• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

栗羊羹の愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2022年12月17日

足廻りブッシュ打ち替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
20年モノのボルト・ナットと戦うため、リフト必須です。ウマでは工具を振り回すスペースを取れない。
2
3人がかりで正味丸2日、DIYでやる作業ではない。ディーラーがやりたがらない理由もわかるし、ショップの工賃にも納得できる。
ご協力頂いた友人たちには足を向けて寝られません。
3
一番大きいリヤトレーリングアーム前側ブッシュの新旧比較。こりゃ千切れてますね。
4
{交換した部品}
フロントトランスバースリンクブッシュ前後
リヤマルチリンクアームブッシュ全て
前後アッパーマウント
リヤショックアブソーバのブッシュ(ここだけエナペタルさんに委託)

ついでにリヤデフのオイル漏れ修理。
5
路面の大小様々な凹凸をブッシュが吸収してくれて、素晴らしく真っ直ぐ走ります。
絨毯の上を転がるような乗り心地、スピードに対する恐怖心が消え失せて、気づけば一発免取な速度域へ……!?
自制心を問われる車です。こんな車を300万円弱で安売りするなんて、スバルはアホちゃうの(大絶賛)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEGACY B4 アライメント調整DIY(1/2)@123892km

難易度:

リアアッパーマウント交換

難易度: ★★

アライメント調整

難易度:

LEGACY B4 アッパーマウント点検&清掃&密閉@123892km

難易度:

LEGACY B4 サイドスリップ調整@123969km

難易度:

ショートスタビリンクに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「14.1km/L~掃気と排圧~ http://cvw.jp/b/3085885/47470540/
何シテル?   01/13 23:00
栗羊羹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ロッカーカバーガスケットの交換④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 17:19:22
[カワサキ ZZR1100] 【ZZ-R】バッテリー充電コネクタ設置 at 56,607km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 09:21:43
[マツダ RX-7] インタークーラー 電動ファン Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 18:39:47

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
インプレッサのような軽快感はありませんが、ねっとりとした走りをします。 目立つ見た目のせ ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
リトルカブからの乗り換えで、排気量が12倍になりました。新幹線みたいなスピードが出るらし ...
ヤマハ YBR125 ヤマハ YBR125
学生時代に中古で購入。 お買い物&林道探索用として活躍中。
スズキ レッツII スズキ レッツII
「不動車あるけど、直してみる?」 「プラグ変えたら走りました。直ったら満足したので手放し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation