• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tom-cf4の愛車 [ホンダ シャトルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年5月3日

エアコンの効きを少しでもよくしたい

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ここ一年、運転中にクーラーかけても冷えが強いとは思えない状態でした。
大体クーラーの温度を20度とかにして、ようやく冷え始めてきたかな?というくらいでしたので…笑
納車の時から、クーラーは弱いなぁと思っていたのでこんなもんかなと思ったりもしますが、少しでもよくなればと思っての作業です。
⚠︎エアコンガス圧をかけ間違えると、システム(コンプレッサーなど)に過大な負荷がかかって壊れたりするので、事前に十分な予習をしておく必要があります。
自分もそのうち、真空引きできるようなホースセットを買う予定です。


今回使う工具は、
簡易メーター付き、エアコンガス注入器
エアコンガス134a一本(画像には計3本ありますが、使ったのは1本です)
になります。
2
エアコンの低圧側のキャップを外します。
Lと書いてある方ですね。
3
ガス圧の測定をします。
まあまあな力で押し込みながら、ロックのパーツを動かすと、パチンと接続できます。
エアコンガス缶を、取り外し方向にある程度緩めていくと、ガスが漏れる音がします。ホース内の気体体積分が外に出る以上であればどこで止めてもいいですが、環境にはよろしくないので最低限にしたほうが良さそうですね。
4
エアコンガスを充填すると、すごく缶が冷えるので50度くらいになってる温水であたためながら補充していきます。
すごく時間短縮になるのでこれはおすすめです。
5
少し圧が高めではありますが、これで様子を見たいと思います。
余ったガスは、N-wgnに使いました^_^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ACフィルター交換⑦

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

夏が来る前にA/Cリフレッシュ

難易度:

エアコンフィルタ・前車から移植

難易度:

【メモ】エアコンフィルター交換 33387km 

難易度:

エアコンフィルター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 どうもー。一見社交的だけれど、じつは内気な当時27歳です(笑)  これからの車との関わりを書いていければと思います。よろしければ見てやってくださいな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドラレコ用等々 アクセサリー電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 09:35:41
【車内静音化】カーゴルーム、Cピラー 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 12:58:28
VTECの作動確認(アナログ的な手法で(笑)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 23:31:06

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
 SUVは初めてになりますが、メンテナンスやナビ交換など色々やっていきたいと思います^_ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
カスタムも試乗しましたが、 意外にもロードノイズはこっちの方が優秀です笑 カスタムターボ ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
ホンダシビックのターボが出たので、それにしようと思ったのですが、今後の車の使い方と加速力 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
本当はインテグラに乗り続けたかったのですが、 信頼性に疑問を持ち始めてきたのと、 居住性 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation