• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

leazes terraceの"1号" [プジョー 207CC (カブリオレ)]

整備手帳

作業日:2020年3月10日

ヒーターコアの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内

1
タバコ臭対策 最終章となるか。
ヒーターコアを交換するため、先月お世話になった「空気の洗車屋さん」にやってきました。

作業はDIYですが、所々手伝って貰いました。

YouTubeでプジョー206のヒーターコア交換の動画があったので予習しました。
2
1. 来るときにエアコンの温度を最低にして、ヒーターへのクーラントの弁を閉じておきます。
2. エンジンルームをあけ、エアダクトを外し、図の11のホース(上側) のクリップを外して引き抜きます(クーラントは少しこぼれます)。
3. 図の70のビスをT20で外してパイプAが動くよう遊びを作ります。ホースをクランプで止めようかと思いましたが、それほど漏れないと踏んで止めました。
図のBのOリング2個とCのビス1本は同封されていました。
これで室内側へ移動します。
3
ヒーターコアの位置(赤矢印)
4
室内側もT20でビスを外していきます。
1. ヒーターコアのビス2本(赤矢印)、パイプとの接続1本(黄緑矢印)を外します。ヒーターコア本体は5mm-10mm動きますが、これだけでは外れません。
2. 上側に気温センサー(air temperature probe)黄色矢印があるので、摘まんで反時計回りに回して外します。
3. ヒーターコアとパイプの間にマイナスドライバーを突っ込んで力ずくでこじってパイプを抜きます(普通に手で引っ張った位では動きません)。ここはプロに助けてもらいました。クーラントがコップ1杯程こぼれるので、ビニール袋とウエスで養生します。
5
1. パイプのOリング(赤矢印)を2個交換します。
2. ヒーターコアを元の位置に収め、パイプと繋げます。これも手では入りません。ビスが届く所まで押し込んだら、ビスの力で回します。T20はなめてしまいました。
黄色矢印は気温センサー(air temperature probe)
6
上がニッセン。
左のプラスチックカバーは外してから挿入します。
下が外した純正品。
7
取り外した純正品、ぱっと見きれいです。臭いをかいでもそれほどひどい感じはありません。
8
取り付けたヒーターコアは、ニッセンというデンマークのメーカー 製造国不明。

「空気の洗車屋さん」の中村さんに大変お世話になりました。一人ではここまで出来ません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

小さな不具合修正など

難易度:

オートライト、オートワイパー純正後付け

難易度:

ドライブシャフトブーツ交換

難易度:

ノーマルタイヤへ交換・フロントショック感想

難易度:

方向が決まったので取り敢えず弄る。

難易度:

LED打ち替え終了??

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「純正メーカーのOE品で、滅茶苦茶安いブレーキディスクローターが出てた。しばらく使わないとはいえ、安いから買っとこ、と思って適合確認したら、値段が倍に変わった。えっ。2枚セットを1枚の値段で表示してたってことか。たまにある事故。」
何シテル?   03/15 20:23
● 欧州車歴30年の下手の横好きです。ノーマルの状態で如何に調子を上げていくかに興味があります。 自動車は、大雑把に言ってドイツ人はマシン、イタリア人はア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EXTREMEさんのメルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 00:48:57
お見積もり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 19:14:40
ドラレコとレーダーを取り付ける(ポン付編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 21:41:04

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン S205 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
初度登録年月(初年度登録じゃないで) 2017(平成29)年9月、6年落ち53,600k ...
プジョー 207CC (カブリオレ) 2号 (プジョー 207CC (カブリオレ))
プジョー207CCの2号。知人から引き継ぎいた、走行距離98,000kmの「プレミアム」 ...
その他 工具箱 その他 工具箱
自動車整備で手に入れた工具やケミカルの覚え書き。車種別だと見失ってしまうので、先人の知恵 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン S204 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
初度登録2013(平成25)年6月、6年落ち66,000kmからスタート。 レーダーセ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation