• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naokuma3(なおさん)のブログ一覧

2020年09月30日 イイね!

那須湯本温泉へ

休みの前日夜に思いました。
最近、深大寺の♨️しか行ってないと。

たまにはドライブがてら遠方へ行ってみようかな?

ただ最近、仕事がたて込んでいてカラダを休めたい気持ちもあるし、どうしようかと迷いながらも久しぶりにくさ~い硫黄泉に入りたい気持ちもあるし😅

早起きして那須湯本と奥塩原の♨️ハシゴしてみたいと思い、るるぶを読んだりして何となく行きたい温泉の候補が決まり、ランチは適当に現地でネットで調べて決めればいいと思いました。


ところが当日の朝、5時に目覚ましを合わせたのですが身体がダルくて起きれない😰
やはり今日はやめて家でゆっくりするかなんて思いながらだらだらと笑

9時位になり、ようやく少し気力が湧いてきたので出かける準備をして、10時出発!

目指すは那須湯本にある、鹿の湯源泉の小鹿の湯♨️


途中、東北道で追い越し車線を大型トラックに行く手を阻まれながらも、まあまあ順調に2時間少しで到着(気のせいかも知れません早すぎる笑)

Googleナビを使って行ったのですが、何故か案内が直前で終わり💦あれ?
ない??小鹿の湯が😅

でもそれらしい日帰り温泉の暖簾を見つけたので、ここかな?



駐車場に車を停めて



暖簾を潜り受付へ。
あれ?外国人の方。2名とも。女性です。
何か違和感😰ここかな?何て思いながら、とても丁寧な接客で感じが良かったので、まあいっか笑

ドライヤーはなしと書いてあったが「あなた髪長いからはい!どうぞ」と貸してくれました😀

お湯は熱いと思うので水で冷やしていいとのことで私はぬる湯でゆっくり温まりたいので、嬉しいことです😄

他の客は誰もいなく貸切状態とのこと。ラッキー😁

しかし、階段を降りて案内された風呂は小さい😨



湯船は家風呂の3倍くらいで洗い場も2つしかありません。



貸切で他の人がいないからいいけど、いたら気まずいレベルです笑

ただ流石、鹿の湯源泉なので泉質はとてもいいです!

大好きな硫黄臭さ、最高です😆

まずは熱々なので水を入れながら桶でかき混ぜます。草津のおばちゃんバリに笑

適温になるまで頑張ってかき混ぜ、何とか適温に😊

この時点で気が付きました!
ここは小鹿の湯ではないことを、、、

露天もないし💦

ただ、貸切で独り占め出来たのでそれはそれでいいかと。源泉一緒だしね。


ゆっくり浸かってから♨️から出て受付へ貸してくれたドライヤーを返却すると、女性ふたりが窓を開けて私の車を見ていました。

「すごい車ね」「写真撮っていいですか?」と笑
外国人にも人気あるのね😄

気さくな方々だったので少しお話をして、また来て下さいね~何て言われながら見送りに外まで出てきてくれて。

とても感じのいい方々😆

まあ、他の客がいないこともあるとは思いますが笑

ポルシェのオープンが気に入ってもらえたのは嬉しいことです!


しっかり♨️を堪能したので、ここから奥塩原までハシゴする気力はありませんでした💦

もうすでに14時を過ぎていたので、蕎麦でも食べて帰ろう。

調べるのも面倒だったので那須インターまでに飲食店がたくさんあるので適当に入ることにしました。

そして程なくすると良さそうな蕎麦屋発見!!





車を停めてなかに入ろうとすると、支度中の札が、もう終わり😭
暖簾をくぐり一応聞いてみました。もう終わりですか?と。
するとまだ大丈夫です!良かった😀

メニューをみると品数は少なく、辛味大根のざる蕎麦か鴨つけ汁蕎麦の二択。

風呂上がりのオープンで少し身体か冷えたので、鴨つけ汁蕎麦を頼んで、暖まることにしました。



この蕎麦は少し変わっていて私の好みではありませんでしたが、こんにゃく麺みたいな感じで少しぼそぼそとしていました。
ボリュームはありました。




店内の雰囲気はとても良かったです!
落ち着きます。



大きな囲炉裏があって。


私が最後の客だったので断って店内撮影させて頂きました。



外は大分涼しくなって来ました。

オープンが気持ちいい季節ですね!

行きは家を出てから高速道でもずっとオープン走行しました。

サングラスをみるとレンズが白くくもっています。これは排気ガスか?

綺麗に磨いて、さあ出発!

あとは帰るだけです。


ドライブして♨️浸かって、少しリフレッシュできました🎵

最後までお付き合いありがとうございました。


Posted at 2020/09/30 22:46:40 | コメント(6) | トラックバック(0)
2020年09月21日 イイね!

祝・みんカラ歴1年!

祝・みんカラ歴1年!9月28日でみんカラを始めて1年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

もうすぐ1年、早いですね笑

SNS嫌いの私がまさかみんカラをはじめるとは思いませんでした。

にゃきおさんからの勧めではじめましたが、やってみると楽しいものですね😄

みん友もたくさん増えてカーライフもより充実しています!

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2020/09/21 07:11:47 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年09月20日 イイね!

浜松TRG!

全にゃTRGで浜松まで行ってきました。

今回は関東組が遠征するかたちとなります。
毎回、関西中部組が関東に遠征するパターンでしたが今回以降は逆になります。

ただ今回は日帰りなので弾丸ツアーです笑

今回の目的は静岡県ご当地のお店。

『炭火焼きレストラン さわやか』でハンバーグを食べることです🥩


朝3時前に起きて関東組の待ち合わせ、海老名SAに向かいます!

3連休初日のせいか、こんな早朝に車がそこそこ走っていてビックリ😳


予定より早く到着!



先着の方々がいました。


程なくメンバーも揃い、浜松SAを目指します🏎️
車が多い!!みんな朝早くから移動するんですね😅

平日休みが多い私はあまり渋滞知らずなのでストレスです笑
普段乗らない人やレンタカーも多いので気を付けないとね🤨

いつも通り隊列を組んで、トランシーバーで通信しながらのドライブ。

ほんと便利、トランシーバー。

途中、急にトイレとかにすぐ対応出来るし何より会話が楽しいですね😄


途中、わざと隊列を崩して抜いたり抜かれたりとお遊びもして😁


トイレ休憩のSAでの予定変更!どうやら私たち関東組の到着が早すぎるみたいです。

で、急遽何故か浜松にある砂丘に行くことに。
浜松に砂丘があるなんて知りませんでした。

帰ってきて調べたら、日本三大砂丘のひとつでした💦

砂丘といえば日本では鳥取砂丘ですよね。行ったことないので興味あります!
嬉しい予定変更です笑

ここでスマートインターから高速を下り、下道で1時間弱で到着!





砂丘近くの駐車場


ここより砂丘に近い駐車場があり、そこにわんちゃんが居るとのこと。
そして合流!

今回初参加のりんぺるさんと718ボクスターGTS、イエローのボディカラーにマットブラックのホイールがかっこいい!


ここで談笑しながら関西、中部の方々を待ちます。

そして全員揃って、さわやかに向かいます。



さわやかの駐車場に到着。


一番乗りで整理券番号も1番!
いいですね




じゃーん!旨そう😋ひとつにはオニオンソースをかけて。



熱々ですね🎵

常連のわんちゃんお勧めのげんこつハンバーグステーキ🥩
初体験です!

肉にナイフを入れようとするとすごい弾力で跳ね返してきます。

そして切った断面を見ると、噂どおりの中はレア!生肉好きにはたまりません😆

うん!美味しい😆
ファミレスでこのレベルなら満足!

東京にもあればいいのにな~せめて関東近県に笑




お腹いっぱいになったので、先程の砂丘に戻り見学ツアー😄



中田島砂丘です



壮大な景色です






急な坂を登ります。靴がスニーカーではなく革靴なので滑るし靴のなかに砂がどんどん入ってきます😅



丘の上に到着すると綺麗な海が見えました😄

風も心地よいです!



写真には写りませんでしたが富士山も見えてとてもいい眺望でした🎵



ここで数人は丘を下って波打ち際まで歩いてます。しかし風も強くなってきて砂が舞いはじめました。

丘の頂上にいたメンバーは戻ることを考えると大変そうなので海側へは下りずに車へと戻ります。
スニーカーなら行けたのにと思いながら笑

食後のいい運動になりました😁






全車並べて撮影!



写ってない車の方々ごめんなさい!



ここで解散です。

関西、中部組とサヨナラして東京に戻ります。

東名高速集中工事の影響もあり、途中渋滞もありながら何とか帰ってきました。



結構走りました😀

いつもながら、全にゃTRGは楽しいです。


今回の企画、下見等、会長をはじめ中部組ありがとうございました😄


次回も楽しみにしてます🎵


最後までお付き合いいただきありがとうございました。
Posted at 2020/09/20 12:30:51 | コメント(7) | トラックバック(0)
2020年09月14日 イイね!

神宮外苑へ

1年ぶりに神宮外苑いちょう並木に行って来ました😀



数人の友達と朝早めに待ち合わせ!
少し予定より早く着きそうなのでオープンにした車内から国立競技場をパシャリ!



到着するとご覧の通り。



たくさんのクラシックカーが集まっています。







かっこいい!素敵!素晴らしい😆
芸術品です。






私の車からは大木が生えてます笑






集まってくれた仲間たちの車と一緒に。



その後は辰巳🅿️🚗→大黒🅿️🚗

そして、ランチへ川崎のホテルへ行きました🎵

突然の誘いにも関わらず、集まってくれた仲間達!ありがとうございました。
とても楽しい時間が過ごせました😄


最後までお付き合いいただきありがとうございました。
Posted at 2020/09/14 09:59:13 | コメント(6) | トラックバック(0)
2020年09月10日 イイね!

いつもの♨️へ

こんにちは!

また、深大寺の温泉に来ました。



そしてまた、一番風呂です😄
まだ誰も入っていない♨️に入るのはとても気持ちいいです!




露天風呂にゆっくり浸かり、シャンプーしてからだ洗ったらサウナ、水風呂、休憩を3回繰り返します。

もう夢見心地です😇

最後に露天と内湯に入って終了。






お食事処へ
今日はざる蕎麦の大盛りです!



赤い飲み物はハイビスカスティーです。



これらの飲み物はサービスドリンクです😄健康志向でいいです!


怠かった身体もスッキリして、今日も1日気持ちよく過ごせそうです😉

最後までお付き合いいただきありがとうございました。
Posted at 2020/09/10 12:22:13 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「遅めのランチ、テレビで話題になった「忘れられない中華そば」&「にんにく激増し餃子」でエネルギーチャージ!美味しかった😋」
何シテル?   03/28 14:07
Porscheは981ボクスターGTS、ケイマンGT4、991GT3RSと乗り継いで来ました そしてまた、981ボクスターGTSに戻りましたが訳あってお別れ(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1 2345
6789 101112
13 141516171819
20 212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

987ボクスターDIY! エアコンフィルター交換(その1)(29998km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 15:59:18

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
981ケイマンGT4以来の左MTをオープンで楽しめるのはGoodです!
BMW 2002 BMW 2002
初めて買った輸入車でコンパクトで運転しやすく お洒落な車。手動のサンルーフ付き。 唯一の ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MY2016 ポルシェ981ボクスターGTS ボディカラー ホワイト イ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ991GT3RS、限界値の高い吸い付く様なコーナリングと心地良いエンジンサウンド ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation