• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茜そらのブログ一覧

2022年02月24日 イイね!

長い旅だね

長い旅だねあと4時間かなー。

1TBは長い。Time machineをTp-Linkのルーターに繋げたネットワーク型にしたお陰で、一度バックアップを直付でやり直す手間がなければー笑

ここまでくるのに12時間くらい。
あと少しだねぇ〜


mac mini M1 1TB



長くなったり短くなったり。。

Posted at 2022/02/24 12:34:29 | トラックバック(0) | つぶやき
2021年11月21日 イイね!

とうとうガソリン180円代へ

とうとうガソリン180円代へ



とうとうガソリン 180円代に。

トリガー条項(1リットルあたり160円を3カ月連続で超えた場合、上乗せ分の25.1円の課税を止めるしくみ。民主党政権時代の2010年度の税制改革で導入されたが、2011年に起きた東日本大震災の復興財源を確保するため、運用が凍結される)の凍結解除をお願いしたい。

ところでガソリン税には本則税率(1リットル当り28.7円)と暫定税率(1リットル当り25.1円)( 2010年に「暫定税率」は廃止されたが、同額の「特例税率」が課される。財源は 道路財源ではなく、一般財源に充てられる。)に加えて石油税(1リットル当り2.8円)がかかった上、10%の消費税がかかる。

本気でこの二重課税をあらためて考え直して欲しい。
加えて税使い道の透明化を国民に明確に説明して欲しい。

#鹿児島 #ガソリン #ガソリン値上げ
Posted at 2021/11/21 22:05:02 | トラックバック(0) | つぶやき
2021年11月01日 イイね!

全国包括飛行許可証を更新!

全国包括飛行許可証を更新!国土交通省航空局から全国包括飛行が認可の許可証です♪

夜間やDID(人口密集地)や視界外飛行を飛行する際に必要となります✈️

来年予定されてる無人航空機の法規制変更に関わる文章が最後に追加されてます✋

Posted at 2021/11/01 16:49:01 | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2021年03月06日 イイね!

よく知らないと損する買い物

よく知らないと損する買い物身体を動かして汗を流した時や、紫外線が強い時、目が真っ赤になる上にひどい時は瞼がアカギレのように切れて出血したり次第に目が開けられなくなる事があり、眼科で調べてもらう事にしました🏥

診断の結果は『アレルギー性結膜炎』

処方されたのはアレルギーを抑える『パタロール点眼液0.1%』と目の炎症に効く『フルメトロン点眼液0.02%』、そして瞼の炎症を改善する『ネオメドロールEE軟膏』。

この中でアレルギー反応が感じられたら点眼してくださいと指示されたのは『パタロール点眼液』だったのですが、5mlしか入っていない😤



しかもこの眼科、いつも多いのだが予約ができないし、毎回診察を受けなければならず、それでは市販品がないか探してみる事にしました😌

選ぶ上での条件は
抗アレルギー成分
抗ヒスタミン成分
メントールが入ってない
血管収縮剤を含まない。
防腐剤フリー

近くにあるドラッグストアモリで最初に購入したのは『アイリスAGガード』


ケトチフェンフマル酸塩・グリチル酸ニカリウム・タウリンがカユミや炎症を抑え、差し心地がマイルド。ただメントールやd-カンフルは含まれているようでしたが、目に優しい感じで良かったです。
ネットで下調べした時は600円程度だったのですが、近所のドラッグストアモリでは1,342円と高額。容量も10mlと少ないので、別なのを探してみる事に。








次に考えたのが、マツモトキヨシブランドのマリンアイALG。
クロモグリク酸ナトリウム・クロルフェニラミンマライン酸塩・グリチルリチン酸カリウムが抗アレルギー、抗ヒスタミン、抗炎症を働くのと血管収縮剤の記載がないことと、容量が15mlと多いのですが、こちらも少し高値。


また近所のドラッグストアモリへ行くと、『アイジーAL』を発見。
これも成分が似てるしマツキヨの目薬より少し安いなぁと購入してみた。







さっきのマツキヨブランドのマリンアイですが、よく調べると佐賀製薬という製薬会社が作っていたのが後で判明、そして今回購入したアイジーALも佐賀製薬😳

じゃあ佐賀製薬のブランドでは売ってないの?と調べてみるとAmazonにあった🥶

早速購入❣️





あれ?この容器って前回ドラッグストアモリで購入したアイジーALと同じ?と感じたので、並べてみました。

一緒やね😭

もちろん成分も同じなのですが、何故だかアイジーALの方はメントールっぽいスースーした感じが少しありました。
何故だろー?

おまけに一個500円台(楽天で2個組だと800円)。

マツキヨブランドのマリンアイもアイジーALも同じ佐賀製薬の製品なのに、こんなに差があるなんて。(倍以上)
知らないと怖いですね。。
Posted at 2021/03/06 20:53:56 | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2019年12月09日 イイね!

お櫛さんから

お櫛さんから今年もいよいよこんなお誘いの来る季節になりましたね。。#櫛田さん #お櫛さん #大祓式


Posted at 2019/12/09 17:45:58 | トラックバック(0) | つぶやき

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック マッドフラップ取付(113,774km) https://minkara.carview.co.jp/userid/2864675/car/2628103/7698554/note.aspx
何シテル?   03/04 19:00
茜そらです。よろしくお願いします。 all photos taken by me. copyright 2013 photography SnowTAC (...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] ゴルフ6へのカーテシランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 20:49:09
ドア内張り加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 20:38:07
【分解】 インパネ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 20:35:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GOLF MK6 1.2TSI TLBM (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
古いモデルですが新しいパートナーです(*^^*) 国産車だったら1〜2時間シートに座っ ...
フォルクスワーゲン サンタナ フォルクスワーゲン サンタナ
5シリンダーの車に乗りたくて、日産に知り合いもいたことから購入。 快適に流してるときは気 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
Rotary Rocket!! 満足している点 ・ノーマルマフラーだと6000rpmか ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
キャッチフレーズの「史上最強のスカイライン」に惚れて、いつか乗ろうと思ってたところに下取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation