• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月23日

タイヤとフェンダーが近すぎる・・

タイヤとフェンダーが近すぎる・・ 今日は仕事明けに近所のjmsで明日に備えてタイヤ交換をしてきました。
この間購入したAD07ネオバを持ち込んでの交換です。
リヤに初となる245/40R17を入れた訳ですが、9J+45オフセットのホイールに245幅のタイヤはフェンダーの爪とタイヤが近!!(>_<)


サイズ的に少し厳しいみたいです。爪折らないとやはり駄目かな・・。
明日の筑波1000ではまずは様子を見ながら走ろうと思います。

新しいタイヤは太さもあってか出だしは遅くなった感がありますが、リヤの安定感はやはり違います。これが走りにどの様な効果をもたらすかは明日のお楽しみです♪
ブログ一覧 | メンテナンス‐タイヤ | 日記
Posted at 2009/04/23 22:33:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

元サヤ
GRASSHOPPERさん

5月11日、ハッピーは、ワンコット ...
どんみみさん

晴れ(今日は)
らんさまさん

ロードバイクメンテナンス
kakatoさん

藤井聡太八冠
avot-kunさん

サッポロルアーフェスタへ行ってきま ...
katsu52さん

この記事へのコメント

2009年4月23日 22:59
うちのは8.5Jなので、ちゃたろう号よりは余裕があります。
ですが、キャンバー2度半で、
荷重掛かった時はギリギリみたいです…。

将来的には折らないと厳しいかもしれませんね。
コメントへの返答
2009年4月26日 9:42
キャンバー1度半で少し心配・・と思いきや、意外にも平気でした。。
走りが甘い?かもしれませんが、爪は安全の為にもいつかは折ろうと思います。
2009年4月24日 11:32
ツメ折りは、やっておいたほうがいいと思いますよ。タイヤに傷もつきやすくなりますし(><
自分は、タイヤじゃなくて太いホイールが履きたいからツメ折り以上をしたいです(*^□^*)
コメントへの返答
2009年4月26日 9:44
やはりそうですよね。せっかくのタイヤを傷つけても勿体ないですし。(^^;
リヤは今のところこのサイズで十分満足な感触でした。

プロフィール

「今年もニスモフェスティバルに出没!」
何シテル?   12/08 22:39
筑波をメインに日光、茂原、本庄、富士とS15シルビアでグリップ&ドリフト走行を楽しんでいた2児の父です。(現在はS15を降り、ティーダで充電中→からのノートニス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産車フェア in 追浜工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/05 08:51:16
メンテちう~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/27 19:15:08
朝霧高原のレアチーズケーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/17 07:46:08

愛車一覧

日産 ティーダ 日産 ティーダ
我が家の移動手段はこれ!の1台です。 乗って走ってたま~に弄って楽しんでいます♪ DB ...
日産 シルビア 日産 シルビア
自分の乗りやすい方向に車に手を入れて10年。 筑波、富士、日光、茂原、本庄とサーキット走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation