• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurobee2の"kurobee2" [スバル BRZ]

パーツレビュー

2024年5月11日

TM SQUARE ブレーキフルード  

評価:
5
ミノルインターナショナル ブレーキフルード
 BRZ ZC6、17inch片持ちキャリパー車(前ブレーキ導風板あり)で、昨年5月にフルード全交換してから丸一年無交換でサーキット走行okでした。なんてことない情報ですが、①梅雨を挟んで吸湿した後にワタシのサーキットシーズンを迎えてやや心配だったがokだった、というのと、②スイフトスポーツ用をうたっているがBRZ ZC6でも超ok、という記録です。
 この前に使っていたwako's sp4の性能に不満はなかったのですが、コストダウンを検討した結果、TMスクエアさんの本商品にたどり着きました。沸点は同等で粘度なども問題ない数字なのに価格はsp4の2/3くらい(bf4とざっくり同等)。加えて、ゴム・金属への攻撃性も低いとうたっている。
 で、一年使ってベーパーロック発生せず。まあ、ZC6&sp4でもベーパーロック一度も起きていないのですけどね、前ブレーキ導風板つける前も含めて。全開走行後のクーリングには少し気を付けていて、全開でチェッカーになったら場内を少し走るようにしているけど、30km/hくらいではたいして冷えないと思う。
 大昔、1999-2001年頃にHCR32でエンドレスのRF450使っていたのですが、全開でチェッカー受けてしまうともれなくペダルタッチが悪くなったので、頻繁にエア抜きしていました。帰りのファミレス駐車場でやることも。:)
 BRZ ZC6のブレーキがHCR32より余裕あるのかもしれないけど、なんとなくフルードが進化したような印象。沸点は上がっていないと思うけど、吸湿性が低くなっていたり?2005年頃にビリオン(tm sqareと同じ会社ですよね)のフルード入れて久々にtc1000走ったらベーパーロック知らずで感動した記憶あり。
 で、商品レビューに戻ってコノ商品、スイスポ用をうたっているのがもったいないくらい満足です。:) 強いて難点があるとすれば、ちとドギツイ黄色(汗)、スイスポの旗艦カラーに合わせたのかしら。。
 ↓ワタシの事前調査メモ+情報追加より
 エンドレス s-four 295/187
 wakos sp-4 290/185
 wakos bf4 268/174
 dixel dot5.1 269/187(最安)
 tmスクエア 295/180
 (沸点℃@dry/wet)
入手ルートネットショッピング
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ミノルインターナショナル / ZONE 80M

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:8件

ミノルインターナショナル / ZONE 10F

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:102件

ミノルインターナショナル / ZONE 18E

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:25件

ミノルインターナショナル / ZONE 55A

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:3件

ミノルインターナショナル / ZONE 04M

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:74件

ミノルインターナショナル / ZONE フロントタワーバー

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:5件

関連レビューピックアップ

DIXCEL BRAKE FLUID DOT5.1

評価: ★★★★

ENDLESS S-FOUR

評価: ★★★★

ENDLESS RF-650

評価: ★★★★

DIXCEL 328 Racing

評価: ★★★★★

MOTUL DOT 4 BRAKE FLUID

評価: ★★★★★

DIXCEL 328 Racing

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月11日 14:04
SP4信者ですが高くなり(^_^;)、RGにしようか考えてましたが変えられず(笑)GRヤリス純正がいいとの情報です!?
コメントへの返答
2024年5月11日 15:00
へ~、軽くぐぐったら、沸点なかなかみたいですね。そもそもワタシ、wako's bf4へのダウングレードを検討したのでした、dry268℃/wet174℃。でもコレでサーキットokというレビューが見つからなくて、値段がbf4同等のtm squareを選定したのでした。

プロフィール

「[整備] #BRZ '24/5エアクリ交換 HKSノーマル形状 https://minkara.carview.co.jp/userid/3330416/car/3061517/7792914/note.aspx
何シテル?   05/12 17:13
夏は登山、冬はスキーと四輪スポーツ走行をたしなみます。11~4月に筑波tc2000に出没します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テールランプ パッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 08:34:28
パーツの話(ブレーキ風導板、ステンメッシュオイルフィルター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 08:31:31
連休中のメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 11:29:31

愛車一覧

スバル BRZ kurobee2 (スバル BRZ)
スバル BRZに乗っています、2016/3登録のアプライドD。オドメータは5年弱でまだ1 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
久々の更新。。 2022/8/20  ZC33Sスイスポ 6AT。新車で純内燃機関車を買 ...
日産 スカイライン 初代くろべえ (日産 スカイライン)
初の愛車、初代くろべえです。'96/3~'16/3の20年間の戦友でした。今でも直6のク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation