• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mr buzzの"マーチ君" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2023年10月15日

リアゲートのエンブレム取り外し vol.3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ここからは、先週やらかしたことの後始末を含めた作業についてです。
画像を見て分かりますが、リアゲートの左下側のMARCHエンブレムと中央のNISSANエンブレム跡が白く曇っています。
これは、コンパウンドシートで下地を作った跡です。
要はがっつりと付いた傷を整えたということになりますが、そのために下地を作った部分全体が細かい傷だらけになったということです。

実は、先週よりも2段階粗めにして細目のコンパウンドで行けるかな~
と思って磨いたところ、全然傷が取れなかったので、コンパウンドシートで磨き直しました。
残念ながら、深い傷はクリア層を通り越して塗装面まで及んでいたため、完全に傷を消し去るなら、塗装下地まで削らないと駄目な状態でした。
でも、妥協できるレベルになると判断し、クリア層を整える段階の作業としました。
2
こちらは傷らしい傷は無かったものの、蓄積した汚れの跡があまりにもしつこいため、nismo Sエンブレム部分もコンパウンドシートで下地を整えました。
3
次の工程は、番手を上げて細目のコンパウンドでの磨きです。
4
しっかりと磨き込んだところ、結構曇りが消えてくれました。
磨いた部分の小傷も取れたのでやって良かったな~と思いましたが、良く見ると、うっすらと周囲との違いがわかります。
周囲の部分の傷や塗装面の荒れも目立つので、もう1つ上の番手のコンパウンドでもっと広く磨いてやろうかと。。。
5
nismo Sエンブレム付近も多少曇りが目立たなくなりました。
黒ボディー車ではここまでクリア層を磨き込んだことがなかったので、おっかなびっくりでしたし、正直、半信半疑でもあったので、かなりホッとしたのが本音です(笑)
なんとかなりそ~
6
引続き、極細のコンパウンドを使って磨き込みます。
実は、ここまでの磨き作業を手抜きすると最後の鏡面磨きの仕上がりに影響するので、しっかりと力を込めて磨き倒します。
7
もう、仕上がったかな~って思えるレベルになってくれました。
極細のコンパウンドは特に今までの磨いた部分はもちろんしっかりと磨きましたが、関係ない部分の傷取りとして全体的に磨きを入れました。
8
正直、傷もですが、エンブレム跡も消えました!
そして、黒が更に黒っぽくなりましたね~
9
じっくりと見てももう跡がわかりません。
10
ここで止めず、鏡面磨きの液体コンパウンドで仕上げに入ります。
これは、パネル全体を磨き込みました。
もう腕がパンパンですし、握力もやばいです(汗)
11
完成です!
MARCHの文字跡もですが、塗装下地までの線傷も殆ど目立たなくなりました。
クリア層の傷は完全に見えなくなりました。
12
nismo Sエンブレム跡も全くわかりません。
いや~正直、ここまで綺麗になってくれるとは思いませんでした。

こうなると、ボンネットの目立つ磨き傷もコンパウンド使って取っちゃおうかな~って思えますよね。
でも、これから一気に寒くなるので、来シーズンの楽しみに取って置きます。
13
NISSANエンブレムの下に隠れていた塗装下地までの深い点傷はどうにも
なりませんが、ここもすっかりと小傷やスクラッチが見えなくなりました。
14
ということで、実質11時前から始めた作業でしたが、13時過ぎまで掛かってなんとかかんとか納得以上の仕上がりとなりました。

あまりにバックパネルが黒々と輝くので、周囲のパネルとの光沢の差がかえって目立つな~と(汗)

残りの作業は昼ご飯の後としました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

リヤスピーカー似非アウターバッフル化

難易度: ★★★

ダンゴムシ君のエンブレム

難易度:

タイヤローテーション

難易度: ★★

冷房吹き出し温度計測

難易度: ★★

マーチ君のフロントエンブレム補修ほか

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@としくん★さん 
はい‼️美味しかったですよ〜
とっとと帰って来たんでこれからカップ焼きそばいただきま〜す😝」
何シテル?   06/15 13:35
☆まず、最初にお断りしておきます☆ ①ハイタッチなんとかはやっておりません。うざいんで。 ②愛車グランプリとやらの企画には賛同できませんので、 参加も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-3] 鼓動ウインカーキット ハイフラ防止抵抗変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 21:40:29
ヘッドライトをLEDに  その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 22:23:55
ニスモ フロントアンダースポイラー赤ライン(ステッカー)の補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 07:45:09

愛車一覧

日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
令和5年3月1日(大安)に無事納車となりました。 とっても乗り易く適度にスポーティーな振 ...
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック エボクラ君 (ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック)
1998FLSTCヘリテイジクラシックです。 エボリューションエンジンの鼓動に魅せられ, ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
2007年式です(^^)b 部下が新車購入し私の手元にやって来たのが,2015年頃だった ...
シトロエン C2 シトロエン C2
免許取って13台目
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation