145x95mm) の一本出しですが、中は二本に分かれているようです。
タイコ内をパウチングパイプで繋いで排気をスムーズにするフリーフローシステムを探求する唯一のメーカーだとか。。。カタログに謳っていました。

マフラーガーニッシュを付けているので
バンパーの切り欠きとのクリアランスはほとんど無くスレスレ状態です。
3
真後ろから。。。

アイドリング時のサウンドは若干低音になりましたが
決してうるさくはありません!
純正+αです!!
4
真上から。。。

ギリギリ見える馬のマークとロゴがカッコいい!!!
って思うのは僕だけでしょうか?
5
後方斜め左から。。。

オーバルのエンド部分が意外と大きいので
見た目の迫力はあると思います!!!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グローブボックスの蓋の修理

難易度:

マフラー交換 forceG→アーキュレーマフラーへ

難易度: ★★

オイル交換🚘

難易度:

マフラー交換

難易度: ★★

119187km エンジンオイル交換

難易度:

O2センサー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2018年7月から 気ままなリタイア生活を送る自由人ですw みんカラ登録のきっかけはアルファロメオとの出会いから…アルファロメオオーナーとのオンオフ問わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)]3M / 住友スリーエム 強力両面テープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 01:15:10
恒例のロングドライブ。。。!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/08 00:21:25
バッテリー交換 (メイン&バックアップ同時交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 11:59:34

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)
G350dロング ラグジュアリーパッケージ付 W463最終型モデル  ダイヤモンドシルバ ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス メルセデス・ベンツ GLCクラス
2017年4月29日納車 納車時走行距離 1,473km エィプリルフールの4月1日、 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
【C200 ステーションワゴン スポーツ ヒヤシンスレッド・メタリック】 2016年 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
【C180 ステーションワゴン アヴァンギャルド ダイアモンドシルバー・メタリック】 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation