• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ym38z0327のブログ一覧

2023年09月24日 イイね!

物干し台の屋根 張り替え!

物干し台の屋根 張り替え!築30年位経つ我が家!
ベランダの屋根材がかなりやばい事になってハきた。

材と材のラップ部分がかなりヤバ


直射日光が当たる部分は、もはや樹脂本来の柔軟性はありません!


まず、剥がして!

剥がして!

剥がす!

長い間、お疲れ様です♪

新しい屋根材、ポリカ波板の4尺もの

サッシにチカラ技で波板を2山ラップではめ込み、専用の治具を使ってフック穴を空けて、フック留めの連続作業!

いい感じに仕上がりました。
最後の一枚は、多少手こずりました、水上と水下と横側と3方を決め込むからです。

完成です。すごく綺麗になって、廊下も明るくなります♪

いいっスねー!!

今回買った、工具!(治具!)
これは攻撃力ありました!
波板に穴加工するのに大変楽に加工出来ます。

ベランダの屋根材のリフレッシュ作業!
完了しました。

早く屋根の上に、鳥さん来ないかなーー!




























Posted at 2023/09/27 19:12:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月21日 イイね!

我が家の今年一番うけ? 商品!

我が家の今年一番うけ? 商品!水を入れて、電源スイッチをオン!
あとは約6分で、10個の氷がガサッと出来上がり!

氷がいっぱいになるか、タンクの水がなくなるまで、勝手に生産


氷の大きさも選べる!
ラージモードだと、だいたい10分サイクルです。

氷が排出される、絵


アマソンで13,000円位で交換!
カミさんに大ウケしてます。
後、2カ月早く出会っていたらよかった!
冷蔵庫の製氷が間に合わず、近所のコンビニにロックアイスを買いに行かずに済みます!


一家に一台あってもいいと思います。









Posted at 2023/09/21 10:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月03日 イイね!

トウ電切り離し計画、その弍

トウ電切り離し計画、その弍今回は、既存の分電盤に交流100Vをつなぐ


盤を改造して、⭕️印の所に、インバーターからの100Vをつなぎ込みます、
既存の分電盤は、単相3線式の盤です。



ここら辺に開口をして通線しまーす!
この壁の内側はユニットバスの天井裏なので楽に作業できます、そんで分電盤もユニットバスの天井裏からアクセスできるので、インバーターまでの開口が終われば、通線作業は半分終わったモンです。


母屋と小屋との間の配線、完了


分電盤の結線、完了。
⭕️印の部分は使用しません。


小屋のインバーター!
40Aの漏電ブレーカーをAC回路に噛ませて、電気的に配線完了です。
火入れ式の前にテスターで短絡チェックをして、各ブレーカーをONに!
その後、分電盤の各子ブレーカーをONにして、通電チェックです。特に問題なく終了しました。


各ブレーカーの
固定と配線類をまとめて、今回の作業は終わりです。
本日の、お昼はエアコンの効いた部屋で美味しいお弁当を食べました。


この次はソーラーパネルの設置、関係ですね!














Posted at 2023/09/04 12:45:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「入院2日目の、出来事でした。

個人事で、すみません。」
何シテル?   08/11 22:29
ym38z0327です。よろしくお願いします。 現在所有のカプチーノは、2台目と3台目になります。 1台目は、新車(ミドリカプチーノ)で93年に購入して、9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930

リンク・クリップ

20231203 今日の散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 18:30:50
剣 舞さんのミニ MINI Convertible 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 19:24:42
MT中身写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 12:43:40

愛車一覧

スズキ カプチーノ 2号機 (スズキ カプチーノ)
カプチーノ2号機 かみさんに「オートマなら乗る?」とたずねたら 「乗ってみる」というこ ...
スズキ カプチーノ 1号機 (スズキ カプチーノ)
カプチーノに乗ってます
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
縁があって、我が家にやってきた。 人生初の、ハイブリッド車でーす。 走行距離32000km
日産 モコ 日産 モコ
日産車でないと、日産の社員なので オドメーター25万キロ越え、20万キロぐらいで、エンジ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation