• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オカピー156のブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

私が思うクラス分け

私が思うクラス分け昨日は少し独りよがり的な内容を書かせて頂きましたが、
今日もその路線が続きます(笑)。

レースをやっていると、基本的に誰でも「勝ちたい」と思っているはずです。
やはり表彰台は嬉しいし、1番ならなおさらです。


でも、1番であり続けると今度は、上のクラスに行かなければなりません。
私の場合(150-2)であれば(当面上がれそうにはありませんが)、150-1クラスもしくは、SタイヤがOKなAR250クラスになるわけです。

しか~し、タイム差が圧倒的にあるAR150-1や、維持費(タイヤ代)がかかるAR250クラスに行く気は今のところありません。できたら、このままAR150-2クラスで走り続けたい。幸か不幸か、今のところ上へあがる必要はないようですが(笑)。

それと、今後モディは控えめにする予定です。まぁ懐事情が一番大きいのは確かですが。なので、以下のことはやならい、諦めるつもり。
・デフ(LSD)の導入
・大型ブレーキキャリパー(パルティーレMODAを履き続けたいため)
・フルバケットシート(ほんとは欲しい)
・エアロパーツ(外見は純正のまま)

やっても良いかなぁと思っているのは
・ピロアッパーマウント
・メタルキャタライザー(保安基準適合)
でも、お金無いので買えない。そして12月には車検・・・


さて、昨日のブログでは、少しクラス分けの件でご意見頂いたりしておりました。
私的にもいろいろ考えたりしてます。あくまで空論としてですが(笑)。

まず、AR100クラスから上がった人たちにはいきなりレースクラスでグリッドスタートは厳しいものがあります。
西の遠征番長さんもおっしゃられていましたが、グリッドスタートを遅らせるとか最後尾スタートで良いと判断する場合などを考えて
別クラスを用意する。(例えばAR150-10など)。

そして、もうひとつが新しいクラス分けの概念になるのですが、既にVWA-Trialクラスでは導入されている「FSW参考タイム」によるクラス分けという考えです。
これまでも、車種別、排気量別が基本的な考えでしたが、今後、MiToやジュリエッタなど新しいクルマも参戦するとともに、もう大先輩になりつつある155や145などとのクラスを分けていたら数がいくつあっても足りない(笑)。
そこで、参考タイムを元にやれば、速い人同士、遅い人同士で競い合うことができる。

例えばとして、以下のようなクラス分けができるのではないか!
・AR150-1:FSW参考タイム 2分15秒未満
・AR150-2:FSW参考タイム 2分15秒~18秒未満
・AR150-3:FSW参考タイム 2分18秒~21秒未満
・AR150-4:FSW参考タイム 2分21秒~24秒未満
・AR150-5:FSW参考タイム 2分24秒~27秒未満
・AR150-6:FSW参考タイム 2分27秒~30秒未満
・AR120 :当該年にAR100クラスより上がった者


基本的には上記タイムにより自動的にクラスに当てはまることになるが、1年目はご本人の自己選択により自由にクラスを選択できる。また、クラス優勝した場合は、上のタイムのクラスを自由に選択、もしくは、AR200、AR250、AR300クラスを選択できる。AR120クラスも自由選択が可能(レース時は最後尾スタート)。また、現在認められているフィアット車両についても参戦可能とする。

ちょっと表彰台にあがる人数は減りますが、混戦になって楽しいと思うのですが・・・皆さん如何思われます?

2010年08月30日 イイね!

アルファロメオチャレンジ参戦記&レギュレーション(クラス分け)

アルファロメオチャレンジ参戦記&レギュレーション(クラス分け)プロフィールにも書いているとおり、アルチャレの最初の参戦は、6年以上前に遡る。
当時は、FSWが改修工事で本コースが走れず、ショートコースを中心として開催されていた。


2004年当時は、当時お世話になっていた「アレーゼヒルサイド横浜」から参戦していた。当時ご一緒していた仲間がまだアルチャレに参戦していることは非常に嬉しく思う。また、まだまだ、155や145が全盛の時代。156の競技用パーツなどもボチボチといった感じだった。その中、ASSOの山口さんとの出会いにより、わが愛車のモディが少しづつ進んでいくことになった。

さてさて、感傷に浸っている場合ではない(笑)。
↑上の表がこれまでの参戦記録である。
こうやって、公開してみると結構「恥ずかしい」ものである。

サーキット走行を少しづつやっていたが、まだまだ分からないことだらけであった。
このため、FSWのライセンスを2007年の10月に山口さんageちゃんjunASSOさんと取りに行って、本コースを走った時なんぞは、まだ2分24秒台の後半であった。

タイム的には、2008年あたりから大きく変わってきている。
やはり、車高調を入れたのが大きかった。
100Rや最終コーナーの走りが大幅に変わっていった。コンスタントに18秒台が出せるようになっていった。 この辺は、腕でタイムが上がったのではなく、道具(車高調、ブレーキ、タイヤ)によって5秒上がったと思っている。

その後は、スポーツ走行等の練習を重ね、「コースの慣れ」により1秒ほどのアップはあったが、圧倒的なタイムアップにはつながらなかった。

しかし、レンタルカートを始めてからは、その感覚が大きく変わり始めた。
カート始めるまでは、よくコカコーラコーナーでスピンをしていた。
クルマの挙動を正確に把握できず、いつも「たこ踊り」状態であった。
しかしながら、カートを始めたことによって、「お尻センサー」で滑り始める瞬間の挙動が良く分かるになってからはスピンをしなくなった。
そして、ドライビングスタイルやラインなどによりタイムが大幅に上がり、ついに今年の1月には、14秒台を出せるようになった。


アルチャレに参戦しはじめて、かれこれ7年・・・
参戦当時は、ほぼ純正の上、サーキット走行なんてしてこなかった。
こう考えると、今のタイムに到達するまでに、
・道具によるタイムアップ:5秒~7秒
・コースへの慣れによる:2秒程度
・カートの練習によるタイムアップ:2秒程度


さて、何が言いたいかと申しますと、今後も、アルチャレへの参加者は増やしたい。でも、私もそうでしたが、初参加するときから速い人は少ない。
だからこそ、AR100クラスがある。しかし、意外と早い段階で表彰台に登れちゃったりして、その次からAR150のレースクラスに参戦しなければならない。
私もそうでしたが、始めて経験するグリッドスタートは恐怖でした(笑)。とは言いながら、3年もすると慣れるもんである(笑)。

現在の私が所属するクラスはAR150-2クラス。先日の22日のアルチャレでは2分18秒台で4位であった。
一昔前であれば20秒で走ってもそこそこ速いタイムと言われましたが、今じゃ遅いくらい。何が言いたいかと言うと、現在の150-2クラスのトップタイムの方と初めて参戦される150-2クラスのトップタイムはおおよそ10秒の開きがある。


この10秒の差は非常に大きく、クルマの仕上がり、サーキットでの経験が大きな差になっていると思う。当然と言えば当然なのだが、もっと経験の少ない方にも安心して走れるクラス分けはできないものかと、私自身が勝手に思ったりしている。



ご参考までに、2年前と現在との動画です。結構ラインが違ったりしてます(笑)。

2008.2時点                            2010.1時点


つづく(笑)。
2010年08月29日 イイね!

ご飯前に・・・

ご飯前に・・・いつも、『ご飯、ご飯』と煽ってやると、

甘噛みをやります。
子供達には真似させてませんが、私だけの特権です。

コヤツ(チャコティ)もこの辺はわきまえていて、コレが終わるとご飯だと思い込んでます。



ご飯が終わると、気持ち良さそうに寝てました。
おわり。
Posted at 2010/08/29 21:31:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年08月29日 イイね!

お掃除

お掃除午前中から、夏恒例のケルヒャーを使った外壁掃除を行いました。

10時頃から始めて、終わったのが午後1時過ぎ。

3時間後に体重計にのったら3kg痩せてました。

1時間あたりで1kg。

20時間やったら20kg減って欲しい(笑)。



でも、お茶とジュースを飲んだら、直ぐもとに戻りました。

『お前は風船か!』と自分に問いかけてみる。


<embed src="http://i.cdn.turner.com/v5cache/TBS/veryfunnyads/player.swf?videoId=26282" type="application/x-shockwave-flash" bgcolor="#ffffff" allowfullscreen="true" allowscriptaccess="never" width="400" height="330">
Posted at 2010/08/29 15:26:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2010年08月28日 イイね!

金沢まつり花火大会

金沢まつり花火大会ここのところ、カートやアルチャレでお父さんひとり遊びほうけていましたので、今日は家族サービスです。

子供達にとっては夏休み最後の週末。
ということで夏らしく、花火大会を見に行ってきました。

昔はよく、カメラ抱えてリバーサルフィルムで撮影に出かけたものですが、
昨今、やってません。今日なんぞ、コンデジで花火撮影を試みました。

意外や意外、それなりに撮影できるもんです。


動画も撮影してました。
今回は、打ち上げの代船から、直線で1kmもなく非常に近い場所でした。
スゴく大きな音に子供達はビックリしてましたが、直ぐに慣れてました。
撮影にあたり肝心なことを忘れてました。
会場が近すぎて、カメラのフレームに入りきらない花火の大きさ・・・コレは誤算でした。


子供達は真近にみる花火に大興奮でした。
お姉ちゃん達は大喜びだったのですが、大音響が響くなか、長男は途中から爆睡モード。
あの音の中で睡眠しているバカです(笑)。

本日の模様はこちらこちら
Posted at 2010/08/28 23:32:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「WECでアロンソのサイン貰えた!」
何シテル?   10/14 16:41
2001年12月より、現在の愛機(ファンタジアブルー156 V6)にはまり、2004年より、アルファロメオチャレンジなどでサーキット走行を楽しんでいます。その間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

リンク・クリップ

2015 アルファロメオチャレンジシーズン開幕! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/17 18:19:50
500円貯金! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/20 12:58:03
「トミカの思い出」ありますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 05:45:19

愛車一覧

フィアット ムルティプラ オカティプラ (フィアット ムルティプラ)
平成23年7月18日納車されました。 フラミンゴのスワン社長にコイツを探してもらい、いろ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
代車でお借りしている147セレスピードのリネアロッサ。 我が家では、『クロファ』という ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
この車に出会ってから人生が大きく変わりました。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
独身だったのに、ビッグホーンから乗り換えです。 当時は「RV」ブームから「SUV」へと流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation