• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃまぷよの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2023年11月11日

ドアミラー塗装1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ボロボロの中古ミラーを塗装します。
先ずはベースとカバーを分離するために分解します。
ミラーをヒートガンで温めてから浮かして両面テープ切ります。ミラーを外すとユニットが出てくるので、カバーとユニットを分離します。
2
ユニットから出ているハーネスのカプラーが、ミラーベースを通せません。ベースの穴が小さくてカプラーが入らないサイズです。
3
カプラーから配線を抜きます。
分解完了です。
4
120番のペーパーから塗装を剥がして、地を出しました。色の変わっいるところはヒートガンをあてすぎて焦がしました。
5
ベースもペーパー掛けます。
6
サフェーサーを吹いた状態。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ベルトカバーの修復とドレスアップ!(マニア向け)

難易度:

リアストレーキ再ラッピング

難易度:

リア熱線の補修(端子が脱落した!)

難易度:

ストップ出来てなかったらしい

難易度:

備忘録 : D席側ドアミラー交換

難易度:

車検戻しの戻し(笑)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あれ?
投稿する前の段階で90度回転していたのに…」
何シテル?   06/11 00:39
2007年7月、4年ぶりにBGを買いました。四代目のBGです。 2009年5月、四代目の引退により、五代目のBGへ。 2011年3月、六代目へ。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タービン交換その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 22:47:24
ボンネットインシュレータ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 08:08:55
小ネタ集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 06:16:58

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
さて… 2016/7/10、86300km~START
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2009年5月25日納車。 人生五代目のBGとなりました。 BG五代目にして初めてのC型 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
六代目BGを降りたため、次の愛車までの愛車。 知り合いの方の仲介で貰いました。 ミニ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2011年3月10日 納車。 70329Km しばらくは横浜ナンバー。 2011 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation