• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きいの愛車 [ホンダ NSX]

パーツレビュー

2007年12月22日

ワークスベル RAPFIXⅡ  

評価:
4
Works Bell RAPFIXⅡ
以前から脱着式の社外ステアリングに交換したいと思っていたのですが、ワークスベル社の製品が今キャンペーン中で、ステアリング、RAPFIXⅡ、RAPFIX FLIPPER、ショートステアリングボスの4品がセットになったパッケージが販売されているたので購入してみました。

ショートステアリングボスは、別途申し込み後に自宅に送付だったのですが、郵送で車検証のコピーと応募券を送付して3日後に届き、2週間くらい待つ必要があるかと思ってたので、対応の早さに驚きました。

装着してみた感想としては、このRAPFIXⅡとショートステアリングボスの組み合わせだとウインカースイッチとステアリングの距離も純正とさほど変わらず、運転に問題はありませんでした。
ただし、ステアリングが純正より小さく(35φ)なった事と、エアバック等が無くなり軽くなったことで、自力でハンドルを回してる感が高まったように感じます。(今まではハンドルが重量物だったため、回し始めたり止めるときに力が必要だった?上手く表現出来ませんが。)
って、これはステアリングの感想ですね。w

肝心のRAPFIXⅡの感想ですが、ステアリングを装着するときは、ステアリングのセンターが車両側のセンターと合わないとロックしないような機構になっていて、運転中には特にガタつきも無く、しっかり出来ていると感心しました。

逆に取り外し時は、このセットにはRAPFIX FLIPPERが含まれているので、これがアンロックの位置になっているときに手前に引くことでワンタッチで取り外せる(ワンタッチといっても両手で手前に引く必要はありますが)ので便利です。
が、RAPFIXⅡ単体だと片手でボタンを押しながら、もう片手でロックを外すスライドをさせなければならず、かなり不便です。
RAPFIX FLIPPERが別売りになっているのは不親切というか、これがRAPFIXⅡの製品に含まれていないのは問題というか、買えという魂胆が見えみえというか疑問が残ります。

ステアリングの脱着が出来るというのは、フルバケットシートの方には乗り降りがしやすいという利点があるのだと思いますが、自分としては車の盗難防止としての効果が望めて良いかと思っております。

でも「なんでこれを装着したの?」と聞かれれば、「それは、カッコいいからだ!」と答えるでしょう。笑

関連情報URL:www.worksbell.co.jp/products/steering/campaign.html
定価51,030 円

このレビューで紹介された商品

Works Bell RAPFIXⅡ

4.64

Works Bell RAPFIXⅡ

パーツレビュー件数:2,201件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Works Bell / ラフィックスGTC-R

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:10件

Works Bell / ラフィックス専用ショートボスキット

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:1060件

Works Bell / マルチ変換ボススペーサー

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:26件

Works Bell / ユニバーサルハブキット 国産車用

平均評価 :  ★★★3.90
レビュー:1446件

Works Bell / ラフィックス Team Orange Model

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:22件

Works Bell / リベットスペーサー

平均評価 :  ★★★3.90
レビュー:10件

関連レビューピックアップ

RAPFIX GTC

評価: ★★★★★

自作 ふくしまNSX☆世界平和クリスタルホルダー

評価: ★★★★★

株式会社カバーランド ボディーカバー

評価: ★★★★★

SurLuster レジンコーティング

評価: ★★★★★

SurLuster ネンドクリーナーソフト

評価: ★★★★★

FRC FC-1000RD FRC ファーストコム 放射線測定器 ガイガーカウ ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スーパーGT2018最終戦観戦中!」
何シテル?   11/11 11:28
神奈川県在住。 とりあえず、ローンは完了。 NSXには、これから末永く乗っていくつもり。 各地のNSXや車関連のイベントにボツボツ出没しますので、皆さんよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Defi Smart Adapter メーター NEXUS7埋め込み インジケーター追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 01:36:34
Defi Smart Adapter メーター NEXUS7埋め込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 01:33:51
県警、ミーティングに乱入? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/02 22:28:40

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
平成4年式MT換装車。 走行距離15万km突破でちょっとお疲れ気味。 S脚、後期キャリパ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
北海道にドライブ旅行に行った、思い出深い車。 ATTS(http://ja.wikipe ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation