• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サルチーノのブログ一覧

2007年09月24日 イイね!

メーターフード塗装

メーターフード塗装5年程前に現在所有しているカプチーノを売った時はメーターフードを赤に塗装していました。 今年、再び手元に戻って来た時は、前オーナーの手によってシルバーに塗装されていましたがムラが多く、気に入らなかったので、カーボン柄のカッティングシートを貼りました。 しかし!!安物のカッティングシートだったため連日の炎天下でシートが収縮してしまい、所々地肌が剥き出しの状態に!(涙) 仕方なくカッティングシートを剥がしました(;_;) 今度は何色で塗ろうかなぁ... やっぱ、ボディー同色? それとも高級感を狙って皮でも貼ろうかな?? いやいや、ホームセンターで見かけた吹き付けるとゴムになるスプレーも気になるなぁ~??? でも数年前に購入して放置しているスエード調塗料も試してみたいなぁ~???? 散々悩んだ挙句、ホームセンターの特価品だった「つや消しの黒」で塗りました。 ...結局メーター周りはノーマルに戻ってしまった ^^; 
Posted at 2007/09/24 12:04:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月19日 イイね!

ブースト計2

ブースト計2ホワイトメーターに合わせ、ブースト計の交換を思案していると奥様から一言...「白より黒のほうがええやん、スピードメーターを黒にしたら?スカイライン(過去所有車)のメーター、黒で飛行機のコクピットみたいでカッコ良かったやん。」 目からウロコ...なるほど!! 確かにお金も掛からないし、某オクで売れるかも!? と言うことで早速取り外しました。 まあ、早い話ノーマルに戻っただけですが^^; ついでにオートメーターでも行っとく??(笑)
Posted at 2007/09/19 00:15:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月15日 イイね!

ブースト計

ブースト計現在、アペックス製52パイ機械式ブラックのブースト計を取り付けているのですが、スピードメーター1式をホワイトに交換してからずっと浮いていました。(機能的には全く問題ないのですが...^^; 何方か同タイプのホワイトのブースト計と交換して頂けません??
Posted at 2007/09/15 18:19:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月01日 イイね!

エアコン

先日、車屋でエアコンガス充填してきました。やはりガスは減っており、合計3本入りました。今のところ一応冷たい風が出ていますが、車屋の話ではガスの循環が悪いとのこと!ゴミ詰りは無いようなので、多分コンプレッサーのヘタリが考えられるとのこと(涙) 確かに走行中コンプレッサーが息継ぎしているような感じで、甲高い金属音(ツインプレートのクラッチを切ったときのような音)が一瞬聞こえます。 金欠のため今シーズンはこのままエアコンレスで乗り切ります+_+
Posted at 2007/09/01 13:38:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シマノ クランク 無償点検について http://cvw.jp/b/300034/47379115/
何シテル?   11/30 22:10
最近は車ではなくチャリンコにドップリ、ハマってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2345678
91011121314 15
161718 19202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

ジムニーのミッション積み換え その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 11:35:06
トヨタ(純正) ドアガラスウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 19:16:30
サルチーノさんのスズキ エブリイワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/01 22:23:50

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ジムニーのエンジントラブルにて急遽購入しました。 気長にコツコツ自分好みに改造していきま ...
その他 自転車 その他 自転車
PINARELLO PARIS 2013 10年程前のフレームです。完成車での販売 ...
その他 自転車 サーベロS2 Di2 (その他 自転車)
2017年1月 ピナレロを売却し購入しました。 サーベロS2 念願のカーボンフレーム エ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
免許を取得し、初めて買った車です。 当時はハイソカーブーム(死語)で、本当はクラウンが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation