• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイケル・ジェットのブログ一覧

2008年06月30日 イイね!

僕のフェラーリ再び関西までひとっ走りのはずが、、、

このたび、関西へ異動になってしまいました。ずっと東京に居たかったのに、サラリーマンの辛いところです。

よって、僕のフェラーリも関西まで持っていかなくてはならなくなりました。
もちろん、自走します。30日の深夜にでて、ひたすら西に向かいます。


夜のサービスエリアでの一休み中。

長距離の600キロ連続走行は、非常に熱の持つ355には辛そうでした。現に、途中からしょっちゅう「SlowDown1~4」の赤ランプがつきっぱなしになって、しかも、時に3000回転以上上がらなくなる。まるでプラグがかぶったような状態になりました。。。

熱で熱くなりすぎなのでしょうか??

あまりひどくなると、止まってエンジンを切ってフードを開けて冷やすしかないです。


こんな感じでよくサービスエリアに入って休んでました。

勝手に一人で耐久レース状態だったので355にとっては過酷なドライブだったかもしれません。。。高速走行なので、水温と油音はだいぶ低い状態で走り続けていたのですが、、、

とにかく、この道中で調子は少し下降曲線のようです。

距離もだいぶ走ったのでエンジンオイルが減ってクーラントも足さなきゃいけないかもですね。


Posted at 2008/07/05 10:07:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 355 | 日記
2008年06月29日 イイね!

355復活!!!

今日は午前中から車を取りに行きました!!!

アクセルワイヤーを交換いただいて完全復活です!久しぶりの355は本当に嬉しい限りです。やっぱりいい音だぁ!!!

ワイヤーの取り回しについても変更を加えてくれたらしいです。なんか心持ちレスポンスがよくなっている気がします。

またまた355を楽しんでいくぞ~~。
Posted at 2008/07/02 09:01:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 355 | 日記
2008年06月14日 イイね!

Myフェラーリ 初本格トラブル!!! 動けなくなってしまいました。。。25800キロ

走りだして1,2分のところで、いきなり事件は起こりました!!

アクセルペダルが急にパタン!と床までついたまま戻ってこなくなったのです!!
同時に、エンジンの回転数はアイドリング状態!
アクセルワイヤーが切れた?抜けた?みたいな感覚を咄嗟に覚えました。

まさに護国寺のインターから首都高へ上がっていこうという料金所手前のことでした!上手く路側帯に止めることが出来てよかった。。。

今回車を引っ張って来てくれた社長に電話すると、なんと遙々町田から社長自ら出向いてくださるとのこと!!

来てくださった社長は、応急処置(切れたアクセルワイヤーを器用につないで応急処置)して町田まで乗って帰ってくれました!

来週末までお預けです。

それにしても、トラブルって突如としてくるな。。。と本当に思いました。

でも、大事に至らなさそうでよかったです!
Posted at 2008/06/15 02:11:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 355 | 日記
2008年06月08日 イイね!

僕のフェラーリ土砂降りの雨の中に置いていたら、、、

先日、某テーマパークに僕は355で行きました。。。(車が355しかない僕はいつでもどこでもフェラーリ状態です。。。最近でも、維持費が馬鹿にならないことに気づいて今後について悩んでますが、、、この前の代車のサーフ使い勝手めちゃよかったなぁ。。。)

乗り降りに幅が必要とのことで僕は係員のお心遣いにより2台分利用させてもらいました。(てか、こんなところにフェラーリでくるなよ。。。)という状態だったかも、、、

とにかく、あいにく、その日は雨だったのです。。。

しかし、僕達はそのテーマパークで存分に遊んでしまいました!!355を雨の中に置き去りにして、、、

雨の中戻ってきて、エンジンをかけると
「ギィ~~ヒィ~~~、ブォン!!!」
と異音が鳴り響いた末に何とかエンジン始動です。

あの音はなんだったのでしょう。。。

それにしても、キーをひねって段々エンジン始動までかかる時間が延びているような気がします。
Posted at 2008/06/11 00:12:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 355 | 日記
2008年06月07日 イイね!

僕のフェラーリタイヤ交換しました手(チョキ)手(チョキ)手(チョキ)

僕のフェラーリタイヤ交換しました先日の左前のパンクに合わせて他のタイヤも新品にしましたわーい(嬉しい顔)左前に合わせて四本ともBSのPlazだ。なんだかよく分からないタイヤだがきっとファミリータイヤなんではないだろうかあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

タイヤの走行音が静かだ冷や汗冷や汗

フロント225リア275の40だ。なんだかリアのタイヤが大きくパンパンな感じ目

皆さんはどんなタイヤを履いておられるのだろうふらふら

タイヤ交換後御殿場まで走る。なんだかフワフワした感じ冷や汗冷や汗やたら安定感がないふらふら違和感を感じてサービスエリアに入る。エアを調べたら新しいタイヤはすべてエアが4近く入ってたげっそりげっそりげっそりげっそり早速説明書を出して適正エアを調べる。BSだとリア2.1フロント2.4か?単位が説明書とエアゲージで異なるのでとりあえず0.987をかけて算出。

エアを適正値?に直して走り出すと、先ほどまでの不安定感はなくなったわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)こんなにエアで異なるのか!がまん顔がまん顔がまん顔

走行距離25500キロ時点で四本交換わーい(嬉しい顔)次は45500キロくらいだろうかわーい(嬉しい顔)今回の四本で18万円がまん顔がまん顔18インチは高いなぁがまん顔がまん顔

やっぱりリアのほうが早く減るのかなわーい(嬉しい顔)
Posted at 2008/06/08 22:33:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 355 | モブログ

プロフィール

「マクラーレンはすごい!! http://cvw.jp/b/307350/47454391/
何シテル?   01/05 17:07
初めまして。マイケル・ジェットです。奈良県出身の関西人です。鈴鹿サーキットに4歳の時、鈴鹿1000キロ耐久レースを見せてもらって以来、車にはまりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

1 2345 6 7
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
29 30     

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
993以来の997、6MTに2021年4月から足車として乗り始めました。カレラ独特の挙動 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
わくわくしますわぁ。。。最高に楽しい車です!!高校時代から長年「30までに手に入れる!」 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
この車は僕の車の青春を一番彩ってくれた本当に思い入れのある愛車。5万キロ時点で買って、今 ...
マクラーレン MP4-12Cスパイダー マクラーレン MP4-12Cスパイダー
宇宙船みたいな車です!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation