• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茜そらのブログ一覧

2018年07月30日 イイね!

小舟と共に踊る鯉によって描かれる水面のドローイング

.
『Drawing on the Water Surface Created by the Dance of Koi and Boats』
(小舟と共に踊る鯉によって描かれる水面のドローイング)
.
location place : Saga pref.
.
.
※会場内は三脚使用禁止です。ご注意ください。
.
.
.



Posted at 2018/07/30 19:19:10 | トラックバック(0) |
2018年07月25日 イイね!

そいや〜!

.
『そいや〜!そいや〜!!』
.
location place : Kagoshima pref, Japan
.
.
先週末は毎年恒例になっている鹿児島の祇園祭『おぎんさぁ(お祇園さま)』に少しですが参加させていただきました。
.
鹿児島の夏といえば、このおぎんさぁ無しには過ごす事は出来ないと思っているのですが、今年はまだ手術後なのと右手の痺れで肘を曲げないようにしてる事で諦めかけていたのですが、なんとか少しの時間だけでもと参加してきました。
.
この祭りで知り合った方々の『そいや〜!』という掛け声で、元気になる事が出来た事に感謝。
.
御縁に感謝致します!
.
.



Posted at 2018/07/25 10:30:27 | トラックバック(0) | 写真
2018年07月23日 イイね!

木の子


.
今週の週間天気予報を見ると、いつものオレンジ色の晴れマークではなく、真っ赤な如何にも暑そうな晴れマークが並んでおり、すでに見るだけで熱中症になりそうです。
.
何度も言いますが「夏は大キライ」です。
.
いつもならセワしく朝っぱらから毎年鳴いてるセミの声が今年はほとんど聞こえない気がします。
.
静かで過ごしやすいのと虫嫌いなので、かえってそっちの方がいいんですが、何故だろう?とふと思ったものですから。
.
暑過ぎて干からびたのかな?
.
あまりに暑過ぎると恐ろしいくらいのスコールが降るのでそっちも怖いです。
.
今日の一枚は森に入っていったら木からたくさん生えてたキノコ🍄
.
涼しげだったので撮ってみた一枚です。
.
.




Posted at 2018/07/23 07:28:48 | トラックバック(0) | 写真
2018年07月20日 イイね!

暑中お見舞い申し上げます

.
location place : Kagoshima pref,Japan
.
.
暑中お見舞い申し上げます。
.
日陰を見つけたら遠慮せずにひと休み🎐
.
.




Posted at 2018/07/20 07:02:33 | トラックバック(0) | UP!
2018年07月17日 イイね!

2018/07/17

.
location place : Kumamoto pref
.
.
まず西日本豪雨で被害に遭われた方々へ、ご冥福をお祈りするとともに、酷暑により大変な日々を過ごせれ一刻も早い復興を心より願ってます。
.
夏の暑さがより一層、復興の妨げになっているように感じられます。。
.
.
2013年にインスタを始めた頃に仲良くしていただいていたフォロワーさんが、九州北部豪雨の被害に遭い帰らぬ人となってしまったのを思い出さずにいられませんでした。
.
その方には林業を営む旦那さんと新婚したばかりの息子さん、高校を卒業された娘さんがいらっしゃったのですが、旦那さんと娘さんと一緒に被害に遭われてしまったようです。
.
お名前も住んでいる住所も知らなかったのですが、朝倉の山に近い場所に住んでいました。
.
豪雨のその日、次第に大雨が集中するようになり気になりメッセージをやり取りしていましたが、「娘が怖がっているので、ちょっと見てくるね」と言うメッセージを最後に返事が来なくなりました。
.
「外がゴーゴー揺れてる」「土の匂いがする」と途中言っていた時、「ヤバイから逃げて」と言っていたのですが、怖くて外に出られないと言っていた事、綺麗な写真で励ましてくれてるけどここからは(窓からは)恐ろしい景色しか見れなくて悔しいと言っていた事など、時間を追って耐えながらメッセージのやり取りをして時間が過ぎるのを待つことしか出来なかったのが今でも悔やまれます。
.
昨年秋、朝倉に行く事を考え、フォロワーさんと話していた三連水車を見る事が出来ました。
.
そして被害に遭った場所を巡り、黙祷したり、話しした事を思い浮かべながら旅をしたのを思い出します。
.
.

.
あの日感じた思いなど思い出し、今回の西日本豪雨の被害に遭われた方々の気持ちも考え、おやすみさせていただいていました。
.
まだまだ辛い日々が続いてますが、いち早い復興を願ってます。
.
.
.
手術の方は無事終わり、先週はじめに抜糸しました。
.
まだ腫れもひどいですが、アゴは少し開くようになったのですが、うどんなどの麺類を食べるので精一杯です💦
.
おまけに右腕の肘関節を通ってる神経がどうやら骨が狭まっているからか肘部管症候群になり、小指と薬指がマヒしてしまって。。
.
こちらの方が今は気になります。
.
.
ゆっくりと少しずつでも更新出来ればと思います。



Posted at 2018/07/17 19:37:15 | トラックバック(0) |

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック マッドフラップ取付(113,774km) https://minkara.carview.co.jp/userid/2864675/car/2628103/7698554/note.aspx
何シテル?   03/04 19:00
茜そらです。よろしくお願いします。 all photos taken by me. copyright 2013 photography SnowTAC (...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 23 45 67
891011121314
1516 171819 2021
22 2324 25262728
29 3031    

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] ゴルフ6へのカーテシランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 20:49:09
ドア内張り加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 20:38:07
【分解】 インパネ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 20:35:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) GOLF MK6 1.2TSI TLBM (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
古いモデルですが新しいパートナーです(*^^*) 国産車だったら1〜2時間シートに座っ ...
フォルクスワーゲン サンタナ フォルクスワーゲン サンタナ
5シリンダーの車に乗りたくて、日産に知り合いもいたことから購入。 快適に流してるときは気 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
Rotary Rocket!! 満足している点 ・ノーマルマフラーだと6000rpmか ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
キャッチフレーズの「史上最強のスカイライン」に惚れて、いつか乗ろうと思ってたところに下取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation