• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミル坊@BG5の"黒プレ" [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2015年12月22日

サーモスタット交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日水温が上がらず、出先から急遽電話で注文してあったサーモやらその辺一式のパーツが届きましたのでさっさと交換します。

ラジエター安心キット(笑)。
2
まずはさっさとクーラントを抜きます。

どうせホースも一式交換するのでロアホースポン抜きです。
3
アッパーのホースもポンと外して

サーモを露出させます。
4
新しいサーモをセットしてガスケットも交換し

ホース類を取り付けてクーラントを注入します。
5
外したサーモ。
6
その他のパーツ類。

ヒーターコア、そこら辺のホース、ラジエター本体が壊れなければしばらくはこれで安心なはず。
7
必要じゃなく半額で処分されてたのを買ってあったクーラント。

こんなに早く出番が来るとは思わなかった。

必要に迫られて買ってれば定価で買わなければならないですしね。らっき~でございます。
8
抜けた量は2リッター以下。

ホースをポン抜きなので多少こぼれましたが、それでも少ないね軽は。

クーラント1個2リッターですので、1個丸々入れて少し足りない位でしたのでもう1個開封して継ぎ足しました。ま、予想の範疇です。

エア抜きして試運転して漏れが無いかもう一度確認してからリザーブタンクに少し多めにクーラント入れてとりあえず完了。

あぁ~、ヒーター効くよ・・・。当たり前の事が当たり前になっただけでこんなに幸せなのね(笑)。

これでしばらく安心かなぁ。これから積雪が有る時期は乗る頻度も高いのでしばらく壊れないでね・・・。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プレオバン ドアミラー交換

難易度:

タント用ブレーキ流用

難易度:

プレオ 純正同等品ラジエーター交換

難易度: ★★

ヴィヴィオA型I/C流用

難易度: ★★

フューエルキャップカバーを取り付け♪

難易度:

スマートフォンホルダー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年12月24日 22:14
あんなに寒い石川でヒーター無しなら

凍えるべ
コメントへの返答
2015年12月24日 22:20
その日は金沢まで行ってましたから、朝からヒーター効かずに1日震えながら車に乗ってましたよ。こんなに惨めな思いしたのは久しぶりだったね。

プロフィール

「[整備] #ワゴンRプラス ラテラルロッド・ラックマウント交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/300044/car/332592/5541650/note.aspx
何シテル?   11/03 15:52
現在はレガシィBG5(GT-BとTS-RとTS-RB×2)の4台、ワゴンRプラスのターボ、プレオRMの4WD、へそ曲りなのでデイズルークスじゃなくEKスペースタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 白レガ 17ちゃい (スバル レガシィツーリングワゴン)
初めて新車を現金で買った記念すべき思い入れのある車です。既に17年経過しましたが飽きる事 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 銀レガ (スバル レガシィツーリングワゴン)
自営業になった時にどうせ乗るなら乗りたい車に乗ろうと買った車です。NAですのであまり期待 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
プレオくんの後継車。 4発で探してたんだけど年々少なくなって値段の割に状態が悪いので諦め ...
スバル レガシィツーリングワゴン 黄レガⅡ (スバル レガシィツーリングワゴン)
銀レガのスペアである黄レガⅠ。 その黄レガⅠのスペアがこの黄レガⅡ。 見た目区別が付か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation