• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yabu3のブログ一覧

2023年06月27日 イイね!

毎月の帰省〜岐阜訪問

毎月の帰省〜岐阜訪問昨年長年勤めた会社を退職してから毎月実家のある奈良に帰省するようになりました🦌
実家には90歳前の両親が2人で生活しています。近所に三歳年上の姉が住んでいて普段は頼りっ放しですが姉曰く「長男なんやから相応の負担はしなさい」と真っ当な小言を言われ💦自分も若い時に散々親には心配をかけたのでその罪滅ぼしに最後の親孝行だと思いやることにしました。
1日でも長く住み慣れた家で生活して欲しいと思います。



先週の日曜のオフ会の後に仕事用の軽四で奈良に帰り金曜まで実家に滞在しました。
たかだか1週間程度ですが高齢の両親と同じ屋根の下で生活すると何かとストレスが溜まります。
なのでたまの息抜きに外出して外の空気を吸いに行きます😅
写真の場所は平城宮跡歴史公園です。
文字通り平城京の跡地ですが奈良の住人にとっては単なるだだっ広い公園です😅

先月あたりから実家の片付けを始めています。
何れ嫌でもやらなければならない時が来るのでできるところから徐々にって感じです。



その一環で自分が実家に残した本をブックオフに売りに行きました。
写真はごく一部ですが司馬遼太郎が好きでたくさんあったのを片付けました。



お茶代には十分になったのでご褒美?に近くのスタバでフラペチーノを注文しました✨



ここのスタバ好きな場所のひとつです。
田舎ならではののんびりした風景が心身ともに癒してくれます✨

今回の帰省時にタイミングよく?給湯器がお陀仏となり新しい給湯器に変えたいから業者の話を一緒に聞いてくれと父親から頼まれて同席したら何と!工事費込みで100万円近い見積りを提示されそんなん買わんでいいと断り自力で調べて地元の業者に問い合わせたところ37万円工事費込みでやりますとのこと。すぐに契約して自分が実家にいる間に入れ替えの工事もしてもらいました。
オレオレ詐欺だけでなく高齢者をターゲットにした悪徳業者は色々いるから気をつけなければいけません😡



土曜日の早朝に実家を後にし向かったのは岐阜です。奈良でもそうですが紹介してもらった岐阜の自動車屋さんで仕事の依頼があったので立ち寄って仕事してきました。



在庫車にジープとジャガーが多いです。



自分は東海地方に来たら台湾ラーメンが食べたくなります🍜w
Googleで検索したらこちらの棒太郎さんの評価が高かったので寄せてもらいました。



一番人気の台湾ラーメンを注文したらランチ時は大盛りとライスがサービス!素晴らしい👍
辛さはお子ちゃまなのでノーマルの下のLowをお願いしたら自分にはちょうどいい辛さでとても美味しかったです😆



岐阜に来たらやはりここは素通りできません!
尊敬する織田信長公の居城であった岐阜城🏯
以前城巡りで来ているので金華山山頂の天守には行かず居館があった麓の公園を散歩しました。



織田信長の家臣であった山内一豊とその妻千代の婚礼の地だそうです。←知らんかった💦



金華山へ登るロープウェイ乗り場の隣に織田信長公の居館跡があります。



CGで再現された織田信長公の居館跡のイメージ図です。豪華絢爛で信長らしいです。
同じく公園内にある岐阜歴史博物館でも当時の居館を再現したムービーが上映されていますので興味がある人は一度見てみるといいと思います。



岐阜と言えば長良川の鵜飼も有名ですね。
織田信長が諸国の大名を接待するのに鵜飼を見せたことは有名で当時から大事にされてきています。



鵜飼の船が桟橋に停まってます。
長良川の鵜匠は宮内庁に属している国家公務員であることをご存知ですか?
私は岐阜の友人からそのことを聞きました。
鵜匠は歌舞伎役者と同じく完全世襲制らしく男子を産まないと家が潰えてしまうそうですからお嫁に来た人は大変ですね💦



この日は岐阜に泊まりスキューバーダイビングの仲間でもある岐阜の友人と柳ヶ瀬の居酒屋でグラスを交わしました🍺
岐阜に来たら必ずお土産も買って帰る「明宝ハム」を注文しハイボールと共にいただきました😆
柳ヶ瀬は昔の城下町の一部だと思いますが楽市楽座で賑わった当時の名残りを感じながら楽しい夜を過ごしました✨✨
Posted at 2023/06/27 16:05:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年06月24日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】Q1. コーティング施工頻度は?(A:週1以上 B:月1以上 C:月1未満)
回答: C
Q2. 重視するのはどちら?(A:露天駐車での耐久・防汚 B:洗車後の耐久)
回答:B
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/06/24 07:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年06月09日 イイね!

そうだ!鎌倉へ行こう✨

そうだ!鎌倉へ行こう✨yabu3号の車検上がりに暫く無いかもしれない貴重な晴れ間を活用して今が見頃の紫陽花を観に鎌倉方面に向かいました🏎️



昼時だったので通りかかった大船駅近くのラーメン店さとうに入店🍜
このお店Googleで評価高かったので入ってみました✨



オーソドックスな中華そばを注文!
お腹が空いていたので大盛りにしました。
とてもあっさりしていて懐かしい味で美味しかったです✨



食事後に向かったのは明月院です。
長谷寺と成就院の紫陽花は観に行ったことがありますが明月院は初めてです。

長谷寺と言えば私の地元の奈良にも長谷寺があります。
一説には奈良の楠の巨木で彫った観音像の一体を長谷寺に安置しもう一体を海に流したところ15年後に三浦半島に流れ着きそれを安置したのが鎌倉の長谷寺という伝説があるそうです。
←ほんまかいな!!笑



拝観料500円を払って境内に入ると見事な紫陽花が咲き誇っていました。



アップの写真も撮ってみました。



こちらはポートレート機能で遠近感を演出✨
最近のスマホは便利になりましたね📱



平日にも関わらず園内は人が多かったです💦
これ土日に来てたら死んでますね😱
外国人の観光客もコロナ前に戻りましたね。
着物着た人の8割は外国人です😅

明月院を観た後に他の寺や江ノ電と紫陽花の写真も撮りに行こうかと思いましたが人と車が多くて💦断念して横浜に帰ってきました。



新しい駐車場へ入庫!
雨風に全く影響されないのはいいのですが入庫時にかなり気を使います。



車幅は大丈夫なのですが自分のはホイールのリム幅を少し出しているのでタイヤがヤバいです💦
事実二度ほどガリ傷をつけてしまってます😭
下手くそか!🤣
入庫時にいつも左側に寄ってるんですよね。
こういうパーキングの真ん中にうまく入庫する方法知っている方がいたら教えてください🙏
Posted at 2023/06/09 08:42:43 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年06月05日 イイね!

yabu3号の車検

yabu3号の車検yabu3号の車検が近づいてきてどこに依頼するかしばらく前から考えていました。
①購入した販売店
②BMWディーラー
③それ以外
買ったところに出すのが一番かなと思いますが若干遠いのと大したメリットもないのでパス。
BMWディーラーも考えました。家の近くにあるしサービスがいいし安心して任せられる点はいいと思いますが値段がそれなりにしますよね💦
関西人のケチな性分がこういうところで発動します😅飲み屋でアホな金は払うのに車検代はケチる私笑笑



車検に出したのは横浜の都築にあるポールポジションさん。
BMW ALPINAを中心に旧車に乗ってる人御用達のお店です。
yabu3号はまだ旧車ではないものの以前ディフューザーの異音やバックプレートの小石が挟まったトラブルでお世話になって以来とても信頼できるお店だと思っていたので車検もお願いすることにしました。



代車は有料で最長1週間で5000円!安っ!
貸してもらったのはE46 320i
六本木のカローラです!←失礼🙇‍♂️🙇‍♂️笑
私が20代のバブル全盛期にそう言われていましたがとてもいい車です✨

そして車を預けて3日後に車検終了したとの連絡があったので今日取りに行ってきました。
気になる費用は、24ヶ月定期点検整備+自賠責保険+重量税+印紙代他+代車代=95,050円
何と10万円切りました!
車両に何も問題がなかったので余計に安くついたのが大きかったですね!
社長から車両の保持状態を褒められました😆
引取時に洗車がサービスなのも良かったです✨



予報では今日あたりから天気悪くなる予定でしたが全然晴れていたので梅雨入り前の貴重な晴れ間を利用して車検上がりのピカピカのyabu3号で早速お出かけしました!
E46に慣れて同じ感じでyabu3号のアクセル踏んだらとてつもないGを感じました💦
やはり541馬力は伊達ではなかったです😆
E46も楽しかったですがもう暫くはこの加速感を楽しみたいと思います🏎️✨
Posted at 2023/06/08 17:44:13 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シャトー・マルゴー(Ch.Margo)
納車8ヶ月でこの距離は凄いです!
さすがマルゴーさんですね✨
同い年ですが勉強させてもらうことばかりです😆良いお年を!🙏」
何シテル?   12/30 18:59
若い頃はF1で一世風靡したHONDAエンジンに魅了されHONDA車を乗り継ぎましたが後年はメルセデスやレクサスなどを経てBMW乗りに。 2024年1月に家庭の事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    123
4 5678 910
11121314151617
181920212223 24
2526 27282930 

リンク・クリップ

SHSCLY マイクロファイバー洗車タオル 超吸水クリーニング拭き上げ専用ドライヤー クロス 2枚入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 08:29:08
3年ぶりのエバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 20:15:55
ポータブル電源で純正バッテリーを充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/24 08:34:19

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
家族車のBMW X3を下取りにしてBRZを新車で購入しました。 久しぶりのMT車・NAエ ...
ダイハツ ミライース ミラ君 (ダイハツ ミライース)
仕事の移動用に増車しました。 2017年式の中古車ですが燃費がいいのと狭いスペースでも停 ...
BMW X3 BMW X3
現在は長男の専用車となっています😅 荷物や人を乗せてドライブするには最適の車です。ディ ...
BMW M4 クーペ yabu3号 (BMW M4 クーペ)
ご覧いただきありがとうございます。 関西出身横浜在住のyabu3です。 車好きな人と広く ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation