• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイケル・ジェットのブログ一覧

2010年08月14日 イイね!

柳生の山奥にて

柳生の山奥にてひさしぶりに柳生のほうに走りにいきました!一周約四十キロの自分の中の周回コースを二周しました!スカイラインは軽くてパワーが合ってくいっくい曲がって楽しい!ひさしぶりにターボパワーを堪能しました!

最近大柄な車に乗ることが多かったので五ナンバーのこの車は実に振り回しやすい!6000から7000にかけてが一番のパワーバンドでとても迫力満点の加速感です!鉄板むきだしなので車内の音が臨場感に溢れております

この車の面倒をずっと見てもらっていた怪鳥さんに本当に感謝です!しかも、壊れません!ただし、下廻りはいろんなもんが漏れてベタベタですが、、、オイル、パワステフルード、ミッションオイルを中心にいろんなとこからいろんなものが吹き出ております
Posted at 2010/08/14 03:25:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2010年08月14日 イイね!

ひさしぶりに実家に帰って

ひさしぶりに実家に帰ってお盆、カイエンちゃんで14時間かかって奈良の実家に帰りました!

そして、ひさしぶりにスカイライン君に火を入れました。一年近くエンジンをかけて無かったから最初はぐずっておられました

しかし、さすがは国産車、十分くらいごにょごにょやっていたら復活!嬉しくなってクーラーの壊れたスカイライン君で京都までドライブ!

窓にサンルーフ全開、アクセルも全開で走っていたら途中土砂降りの夕立ち窓を閉めたら窓が曇る曇る

でも地球七周分を共に走ってきたこのスカイライン君はやはり手放せません!ひさしぶりに乗って、いろんな意味でこの車によく乗っていたものだと改めて思いました。

一応、エンジンぶん回す前にオイル交換しました。モチュール持ってきて無かったから近くの量販店でニスモのオイル入れてみましたが、どうなんでしょ~
Posted at 2010/08/14 02:56:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2009年07月04日 イイね!

雨の日。僕のスカイラインは滑る滑る!!!

土曜日は、大阪は雨。

僕はスカイラインによく乗りました!!!
一人で乗るときは、フェラーリが無い今はスカイラインに乗りたくなってしまいます。

雨の日、すぐにリアが滑っておもしろいっす~~~。
軽いし、気軽に振り回せる感じがとても面白い!!!
この車は走りに振って、走りに極めさせようっと。

Posted at 2009/07/05 23:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2008年12月28日 イイね!

スカイラインは音が物足らないです。。。

スカイラインは音が物足らないです。。。最近、スカイラインに乗っていて思うのが、音が無くて全然物足りないということだ。一応フジツボのマフラーが入っているのだが、どうも重低音すぎて、物足りない。もっと乾いた、甲高い硬い音が欲しい。今のスタイルで音が大きくなったら単なるガラの悪い爆音暴走カー的なノリ満載になってしまうのだが、なんとなく音がもっと欲しいと思う今日この頃である。

明らかに音で言えば、355は触媒も無いし、MSレーシングマフラーで結構本当にうるさかったりするのだが、厳しい目線はあまりされない。スカイラインで爆音だった日にゃどんな感じになるのだろうか??

音がそんなに大きくなくて目立ちにくいスカイラインですら、室内に蛍光のロールバーが張り巡らされているのを見つけた人は、必ず
「ん??なんじゃこりゃ??」
的なけげんそうな目線を送ってくれる。

なんやかんや書いてみたのだが、マフラースカイライン交換してしまおうかな??カキモトのマフラーが気になってしまってまぁ~~す。
Posted at 2008/12/28 13:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2008年11月16日 イイね!

スカイラインも最高っす!!!

2年ぶりの車検をスカイライン、また通しました。すべてなんやかんや込みで17万弱。。。やっぱり国産は安かぁ。。。

ブローバイの大気解放、ロールバーパッド巻き取り外し、触媒取り付け取り外し、車高上げ下げ、GTウィング脱着、フロントブーツ交換、込み込みです。

工場のお兄ちゃんが感動していました。こんなにビタッと走る車に初めて乗ったと。。。

その昔、僕はこの車40万円かけてボディ補強をしてもらいました。ボディにスポット増し補強と、10点ロールゲージの取り付けです。そのせいか、確かに、精度高く本当に走ってくれるスカイラインです。正直、久しぶりに乗って思いましたが、フェラーリより明らか安心感、高速域での安定感が高いです。

大学時代からお世話になっていた、スカイラインを創ってくれてきた○賀さんに改めて感謝です。そして、やっぱりフェラーリも出来れば見てもらいたいと思って、相談したらOKとのこと。近々僕のフェラーリお預けしに行きます!

今は、○賀さん、D1グランプリの車やレースカーしかやっておられないとのこと。。。僕のフェラーリがスカイラインよりも激しい仕様になってしまったらどうしましょう。。。
Posted at 2008/11/24 23:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記

プロフィール

「マクラーレンはすごい!! http://cvw.jp/b/307350/47454391/
何シテル?   01/05 17:07
初めまして。マイケル・ジェットです。奈良県出身の関西人です。鈴鹿サーキットに4歳の時、鈴鹿1000キロ耐久レースを見せてもらって以来、車にはまりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
993以来の997、6MTに2021年4月から足車として乗り始めました。カレラ独特の挙動 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
わくわくしますわぁ。。。最高に楽しい車です!!高校時代から長年「30までに手に入れる!」 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
この車は僕の車の青春を一番彩ってくれた本当に思い入れのある愛車。5万キロ時点で買って、今 ...
マクラーレン MP4-12Cスパイダー マクラーレン MP4-12Cスパイダー
宇宙船みたいな車です!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation