• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Silvervoxyのブログ一覧

2024年05月15日 イイね!

茶臼山高原 芝桜まつりからの中日ビル グランドオープン

茶臼山高原 芝桜まつりからの中日ビル グランドオープン今年のゴールデンウィークは変形休みとなり、平日の水曜日が一日休みとなったので、午前中はこの時期見頃となる茶臼山高原の芝桜をバイクで見に行き、午後からは名古屋栄のランドマーク中日ビルが先月リニューアルオープンしたので、嫁さんと行ってみる事にしました。


茶臼山高原へ行く途中に道の駅「アグリステーションなぐら」へ休憩に寄ると、芝桜の開花情報がありそれによると6~7分咲だそうな。昨年は5月末で満開だったので、中旬だとまだ早いようですが満開となってからの土日だと、朝から茶臼山高原道路がめちゃ混みとなり全然ツーリングを楽しめないので、バイクで行くならこの時期の平日に行くのが正解な気がします。


朝9:30頃到着しましたが、狙い通り渋滞もなくツーリングも楽しめました😊茶臼山高原はこの時期バイクだと500円、車だと1000円駐車料金が必要で、リフトは往復800円となります💴



平日でもお客さんはそれなりに入っており、リフトを登った先や芝桜の丘にも出店があって普段より楽しい雰囲気ですが、道の駅の情報通り芝桜は満開に程遠い状況で、リフト途中の花畑も全然花が開いておらずちょっと寂しい状態でした・・それでも十分綺麗ではありますが🌸

そんな感じに駆け足で今年の芝桜を楽しみ、急ぎ戻って嫁さんと合流し今度は地下鉄で栄へ向かいます。



中日劇場や会社事務所とか多く入っていて、ちょっとお堅い雰囲気だった旧中日ビルを知っているだけに、ショッピングモールのような随分と明るくくだけた印象にビックリ😮だいぶ若者に寄せやがったなw

旧中日ビルには中日パレスがあり、中日ドラゴンズの入団選手の会見なんかもここでやっていましたが、新しくなった中日ビルにはどうやら中日劇場も中日パレスもなくなっているようなので、今後はどうなるのかな?


お昼時なのでとりあえずどこかのお店に入ろうとレストラン階を歩いていると、なんと西尾市一色町に本店があり、昨年ツーリングがてら一人で食べに行ったうなぎの兼光が出店してる!嫁さんもうなぎが大好きなので、ここは安くて美味しいからと入店しましたが



おっとぉ?お値段・・随分お高くなっていませんか(;^ω^) 昨年食べたうな肝丼、確か2800円じゃなかったかな? 栄という立地と、最近の食料品高騰の煽りでしょうか・・でもせっかく嫁さんと来たのでここはケチらず、私は安定のうな肝丼、嫁さんはうな重を注文しました。


うなぎ自体は昨年同様、量も味も変わっておらず一安心。うなぎ好きな嫁さんも納得の美味しさで十分満足できました🥰

その後はテナントのお店を見て回りましたが、あまり私や嫁さんに刺さる感じではなかったので、もうあまり来る機会もないかも知れませんが・・名古屋っ子としては、昔からある中日ビルが生まれ変わって健在なのは嬉しい気持ちです。名古屋駅と比べてあまり変化がなく、すっかり取って代わられた印象のある栄周辺ですが、久屋大通のイベント等最近は活気が戻って来た感もあるので、中日ビルを契機にまた盛り上がるといいなと思います。

Posted at 2024/05/19 12:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | SV650X | 日記

プロフィール

「[整備] #SV650XABS 2回目のプラグ交換とエアフィルターの点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/3362719/car/3117003/7636776/note.aspx
何シテル?   01/09 14:59
Silvervoxyです、よろしくお願いします。 基本的には自分の備忘録として記録を残していますが、私自身皆さんの残してくれた情報のお陰で助かった事がたく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1 2 34
567891011
121314 151617 18
192021222324 25
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアミラーモーターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 07:26:43
2回目のタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 16:47:26
三河湾スカイラインも今は昔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 23:45:01

愛車一覧

スズキ SV650X ABS スズキ SV650X ABS
スズキ SV650X ABSに乗っています。 1年落ちの在庫車両を店頭で見かけ、一目ぼ ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
知り合いからボロボロのモトコンポを譲ってもらい、レストアして乗れるようになってから早20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation