• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サルチーノのブログ一覧

2007年12月31日 イイね!

ウーハー その2

ウーハー その2先日はウーハーに対してさまざまなご意見ありがとうございました!

色々検討した結果・・・

買っちゃいました!

某オクにて、配線なしのジャンク品をポチッと・・・

一か八かでしたが、本日、無事に装着できました♪


これで5.1chの完成です!

やっぱウーハーがあると迫力が違います!! 

例えるなら、映画館で映画を観るのと家でテレビを観るくらい違います

取り付けは配線が付いて無かったので、分解して半田で付けました。

それはそうと、

みんカラの皆様、今年はお世話になりありがとうございました!

来年も宜しくお願い致します!!


Posted at 2007/12/31 17:16:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月27日 イイね!

バッテリー交換!

バッテリー交換!先日、仕事に行こうとして、いつものようにキーを捻ると・・・

カッ・・・シーン

バッテリー上がってるやん!!


大急ぎで奥様の車のバッテリーに繋いで、何とか始動! 何とか仕事にも間に合いました (汗)

しかし、今日もエンジンをかけようとすると再び怪しげな音が・・・ (滝汗)

純正のバッテリー容量ではセキュリティだけでもイッパイイッパイなのに、ナビを取り付けたので、完全に容量オーバー(><)

急遽バッテリーを買う羽目に・・・

今朝、ホームセンターのチラシに安売りバッテリーが出てたのを思い出しました。

「一つ容量を上げて40B19Lにしよう。」

しかし、再び神の声が・・・


「どうせ買うならオプティマにして。」

・・・「い、いいのですか!!! 」 

と言うことで、高級バッテリー購入しました(^^)

やっぱりオプティマはイイ!!

これで、毎朝安心です。

Posted at 2007/12/27 22:37:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月25日 イイね!

ウーハー

以前、5.1chプロセッサー内蔵のナビを購入しました。

現在、車内でのDVD鑑賞を堪能しております。(カプチには似合いませんが)

しかし、人間ってすぐに慣れる んですね・・・。

何かが物足りない・・・ そう、低音が!!

ウーハーがもの凄く欲しい

でも、ご存知の通りカプチにはウーハーを埋め込むスペースがありません
(><;)

そこで色々考えた結果・・・

①アンプ内蔵型で薄いタイプをシート下に取り付ける。
②アンプとウーハー単体を購入し、アンプは運転席下に取り付け、ウーハーは ホームセンター等で購入できる木を使って小さめのウーハーBOXを製作し、 助手席下に取り付ける。

と言う考えが浮かびました。しかし、

①の案はお手軽ですが価格が高い・・(型が古いタイプは比較的安価ですが、大き さがネックで、シート下に入りそうなものがありません。)

②の案は取り付けに多少の自由度がありますが、何分素人なので、音の響きとか難 しいことは分からず、上手く作れるのか不安・・それにアンプ代とスピーカー代 と材料費が掛かるのでコスト的にも厳しいかも。


何かいい案ないでしょうか?又はいい製品知りません??
Posted at 2007/12/25 01:06:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月16日 イイね!

HDDナビ取り付け完了

HDDナビ取り付け完了本日、取り付け完了しました!

取り付けに悪戦苦闘しましたが・・・

やっぱりナビはイイ!!

取り付け方は整備手帳を御覧下さい。

現在、ツィータ×2個、 フロントミッド×2個、 リアミッド×2個、 センタ

ースピーカー×1個の合計7個のスピーカーが付いている贅沢仕様です。

でも、ウーファーが付いてないので5chです

いつかはウーファー取り付けて5,1chにしたいのですがお金が・・・
(^^;)
Posted at 2007/12/16 16:56:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月11日 イイね!

念願の!! その2

念願の!! その2※画像は以前所有のGT-Rのものです※

ウチのカプチにはケ○ウッドの2DINが取り付けてあります。

しかし最近、走行中に突然電源が切れたり、リアスピーカーから音が出なくなったり・・・ 何度も配線をチェックしたのですが症状がおさまらず、『まあ、某オクで2千円くらいで買ったし、マフラー音でも堪能しよう』 と半ば諦めて強がっていました。 

ところが、先日『ナビ買っていいよ』 と神の声が!!

買うならコレと決めて以前から時々コッソリ某オクで物色していました。 

ケ○ウッドのHDDナビ HDV-910 画像のセンターに写っているヤツです。

GT-R時代に初めて購入し、ジムニー時代も愛用してましたがカプチ購入の際、泣く泣くお別れしたコイツ。 

いつかまたコイツを付けたくてカプチを2DIN化したと言っても過言ではありません!

某オクにて格安でゲットしました!! 

モノはまだ届いていませんが、そのうち整備手帳にでもUPします。

コイツを使ってカプチを5,1ch化していきます(^^)v



Posted at 2007/12/11 01:11:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シマノ クランク 無償点検について http://cvw.jp/b/300034/47379115/
何シテル?   11/30 22:10
最近は車ではなくチャリンコにドップリ、ハマってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
2324 2526 272829
30 31     

リンク・クリップ

ジムニーのミッション積み換え その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 11:35:06
トヨタ(純正) ドアガラスウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 19:16:30
サルチーノさんのスズキ エブリイワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/01 22:23:50

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ジムニーのエンジントラブルにて急遽購入しました。 気長にコツコツ自分好みに改造していきま ...
その他 自転車 その他 自転車
PINARELLO PARIS 2013 10年程前のフレームです。完成車での販売 ...
その他 自転車 サーベロS2 Di2 (その他 自転車)
2017年1月 ピナレロを売却し購入しました。 サーベロS2 念願のカーボンフレーム エ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
免許を取得し、初めて買った車です。 当時はハイソカーブーム(死語)で、本当はクラウンが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation