• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隼77の"梟号(フクロウ)" [スズキ ジムニー]

癒されない??林道!(^^)!

投稿日 : 2012年11月28日
1
景色は癒し系ですが。
路面は必ずしも、そうじゃないとこ
が、この林道の魅力です(笑)
2
バーフェン外さず走ったので
気になって、気になって
あまり楽しめませんでした。
3
コンディション良かったのですが
クローリングだけでは登れません。


4
真っ直ぐなんですが
角度はキツイです。
一番上で止まると、かなり怖い(^_^;)
5
何か所もドロプールがあります。
ドロ好きには、ええ林道ですが、
私はドロは苦手です(^_^;)
6
オープンデフ車は下まで降りたら
多分上がってこれません(笑)
7
まだ黄葉が綺麗です!(^^)!
8
結構距離もあり、
地形も楽しめるとこです。

最後に並んで記念撮影。


イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年11月28日 22:20
廃林道なんですか?景色が良さそうな所ですね(^-^)
コメントへの返答
2012年11月28日 22:48
現役の道ですが、途中からは
クロカン車じゃないと無理です。

広場が各所にあって
景色は最高ですよ。
2012年11月28日 23:05
景色のいいクロカンルートって希少ですね!
景色を楽しむ余裕があるかどうかは別として(笑)
コメントへの返答
2012年11月28日 23:16
かなりヤバイとこなんですよ。
以前行った時は、2台お昼寝
してます(笑)

エスケープすれば
癒し系です(笑)
2012年11月29日 8:45
こんな自然コースあるんですね〜(^^;;。4番なんか絶対普通車じゃ走れないっす。ジムニーでも勢い付けないとキツそうですね!!僕も泥はあまり入りたくないっすー(;^_^A
コメントへの返答
2012年11月29日 9:38
ここも近場で、一時間位のとこです。
幅がジムニーサイズですが、
キズを気にしなければ、大型も走れます。

普通車は林道の入口で、もう登れません(笑)
2012年12月18日 19:55
全く癒されないですが、、、ヌタあるじゃないですか! ^^)/

taka号入ったことあるような景色に見えますが、、、牧場は確か閉鎖。
なら気のせいでしょうか、、、
コメントへの返答
2012年12月19日 12:08
ここは、倒木で大型はくぐれないので
来てないと思うよ。

⑧の近くです。

プロフィール

「[整備] #S660 エンジンオイル交換 48180キロ https://minkara.carview.co.jp/userid/316568/car/3457336/7747561/note.aspx
何シテル?   04/11 19:23
四駆にはまって20年、 ランドクルーザにはまって15年。 家族にも相手にされません。誰か遊んでください。 車は四駆リジッド車ばかり3台体制  一号車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

南河内グリーンロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 01:14:59
6月に連続開催の月林会(*^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 13:11:39
祝・みんカラ歴11年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 07:47:14

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 隼幌銀 (スズキ ジムニーシエラ)
2009年8月購入 平成9年式 以前から気になっていた、クルマだったが近くの四駆専門 ...
トヨタ ランドクルーザー80 鴉号(カラス) (トヨタ ランドクルーザー80)
2009年5月1日購入。 エンジン2UZ  V8ツインカム 4700ccに換装してありま ...
ホンダ タクト 隼通勤Ⅱ (ホンダ タクト)
通勤用。 静か 出足もマズマズ スクーターとしては 驚異的燃費です! 新開発のエンジ ...
スズキ ジムニー 隼NEO銀 (スズキ ジムニー)
程度極上の11最終の5型です。 こんな車が回ってくるのは、ミンカラやってたおかげです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation