• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どぅりんりのブログ一覧

2024年05月09日 イイね!

新型フリード登場‼注目はクロスターとの差別化

新型フリード登場‼注目はクロスターとの差別化
どぅりんりです(^^)/ 本田技研工業は、5月9日の新型「フリード」の発表に合わせてデザインに関する説明会を実施した。登壇者は、本田技研工業 電動事業開発本部 BEV開発センター 開発責任者の安積悟氏、本田技術研究所 デザインセンターからパッケージ担当 田中未来氏、エクステリア担当 佐川正浩氏、 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/09 13:28:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車だいすき | 日記
2024年05月09日 イイね!

三菱 エクリプス クロス、アウトランダー PHEV、アウトランダーの燃料装置(燃料ポンプ)の不具合

三菱 エクリプス クロス、アウトランダー PHEV、アウトランダーの燃料装置(燃料ポンプ)の不具合
どぅりんりです(^^)/ ■不具合の部位(部品名)  燃料装置(燃料ポンプ) ■基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因  燃料ポンプのインペラ(樹脂製羽根車)において、成型条件が不適切なため、樹脂密度が低くなって、燃料により膨潤して変形することがある。そのため、イン ...
続きを読む
Posted at 2024/05/09 09:05:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車だいすき | 日記
2024年05月09日 イイね!

マツダ デミオ、ほか13車種の燃料装置(低圧燃料ポンプ)の不具合

マツダ デミオ、ほか13車種の燃料装置(低圧燃料ポンプ)の不具合
どぅりんりです(^^)/ ■不具合の部位(部品名)  燃料装置(低圧燃料ポンプ) ■基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因  ガソリンエンジン車の低圧燃料ポンプのインペラ(樹脂製羽根車)において、成形条件が不適切なため、樹脂密度が低くなって、燃料により膨潤して ...
続きを読む
Posted at 2024/05/09 09:02:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車だいすき | 日記
2024年05月09日 イイね!

スバル XV、ほか7車種の燃料装置(低圧燃料ポンプ)の不具合

スバル XV、ほか7車種の燃料装置(低圧燃料ポンプ)の不具合
どぅりんりです(^^)/ ■不具合の部位(部品名)  燃料装置(低圧燃料ポンプ) ■基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因  燃料ポンプのインペラ(樹脂製羽根車)において、成形条件が不適切なため、樹脂密度が低くなって、燃料により膨潤して変形することがある。そのた ...
続きを読む
Posted at 2024/05/09 08:58:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車だいすき | 日記
2024年05月09日 イイね!

スズキ クロスビー、ジムニーの燃料装置(燃料ポンプ)の不具合

スズキ クロスビー、ジムニーの燃料装置(燃料ポンプ)の不具合
どぅりんりです(^^)/ ■不具合の部位(部品名)  燃料装置(燃料ポンプ) ■基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因  低圧燃料ポンプのインペラ(樹脂製羽根車)において、成形条件が不適切なため、樹脂密度が低くなって、燃料により膨潤して変形することがある。その ...
続きを読む
Posted at 2024/05/09 08:55:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車だいすき | 日記
2024年05月09日 イイね!

ダイハツ キャスト、トヨタ ピクシスジョイの車枠及び車体(ドアロック)の不具合

ダイハツ キャスト、トヨタ ピクシスジョイの車枠及び車体(ドアロック)の不具合
どぅりんりです(^^)/ ■不具合の部位(部品名)  車枠及び車体(ドアロック) ■基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因  運転者席ドアにおいて、側面衝突時のドアロックの作動に関する検証が不十分であったため、衝突時にパワードアロックが作動することがある。そのた ...
続きを読む
Posted at 2024/05/09 08:50:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車だいすき | 日記
2024年05月09日 イイね!

三菱 デリカの原動機(排出ガス発散防止装置)の不具合

三菱 デリカの原動機(排出ガス発散防止装置)の不具合
どぅりんりです(^^)/ ■不具合の部位(部品名)  原動機(排出ガス発散防止装置) ■基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因  EGR(排気ガス再循環装置)バルブの内部モーターにおいて、渋滞路走行等における作動頻度が想定を超えており、内部モーターの配電ブラシが早期 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/09 08:47:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車だいすき | 日記

プロフィール

「@オサ坊 さん
カサカサ音解消おめでとう御座います🍾
リアサス終了とは部品を取るのも難しくなっていきそうですね😰
私も後回しにしないで出来るだけ早めの交換を心がけたいと思います。」
何シテル?   03/23 17:52
どぅりんりです。マイペースに自己満足を極めます! 過去外資系航空機用エンジンメーカーや某自動車メーカーで開発エンジニアを経験、現在主夫として子育て奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567 8 9 10 11
1213 14 15 16 17 18
192021 2223 2425
2627282930 31 

リンク・クリップ

KENDA KUAVELA SL 215/60R17へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/29 17:38:31
8年ぶりに国内復活‼車名はエリシオン⁉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:03:59

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバス号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
アルファードハイブリッドからの乗り換えになります。 車格が全然違いますね。過走行車両なの ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
ホンダ クロスロードに乗っています。 2児のパパをしてます。 基本はドライブと幼稚園の往 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
新しく我が家に来た送迎車です。子供も気に入っていて、これから思い出を作っていくのが楽しみ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁さんの車です。 勝手にいじっております。あひゃ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation