• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

woodstock.のブログ一覧

2017年03月05日 イイね!

本来の姿に戻る??

本来の姿に戻る??














DRLキット組みました。
さすがにカプラーONではありませんが、簡単な配線で作業しやすかったです。
付属の電源スイッチを交換するので、詳細は後日。



あと







デジタルなメーターに替えました。
小さい割りに見やすいです。

あとOBD2でメーター・レー探・ELM327スキャナ(アプリはトルク)で色々テストしてます。
予想通りPIVOTのメーターとレー探は相性最悪でした。
同時接続する方法があるにはあったんですが、どうするか検討中です。


オーディオコントロールもCAN通信だからこれも対策しないとデッキ交換が・・・

Posted at 2017/03/05 23:17:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2017年02月12日 イイね!

ストレス解消してくれます。

ストレス解消してくれます。










トゥインゴ3のMT乗ってる人が不満な事。

たぶん 「スロットル反応がイマイチ」 じゃないかと思います。

煽り文句で
軽より遅いとか
眠たいエンジンだとか
言いますよね。
まさしくそんな感じかと。

純正はがっつり燃料カットしていますから、50%以上踏まないと本気で仕事しません。
パネルのシフト表示も燃費重視ですしね。
のんびり走る時は問題無いんですが、山間部の勾配キツイ場所とかヤル気な時とか・・・


で。
スロコンです。
メガーヌRSスポーツモードのように心の隙間埋めてくれますw
まぁ元々持っている性能が出るだけですが、
自分の乗り方に合わせて調整できるので中々良いです。

ブン回るエンジンじゃありませんが、楽しくなりますよ。





Posted at 2017/02/12 22:04:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2017年02月04日 イイね!

取り付け位置に悩む。

今日改めて純正ツィーターが付けられる場所に何も無い事を確認しました。
純正オーディオ2スピーカーの割りには以外と頑張ってます。



で。
トゥインゴってレー探(追加メーター)の取り付け場所があまり無いです。


最初はここ。



しかしツイーター取り付けの為にこの場所は却下。





今はここ。




ぎりぎり見えます。
他に良いところはないかな?


あとアームレスト取り付けましたので、検討している人参考にして下さい。
整備手帳
Posted at 2017/02/04 22:40:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2017年01月07日 イイね!

MT発売で社外ホイール買う人が増える??

MT発売で社外ホイール買う人が増える??











やっとZEN MT発売になりましたね。
うちにもフェアの連絡きましたが、今更どうしろとw

ZENグレードはアルミホイールオプションなので、増えるであろう社外ホイールの話です。
今回16インチを選んだので、これから組む人へ参考になると思います。


純正
16インチアルミロードホイール(EMBLEME)セット
ホイールサイズ:フロント6J-16 インセット50 リヤ7J-16 インセット37
フロントタイヤサイズ:185/50R16 81H リアタイヤサイズ:205/45R16 83H

取り付け
RAYS TE37SONIC
ホイール・タイヤサイズそのまま
インセットのみ変更
タイヤ コンチネンタル2

詳細はパーツレビュー








ツライチ・サイドウォール薄々派ではないので、まだまだ余裕がありますね。
折り返しもほぼ無いので、ツライチやりやすいかも(やらんけど)
若干右寄りなんで左リアスペーサーかますと見た目良し(これもやらんけど)

インセット決める前に1点だけ注意する事がありまして、
ルノー車全般的に右寄りの傾向があるそうです。
当然個体差あるので右リアを測ってインセット決めると幸せになれます。
ちなみにルーテシアは右寄りすぎてリコールやったとか言ってました・・・



前後195/15インチあたりでイイ感じのホイール組む人、期待してます!

Posted at 2017/01/07 22:10:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年05月15日 イイね!

どうしたものか・・・

オフ会の時フォグが点灯しなかったので、
確認したところ予想通りリレーが壊れていました。



壊れたリレー





YLEってどこの製品だか(爆)
やっぱ中国かな?
んで中身が






見事に浸水して錆びてます。
こりゃ動かんわなぁ
ビニールテープ巻いただけだったからなぁ・・・・








つーか普通防水処理してあるよね?
なんで簡単に分解できるのwww
まあ余り物使った自分も悪いんだけど(;´Д`)




あと土曜日にマツダスタジアム行った時、CX-4のミニチュアライズモードで遊んでみました。





最近のコンデジは色々と遊べます♪
Posted at 2011/05/15 21:00:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「[整備] #トゥインゴ FOX製マフラー交換後のバンパー加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/322476/car/2323819/5242070/note.aspx
何シテル?   04/01 21:01
かなりマイペース(;´Д`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
珍しいくせに全然目立たない車
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2型の独特な形状がお気に入りです
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
たくさんの友達と思い出があり楽しい車でした

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation