• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

[オックー]のブログ一覧

2024年01月06日 イイね!

GT7 WTC600 Tokyo エクスプレスウェイ R33で自己ベスト更新

エンジン換装したR33で東京エクスプレスウェイPP600 12周、4か月かかってやっと自己ベスト更新しました。

Total 25’40.584、FL2’06.221です。いずれも自己ベスト。
前回(2023/8/28)が、Total 25'42.859 FL2'06.776です。
alt
セッティングを繰り返していました。結果として、最高速は若干捨てつつ、立ち上がり重視となりました。

セッティングは以下になります。
パッドAT、TCS・姿勢安定・カウンターステアのアシストはOFF。
ボディ幅はノーマル。
ロールケージなし(PPが変わらないのでお好みで)。
エアロはフロント・サイドはAorB、リアはA、ウイングはGTウイング。
タイヤは18インチ、リムノーマル、オフセットノーマル。

シートは以下になります。
altalt
alt
ギアはSALTmsc's specialです。
旧セッティングとの一番の違いは、馬力はやや落としてトルクを上げていることです。今まではCP出力76・エアリストラクターは100%でしたが、パワーとトルクのバランスを見直しています。最高速は旧セッティングでは330km/hでしたが、現セッティングは327km/hと落ちています。逆にトルクが3㎏fm向上し加速が上がっています。車重は若干増加しました。

長かったです、4か月。でも、ここからがスタートラインです。
SALTmscさん、私の旧セッティングでTotal25'34.317、 FL2'05.746で走っています。

後は、1周あたり0.5秒詰めていければ良いのですが・・・。

1/8追記
バラスト141、パワーリストラクター93にするとジャストPP600、610PS、63.4kgfm、車重1210㎏、52:48となります。
こちらの方が直線の伸びが加わります。
45:55でタイムアタックしましたが、初の2’05.823と5秒台に突入しました。

セッティングは奥が深いです。
Posted at 2024/01/06 21:38:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | グランツーリスモ7 | 日記
2024年01月06日 イイね!

GT7 livery Weekly Challenges【Red Bull X2019】他

今週のWeekly Challenges、またポルシェ911GT3でした。
alt
他に、Red Bull X2019ネイションズカップがあります。
架空のフォーミュラ・カーです。
カフェのイベントをやっていなかったのでレースはアンロック状態です。

で、やってみたのですが・・・。

パッドでは無理です。はい。

イージーでも全然無理でした。

まあ、諦めてリバリー作ります。
この車、アニメのサイバー・フォーミュラっぽいですね。アストラーダ仕様がいくつかアップされていました。
この車を見たときに、なぜかシルバー・ホークを思い出しました。
alt
タイトーのシューティング・ゲーム「ダライアス」の自機「シルバー・ホーク」で作成。このゲームが登場したときはまだ中学生でした。3画面筐体の迫力があり、音楽もタイトーの音楽バンド「ズンタタ」のサウンドに痺れたものでした。

GT7ですがレースも残すところGr3のみとなりました。達成度93%まできました。
Gr3は難しくって何度もコースを走って覚えて、レースで失敗してを繰り返していますので、1レースを1位でクリアーするのに1週間くらいかかってしまいます。

その中で使っている車がフォードのGT40 Gr3です。
これで1台作成。
alt
ジャックダニエルで。
苦労するレースですので、自分の好きなデザインで走ると苦痛も軽減します。
GT40は好きな車の一つです。
映画「フォードVSフェラーリ」はおすすめです。

スワップ・エンジンがいくつか残っていたのでフォーカスに搭載しました。
スワップ・エンジンは今はゲーム内クレジットで買えるので、以前のようにルーレットのみでしか入手できない時期を思うとありがたみがないですね。まあ、その分、イジって遊ぶというのが楽になったので良しですか。
alt
このFocusですが、序盤から入手できるAWDで値段も安くサーキットからダートまでこなせる万能な車です。
ランエボやインプレッサでも同様ですが、私はハッチバックスタイルのAWDが好きなのでよく使っていました。
エンジンスワップでさらに強化されたので、また最近使い始めています。

フォードが日本撤退したのが本当に残念です。
Posted at 2024/01/06 01:26:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランツーリスモ7 | 日記

プロフィール

子どもが生まれたのを機に、軽自動車の草レースから足を洗い、シトロエン初代C5前期型を購入。その後、後期型に乗り換えて早20年弱。気が付けばハイドロ沼に沈んでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  12345 6
7 891011 12 13
1415 1617 1819 20
2122 232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

GT7 livery 【Chevrolet Chevelle SS '70】と【MAZDA RX-7(FC)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 12:07:30
終の車選びリターンズ(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 19:14:19
ガラスを綺麗にするとボディーも・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 00:09:46

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
シトロエンは、初代C5セダン2.0前期型→初代C5セダン2.0後期型→C5エアクロスSU ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
160系中期型を2021/05/31に購入。 息子用に購入しましたが、1年間は私名義なの ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
奥さん所有です。 一家に一台オープンカーがモットーの我が家です。 奥さん、ずっとMTに乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation