• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルカノの愛車 [プジョー 106]

整備手帳

作業日:2021年1月30日

クラッチ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
クラッチペダルがぶるぶる震え出して、ミートの場所もどんどん奥になり、いよいよヤバいということになり交換。
たぶん2回目。

152547km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

バックランプ不点修理

難易度:

車検2回目

難易度:

LEDバルブに交換

難易度:

ラジエター交換

難易度:

インテーク周り色々

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月28日 14:18
コメント失礼します。

私の106もクラッチを繋ぐ時の振動が凄くなり、一度調整してもらいましたが、
そろそろ交換時期なのかも知れません。

記事、参考になりました。
コメントへの返答
2021年2月28日 14:45
下ろしたクラッチを見せてもらいましたが、クラッチカバーのツメがいくつか無くなっていました。
その状態で回転して、振動が出ていたみたいです。
参考になって良かったです。

プロフィール

よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ベタベタ塗装除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 19:06:26
ドアキャッチャー 応急処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 08:34:44
【269,962㎞】触媒とリアマフラーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 12:24:51

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation