• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルゾーの愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

パーツレビュー

2009年7月14日

ラリーアート(CUSCO) フロント機械式L.S.D.キット  

評価:
5
RALLIART フロント機械式LSDキット
品番:RA250113S1
仕様1.5WAY 多板式 プレート10枚(内ツメ6枚 外ツメ4枚) 作動角45°

物自体はCUSCOのType-RS (OEM)

低イニシャルトルクのため,扱いやすさに長け,チャタリング音も低減されているそうです。

と,能書きはここまでにしておきまして,実際乗ったインプレッションです。

まず,ステアリングが重くなり,センターに戻そうとする力が大きくなります。1.5WAYなので,アクセルオフ時の挙動も大して変わりありません。
慣れてしまえばそれほど違和感を感じません。
(感覚的には,スタッドレスからネオバに履き替えたときのような感覚と思っていただければ…。)

また,うたい文句の通り,チャタリング音はほとんどしません。強いて言えば,冷間時や車庫からフルステアで出たりする際にガコガコ言うくらい(音は少し聞こえる程度)でしょうか。(まれに,ガクガクと振動を感じることがありますがLSDの特性上やむを得ませんね)

次に,性能面ですが,初めてのLSD装着なので,比較のしようがありません。ですので,感じたことを書きます。

他の方のレビューにもあるとおり,ステアリングを切った方向にグイグイと進んでいきます。今までだとイン側のタイヤが空転してASC作動→進まない。といったコーナーでも,しっかりとアウト側に駆動が伝わるため,脱出速度が飛躍的に向上します。

一般道で恩恵にあずかれるとしたら,1・2速でフルに加速できるところでしょうか。(店の駐車場から路上に出るとき等)

ただ,不安要素としてはタイヤの性能に左右されていそうな感があるところ。
低イニシャルとはいえ,ハイグリップタイヤの能力を活かして無理矢理進行方向に進めていますから,タイヤの性能が低いと限界も低くなると思われます。

オイルに関しては,BPのスーパーギヤー75W-90EP(GL-5)を入れています。
CUSCOのミッションオイルと迷いましたが,CUSCOの規格がGL-3なので,結局こちらにしてしまいました。

BFMの容量アップキットを併用し,3L入れて様子見中。

このパーツの投入で,コルトのおもしろさがさらに高まりました。

購入価格は,オークション価格。
2,000km走行品で,バックギアの破片が少し入っていましたが,機能に問題はなく中々な品物でした(^_^)

工賃については,工数表が無いので,実費請求か,ラリーアートが指示している8時間工賃で計算されるようです。
定価139,650 円
購入価格30,500 円

このレビューで紹介された商品

RALLIART フロント機械式LSDキット

4.15

RALLIART フロント機械式LSDキット

パーツレビュー件数:20件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

OS GIKEN / TCD

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:79件

CUSCO / LSD type-RS 1&1.5Way

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:208件

SUZUKI SPORT / IRD / LSD

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:89件

ミノルインターナショナル / TM SQUARE LSD

平均評価 :  ★★★★4.77
レビュー:53件

OS GIKEN / OSスーパーロック4

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:6件

OS GIKEN / OSデュアルコアLSD

平均評価 :  ★★★★4.81
レビュー:141件

関連レビューピックアップ

PIAA LED 12V T10 6600K 80lm LEP139 2個

評価: ★★★

Defi Defi-Link Meter ADVANCE BF 油温計

評価: ★★★★★

YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 205/45R16

評価: ★★★★★

DIXCEL PD type/プレーンディスクローター

評価: ★★★★★

BLITZ NUR-SPEC C-Ti

評価: ★★★★★

三菱自動車(純正) MR598493・MR598494 ・MR777365 ・ ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年7月15日 14:07
うわっ(--;)激安だ~羨ましい・・。
コメントへの返答
2009年7月17日 1:10
はじめまして~。(ですよね?)

中古品でミッショントラブルがあったものだけに,なかなか手をつけにくかったんでしょう(^_^;)

なかなかの掘り出し物でした!

ただ,標準工賃で買った額の2倍以上とられると思うと…orz

プロフィール

「[整備] #アクア ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/333761/car/1163586/8257513/note.aspx
何シテル?   06/07 20:17
宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントアッパーマウント交換時期に悩む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 12:37:04
豪州 トヨタ純正 300系 ランドクルーザー 7人乗り用 ラゲッジトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 00:18:39
A55F01(A51) のフロントジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 19:28:45

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
アイミーブからサクラに乗り換えました。 満充電で150km以上走る性能に驚いています。
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2021年7月10日に契約したものの、7月23日にメーカーオプション変更。 オーダー停止 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ついに我が家初のエコカーです。
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤用に購入しました。 割り切って購入したものの、気になって色々手を入れてしまい、シト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation