• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

支部長@BPの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2018年7月19日

レガシィ BP リアブレーキ オーバーホール その④

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回はサビも酷かった場合に備えて新品ピストンも用意しておきました。

これも安心のミヤコ自動車(笑)

CPA-348
2
ピストン側面に薄くグリスを塗布してやります。
3
この平たい方がシリンダーの奥側にきます。

この裏側からブーツを差し込んでやります。

ブーツには上下あるのでお間違えなく
(ブーツの内面に突起がある方がピストンの表側の溝に嵌まるようになっています)
4
そしてこのようにキャリパーにまっすぐ挿入していきます。
5
ある程度入ったところでブーツをキャリパーをに固定するCリングを装着します。

Cリングにも薄っすらグリスを塗布しておくのもポイントです。
6
あとは完全にピストンを挿入してピストンの溝とブーツの溝を合わせます。

このあたりの挿入方法は各自やり方が違うと思います。
7
これでキャリパーのオーバーオールは完了です。

この段階でピストンが軽い力で抜き差し出来るかを確認しておいてください。
8
次に取外したスライドピンにもグリスを塗布しておき

その⑤へ続く

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレンボ導入の確認作業

難易度: ★★★

ブレーキパッド(R)交換

難易度:

ブレーキパッド交換 フロント

難易度:

リアキャリパー交換とエア抜き

難易度:

ブレンボ 取り付け

難易度: ★★

フロント BM系用キャリパー移植

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@スーパーとしくん さん

おはようございます(^-^)/

お盆休みそうそういい買い物できました(笑)

お盆休みらのんびり昼寝したりして体を休めます(^-^;

車を触ろうにも暑すぎてちょっと無理ですね💧」
何シテル?   08/14 07:07
2007年6月にオデッセイアブソルート 任官    ↓ 2012年4月にオデッセイアブソルート 退役    ↓ 2012年4月にBMW E46 GH-A...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FI異常(コード:C41) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 05:20:09
クーラント補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 22:54:24
エンジンブロック破断!エンジン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 05:38:47

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
結構むかしむかしからレガシィのファンだったりします(^^) デザイン・乗り味・加速感  ...
その他 その他 その他 その他
D700に変更w
BMW 3シリーズ セダン ベンベー (BMW 3シリーズ セダン)
2012年4月からの愛車です♪ 歴代ベンベーの中でデザインは一番す! ホントはM3ほ ...
スズキ GSX-R1100 スズキ GSX-R1100
むかーしむかし、乗ってました。 今のように教習所で大型免許が取れる時代ではなく、限定解 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation