• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2009年01月18日

富士ドリフト練習会に行ってきた。

富士ドリフト練習会に行ってきた。 金曜に友達主催のジムカという名のドリフト練習会に行ってきました。
場所は富士スピードウェイ。


木曜仕事終えてからまず汰菜BEさんのお店でタイヤ組み換え。


走るときは鉄ワイド履いて走ろうと思ってたんですけどリヤ用の内側が思ったより溝無かったので組み替え。
組んだところやっぱりブカブカ笑
なのでいつものやつでビード上げました。


得意のファイヤー上げです笑












もうすっかりビードはこれで上げるようになってしまいました笑
だって上げるの楽なんだもん笑
このあと主催の友達の家に泊めてもらい
次の日早朝に出発。

秦野からだったので比較的すぐ着きました。

早速作業を開始し
ひさしぶりに鉄ワイドに履き替えとりあえず円書きから練習。


妙にタイヤが食って(地面が食って?)すぐグリップしてしまうのでセッティング変更


リヤのエアを3.7キロにしてみる。


これでやっとケツが出やすくなりました。
が、今度は角度が付くとすっぽ抜ける汗
この辺は今後の課題ですね。


あとレーシーなシートだとホールド性が無いに等しく、バケットシートに改造しました。












これでだいぶマシです。


んで今回、ひとつ公約があったのです。
それは


走ってる最中にホイルキャップを飛ばす。


まぁ冗談半分だったのですけどほんとに飛びました笑



その飛んだとこと走行シーンをまとめた動画はコチラです。





角度が浅かったり遅かったりヘタだったりとツッコミどころ満載だとは思います笑




今回走ってみて分かったことが結構あったのでそれを参考に今後のチューニングに役立てていきたいです笑
ブログ一覧 | 走行野郎Aチーム | 日記
Posted at 2009/01/18 22:44:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三者会談
バーバンさん

定番のお寿司
rodoco71さん

天空海闊
F355Jさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2009年1月18日 22:58
さすがに日夜、公道というサーキットでノンスリをしている
だけあってさまになってましたね((*´∀`))ウキャキャ

コメントへの返答
2009年1月20日 20:59
公道ではそういう事はしませんが、定上円の練習はドリフトには効果的ですね。

さまになったって 笑
2009年1月18日 22:59
こちらの世界へようこそ(爆)
なんかワンコーナーどころか、振りっ返しまでできちゃってて、すごいす!

私も初めた当初、ジムカーナ練習会に行ってドリフトの練習してたのを思い出しました(笑)
まじめな練習会でもドリフトしてたもんだから、かなりのヒンシュクをかったのは今となっては良い思いでです(^_^;)
コメントへの返答
2009年1月20日 21:05
片足は突っ込んでましたが体半分入ってしまいました(爆

札幌に居たときに雪上ではかなり走りに行ってたのでその効果もありますがやはりアスファルトだと勝手が違いますね。。。

きみちさんも最初はジムカから始めてたんですね。今の走りを見てると免許取ってからずっとやってるのかと思っちゃいます笑

ヒンシュクをかったおかげでいまの走りがあるということで笑
2009年1月18日 23:05
バケットシートwww

埠頭だと凸凹多くてタイヤがスグ逝っちゃうんで富士でも練習してみたいです。
コメントへの返答
2009年1月20日 21:07
バケットですよ笑
乗り降りはしやすいです(爆

ストリートはいろいろ弊害がありますよね。。。
これから機会あればぜひご一緒に!!
2009年1月18日 23:07
バケットシート最高です♪
また笑わしてもらいました。
コメントへの返答
2009年1月20日 21:08
現場で真剣に考えた結果がコレです笑

フルバケが欲しいです笑
2009年1月18日 23:17
ジムカーナには見えなくて

いつものきYOさんなんですけど (爆
コメントへの返答
2009年1月20日 21:19
まぁジムカだからって特に外観に変わりないですからね笑

2009年1月18日 23:20
即席バケットシートは良い考えですね!
ジムカーナ場は広いので安全に楽しく滑れそうです(*´д`)
コメントへの返答
2009年1月20日 21:20
本当に体が動きまくりでヤバかったので最初はガニ股で体を抑えながら走ってました笑

広いんですけどガードレールにぶつけたら1枚4万円だそうです汗
2009年1月18日 23:24
素敵なバケットですね^^

ってか、、タイヤ・・扁平凄く見えるのは気のせいでしょうか??
コメントへの返答
2009年1月20日 21:21
バケット人気ですね笑
パーツリストにアップしようか悩んできました笑

タイヤは9.1Jに185/65/15ですよ。ちょっと厚いです汗
2009年1月18日 23:59
こんばんは。動画拝見させていただきました。

香ばしい咆哮と共に大海原を気持ち良さそうに泳いでいましたね(笑)。

飛んだホイールキャップが見当たりませんが、もしかして富士山の火口までUFOみたいに飛んでいきましたか?(爆)
コメントへの返答
2009年1月20日 21:23
こんばんわ。

走ってる時、意外とマフラーの音聞こえないもんだなぁって動画みて思いました笑 スキール音の方がでかい・・・汗

ホイルキャップは旗振りのオニーさんが拾ってくれました(爆
2009年1月19日 0:18
たぶん41秒のところでスッ飛ばしたよーですねww

つか十分上手いんですが(^^)
よ!街の遊撃手♪  ジェミニ謎


コメントへの返答
2009年1月20日 21:24
僕もその辺かなって思ってました笑
旗振りのオニーさんがキャップ持って走ってくる時、目から火がでそうなくらい恥ずかしかったでした笑

街の遊撃手でましたね!似たようなとこでサーブテクニカルチーム(でしたっけ?)とか謎
2009年1月19日 0:44
あ-!!
うちの近所でホイルキャップ見かけました(違
コメントへの返答
2009年1月20日 21:25
ずっと探してたんですよ~!!

って!!(爆
2009年1月19日 1:30
そういう練習会ってどれぐらいかかるんですか?

トルセンはとりあえず円かきはできました!
しかしそれ以上チャレンジ出来る場所がありません(泣)
コメントへの返答
2009年1月20日 21:26
今回は平日開催で人数も結構いたので一人8000円でした♪
またやるみたいな話なので次回あるとき声かけます!

同じGXとしてがんばりましょう!笑
2009年1月19日 1:31
こんばんは。

ドリ練習会(ジムカ)。
いいですね~♪

今度はホイルキャップは付けないでテッチンだけの方がよさげですね(笑)
機会があったらドラテクアップの為良いレギュレーションで練習したいですね^^
コメントへの返答
2009年1月20日 21:28
こんばんわ。

練習会はかなり楽しめました♪
走りたきゃ並べ!スタイルだったので好きなだけ走れたのがよかったです♪

ちなみにこの動画撮影の後キャップは外して走りました。
次はコースを走ってみたいです!
2009年1月19日 15:06
画像見ました~
楽しそう~♪

キャップ飛ぶ瞬間が見たかったが・・
それは、ボディ-にカメラ付けないと見れないよね?

また覗かしてもらいますね~

コメントへの返答
2009年1月20日 21:29
ほんと楽しかったです!!

動画撮影するときにもっと高画質で録画してればズームでも写りが良かったということが判明したので次回は!

またよろしくです♪
2009年1月19日 19:57
>ファイヤー上げ
一番最初ってビビりませんでした??(笑
コメントへの返答
2009年1月20日 21:30
最初は未知の世界だったのでビビりましたが3回目らへんから慣れっこです笑

いまじゃ普通です笑
2009年1月20日 19:11
エンジョイカーライフって感じですね~^^(謎

相変わらず音が香ばしくて、動画見てるだけでなぜか自然と笑えてしまいます。。

純正改バケットシートはどうでしたか?

コメントへの返答
2009年1月20日 21:31
かなり楽しめました♪

全開時の音が全然拾えてないのがちょっと残念です汗
実際に見てたら聞こえるらしいですが。。。

純正改バケットはあるのと無いのでは大違いです笑

プロフィール

「〜SYOUYOHANBAIS〜 THE DONKI + NAMAPO STIN"G"RAY http://cvw.jp/b/294043/48291393/
何シテル?   03/02 22:50
どうも初めてみました。 はっきり言って僕の作ってる車はタメになることもあまりないと思います。 もしタメになると思ったら あ な た は 仲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

996 carrera エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 18:44:54
ポルシェ996 車高調交換 ゲンバラ→イエロースピードレーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 23:09:57
Porsche 996 Head light restore (3/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 05:36:51

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ 911ブルーバード (ポルシェ 911 カブリオレ)
何だかよく分からないけど買ってました
トヨタ クラウンマジェスタ 宇宙船DQN号pt2 (トヨタ クラウンマジェスタ)
いつかは大排気量V型8気筒! そんな夢を実現(笑) このご時世に14マジェスタです ...
シトロエン C2 シトロエン C2
ちょっと変わったコンパクトカー探してたらこれになりました。
ダイハツ MAX ウーピー・ゴールドバーグ (ダイハツ MAX)
ちょっと変わったMTのNAの軽探してたらこれになりました。 気に入ってましたが知人 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation