• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

555shunの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2015年1月13日

パワステフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
パワステポンプからフルードが滲んでいたので、補充ついでに交換することに。
スポイトや注射器など抜く方法はいろいろあるけど、以前に嫁にもらったシャンプーポンプでやってみよー!

とやる気が出ないところをムリクリ気合入れたら、シャンプーポンプの可動部からボタボタ垂れてきていきなり出鼻をくじかれる...(;_;)
結局注射器で吸出し。
2
今回用意したのは日産純正を2L。
3
ジャッキアップ後、抜く→補充→ハンドルぐるぐるをしつこく繰り返すこと10回、1.5Lくらい使ってだいぶキレイになった(^O^)/

画像だとわかりづらいけど、もともとそんなに真っ黒でもなかったのでフルボディのワインがライトボディになったくらいかな?

ちなみに前回交換からの走行は26,000キロ。
あくまで計算上ですが、ここまでで90%交換できたことに。
4
その後さらに1回と最後の補充にこれを入れて、とりあえず終了。

漏れは止まるかな?


89,443km
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

12万キロ走破

難易度:

13万キロ突破!

難易度:

オイル変えてセンターパイプ変えて燃料ポンプ変えて

難易度: ★★★

オイル交換 5回目とエアフィルタ交換と下回りちょっと塗ったり

難易度:

動くかな?

難易度:

部品取り号から移植とか取り付けとか

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「過去のデータ整理してたら懐かしい画像出てきたので、アップしてみました〜
https://minkara.carview.co.jp/userid/344323/car/3602430/profile.aspx
何シテル?   05/27 03:48
先日下ネタは書かないと心に決めましたが、早くも揺らいでます。 こだわってること ・味噌汁に入ってるネギの火の通り具合 ・うどんの出汁はいりこに限る!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GRヤリスで有効なOBD2のPID一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 05:45:44
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】パーツカタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 14:02:04
[トヨタ GRヤリス]トヨタ(純正) GRMN用純正ブレーキホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 22:55:59

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2022年2月成約、 2023年3月末生産、 4月納車されました。 できるだけ弄らずに ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初度登録2003年7月(A型) カラーコード38D(サテンホワイト) オプションコードQ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
二十歳くらいのときに購入した、うれしはずかし(//∇//)初マイカー。まさに「青春のスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation