• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KGSの"Z4" [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年5月8日

Fパッド交換、ローター研磨

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
さて、昨日はフロントブレーキローター交換手順を復習しましたので、今日は実践です。
手順は昨日、備忘録でUPしましたので割愛です。
先ずは昨日外れなかったネジをインパクトドライバーで挑戦してみましたが、ダメでした。
結局、普通に軽く叩く感じで手動インパクトで軽く外れました。
2
外したローターですが、エッジに段1mmできてますので、研磨してもらう事にしました。正直、このままパッドだけ交換でも良かったのかも知れません。
3
近所の研磨屋さんで磨いてもらってます。
1枚20分で2枚で40分で完了しました、
4
一応、表裏の接続部をシリコンオフで掃除して表面だけ耐熱塗料で塗装しました。
5
運転席側完了です。ハンドルを右一杯に切って左側です。
ここで注意!
パッド交換時はピストンを押し込みますが、ブレーキフルードが溢れる事が良くありますのでピストンを押し込む時は、必ずフルード量を確認しながらやりましょう。
6
パッドとローター交換したついでに、先般塗装したホイールに変えてみました。
スペーサーをリアで使っていた15mmをフロントに入れてみました。
フロントで使っていた12mmをリアに入れてみました。
7
うぅ~ん・・・
ちょっとはみ出し気味ですかね~?
馬外さないと分かりませんが、今日はここまでで終了です。
因みに研磨代金は2枚で4400円でした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ローターの状態確認

難易度:

左前ブレーキパッド交換

難易度:

フロントブレーキパット交換

難易度:

レーシングブレーキシステム取付

難易度:

Fパッド交換とリアアクスル系点検後の試走

難易度:

リヤブレーキローター&パッド交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ムーヴラテ ウオッシャータンクキャップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2988809/car/2600794/7814913/note.aspx
何シテル?   05/31 19:18
KGSです。よろしくお願いします。以前はほぼ毎日みんカラにお世話になってましたが、最近では車にあまり乗らなくなってしまい、ガソリンも月に1~2回のペースに落ちま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ RX-7] サーキッドオープンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 21:14:24
燃料タンク清掃&2度目のポンプ交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 20:17:33
[日産 フィガロ] フューエルフィルター交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 20:10:41

愛車一覧

三菱 i-MiEV ショッピングカー (三菱 i-MiEV)
I-MIEVを買ってみました。
BMW Z4 ロードスター Z4 (BMW Z4 ロードスター)
いくつになってもオープンが好きですので衝動買いしてしまいました。2ℓ車でマツダRHTと迷 ...
マツダ RX-7 セブン (マツダ RX-7)
2010年くらいからエンジンが掛からなくなり、放置状態です。ひまを見つけて何とか直したい ...
日産 フィガロ フィガロ (日産 フィガロ)
発売当時に2回目の抽選で2台当たりました。2台とも同色のラピスグレイを選び、1台は15年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation