• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サルチーノのブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

オルタネーター

オルタネーターオルタネーターが逝きそうです(><;

ウチのカプチは走行14万5千キロ

そろそろ交換時期だなぁ~と思っていた矢先、先日からメーター内のバッテリーチェックランプが常時点灯。

電圧計はアイドリングで電装品を使わずに11V

カーステON エアコンON ワイパーON で9Vまで下がります(汗)

走行中は回転数に関係なく11V~10Vを行ったりきたり・・・

完全には逝っておらず、100%充電できない様子。

どうせ交換するならと思い、某オクにて、カプチ 50A→65Aに容量UPすると言われているワゴンR用の中古のオルタを購入しました。

本日届いたので点検してみたら・・・

ブラシが残り僅かで要交換(><;

幸いベアリングはガタも無くこのまま行けそうなので、ブラシのみ発注しました。リビルト買えばよかった

ブラシが届くまでの間、一応助手席に予備のバッテリーを積んで、電圧計と睨めっこしながら極力電気を使わないエコ走行に徹します(^^;




Posted at 2010/07/31 23:00:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月08日 イイね!

メッシュ

メッシュ昨日、NEWアルミにタイヤを組み込みました~!

職場の先輩にタイヤチェンジャーをお借りして組み換え。

しかし、さすがに35タイヤは硬い(><; 

暫くはタイヤ交換したくありません



本題のアルミですが、今度もメッシュにしました。 VOLK PRESTIGE VOLK4 17インチ

自分でも思いましたが、本当にメッシュが好きなんだなぁ~(^^;

思い返せば・・・

クレスタ=E-WINGメッシュ

HCR32スカイライン=RAYS VOLK Evo2 メッシュ

レガシィ=WORK メッシュ

BNR32スカイライン=RAYS VOLK Evo4 メッシュ

カプチーノ=15インチBBS→Wedsヴィレンス→RAYS VOLK 4メッシュ


と、過去所有車ではメッシュの確率が高いですねェ(^^;


個人的にはメッシュの王様はBBSだと思っているのですが、ナゼか何時もVOLKを選んでしまいます。そして今回も(^^;
(嫁には「15インチのBBSと、今度のアルミの違いが分からん!」と言われました 汗)


画像ではキレイに見えますが、4本ともガリ傷だらけであまり程度が良くありません。


コツコツ、リペアしていきます~


Posted at 2010/07/08 16:33:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月06日 イイね!

某オクにて

某オクにて懲りずに17インチのアルミ買ってしまいました(^^;

今度はフェンダーに収まりそうな無難なオフセット&飽きないようなデザインのアルミをチョイスしました。


なので、現在装着中のフェンダートリムを某オクに・・・

売れればアルミも某オクに・・・・

金欠なので

誰か買って下さい(^^;

Posted at 2010/07/06 01:05:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シマノ クランク 無償点検について http://cvw.jp/b/300034/47379115/
何シテル?   11/30 22:10
最近は車ではなくチャリンコにドップリ、ハマってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
45 67 8910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

ジムニーのミッション積み換え その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 11:35:06
トヨタ(純正) ドアガラスウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 19:16:30
サルチーノさんのスズキ エブリイワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/01 22:23:50

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ジムニーのエンジントラブルにて急遽購入しました。 気長にコツコツ自分好みに改造していきま ...
その他 自転車 その他 自転車
PINARELLO PARIS 2013 10年程前のフレームです。完成車での販売 ...
その他 自転車 サーベロS2 Di2 (その他 自転車)
2017年1月 ピナレロを売却し購入しました。 サーベロS2 念願のカーボンフレーム エ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
免許を取得し、初めて買った車です。 当時はハイソカーブーム(死語)で、本当はクラウンが ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation