• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もげ.の愛車 [カワサキ スーパーシェルパ]

パーツレビュー

2012年3月2日

川崎重工 KLX用キックスターターキット  

評価:
3
川崎重工業 KLX用キックスターターキット
●ネットで見つけた偉人達の試行記録をもとに、KLX250用キックスターターキットを装着しました。
●装着はポン付けとは行かず、アイドラギヤとキックレバーの追加工が必要になります。アイドラギヤは歯先径をちょっと落とすだけなので簡単ですが、キックレバーはステップとの隙間を確保することが困難で四苦八苦。
●装着後は一応問題なく始動できていますが、キック時はいつもステップとキックレバーがゴリゴリ擦っている状態。。。
●キックレバー追加工にかかる工数を考えると、バッテリをまめに交換する事に躊躇しないライダーさんにはお勧め出来ません。
●加えて始動時にはステップを格納する必要があり、ステップのリターンスプリングを外しています。足を引っ掛けたり斜面に当てると格納されて戻りませんので、本格的にオフを走る人には危険かも。。。
●然し乍らバッテリが弱りオイルも固くなる冬季に、押し掛けの為に坂道を求めてバイクを押して歩かずに済むのは何物にも替え難いです。とは言え誰にでも勧められるパーツではありませんので、評価は「ふつう」とさせて頂きます。

※価格はキット(99995-1428、'94~'99KLX用)のみの買価です。スーパーシェルパに装着するにはアイドラギヤ(59051-1120)その他付帯部品、追加工が必要となります。詳しくは整備手帳およびその関連情報URLを参照ください。

【2023/5/11 更新】
●装着から3.6万kmでアイドラギヤが破損し交換しました。設計寿命はおそらくキック数万回レベルと思われます。
●自身にとってシェルパが初めての4ストの為、始動時も特にピストン位置を意識した事はありませんでした。
●250ccなのでケッチン食らってもダメージを受ける程ではないし、繰り返しキックすることで問題なく始動できていました。
●しかしながらギヤ破損によってキック機構の強度にそれほど余裕がない事を認識し、現在では①圧縮上死点を通過した位置からキックする事、②無暗にキック回数を増やさない事を心掛ける様にしています。
  • 装着後3.6万kmで疲労によりアイドラギヤが破損し交換。設計寿命はキック数万回レベルか。。。
購入価格20,685 円
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

ジェームス / タクティ / DRIVE JOY V-ベルト/Vリブドベルト

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:142件

MUGEN / 無限 / リザーバタンクカバー

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:847件

FUMOTO GIKEN / 麓技研 / エコオイルチェンジャー

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:465件

NAG S.E.D / NAGバルブ 内圧コントロールバルブ

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:125件

DENSO / O2センサー

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:284件

FUMOTO GIKEN / 麓技研 / エコオイルチェンジャー ジェット

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:198件

関連レビューピックアップ

なし スクリーン

評価: ★★★★★

KJT LEDテールライト BT08L

評価: ★★★★

100% ゴーグル Strata2

評価: ★★★★

ホンダ(純正) フロントマッドガード

評価: ★★★

ZETA クラッチレバー

評価: ★★★★★

ZETA ハンドウォーマー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なんと❗️そのマイバッハでホテルまで送ってもらう事になりました…😵‍💫」
何シテル?   08/18 04:32
色々と面倒な時代になったので、現在は個人的な備忘録としての利用に留めフォローバックはしません。ご了承ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Engine Adaptation Reset② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:11:17
Engine Adaptation Reset 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:10:37
[スズキ ST250 Etype] ミクニBST34キャブレターについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 22:00:21

愛車一覧

カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
不注意で失った一号機の代替。購入時の走行距離は46,812km。吊るしでは色々不満もあっ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
RWDでディーゼルでMTってだけの理由で偶々乗ってる下駄車。レンタカーの如き地味な外板色 ...
ホンダ XR250 MD30 ホンダ XR250 MD30
下駄車スーパーシェルパが原因不明の電装系トラブルで不動に陥った時に代替車として購入。空冷 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
 パートナーの新しい下駄車。スタイリングではマツダ・ベリーサの方が好みでしたが、残念なが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation