• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桜井ゆうのブログ一覧

2022年11月30日 イイね!

こんばんは2

この処中古バイク(スクーター)の市場動向を見ています。
いやぁなかなか、スクーター自体がない物であるのは、普通二輪とか限定解除とか大型とか。
カブがあります、でも中古で22万円もします。(スクーターの新車が17万から)
免許が取れてもすぐには、バイクは買えませんね。
原付の免許を取って、しばらくしたら普通二輪小型にしたいと思います。
区分訳がよく分かってないところもありますが・・
普通二輪小型は125㏄以下の、バイクという処は解ります。
平行して、原付免許の問題集を、Amazonで手に入れて勉強しています。
引っかけ問題や分からない問題もありますが、7割がたは出来ていると思っています。
50問中5点までが減点対象です。45点取れれば受かることになります。
学科の話です。
なんだか今夜は、夜食べたのにお腹が空いてしまって、困ります。
ニュースでマイナカードを用いて、煙草やお酒を買えるようにすると、言っていますがそんなことで、いいんでしょうかね。
とりあえず明後日、原付の学科試験を受けて、無事合格したいです。
原付講習は免除なので通常よりも早くに、免許がもらえます。
取り消し処分者講習を受けたものに、与えられた特権です。
普通車で落としておいて、原付に乗りなさいと言われているようです。
面接希望先からの、連絡がありません。落ちたという訳では無いようですね。
検討中なのでしょう、そうでなかった連絡があると思っています。
Posted at 2022/11/30 23:47:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月30日 イイね!

こんにちは

原付試験の予約を入れました。
直近で明後日ということだったので、受けました。
学科試験のみなので上手く行くかどうか・・
緊張感は、普通車の時と変わりません。
話変わって、高次脳機能障害についてもう少し、きちんと診てもらおうと動き出しました。
およそ1カ月、動けなかったのですがようやく相手が動いてくれました。
13日に、初めて診察を受けに高崎へ出向きます。
Posted at 2022/11/30 12:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月29日 イイね!

こんばんは

技能試験の日ですが、落ちました。7回目でした。
路上コースで運転して、前半は良いのだが後半、周囲の安全確認が手薄になる、希薄になるという指摘を受けました。
これは、ちょっと想定にないことを突っ込まれ、高次脳機能障害の影響かなぁと直ぐ思いました。
あとは路肩へ停車する際、一旦停止してほしいと念を押されました。
今日のところはその点が、アドバイスされました。
次の予定は、来月12日になりました。
仮免許の期限の都合、あと1回という処へ着ました。
そこで切り上げてしまい、原付免許の取得へ移ろうかと思っています。
自分には、普通車の運転がもう無理かなぁと、想いもしています。
明日朝、原付免許試験の予約を、入れようかなと思います。
しばらく、普通車の免許は封印しようと。
原付免許を取るのは、取り消し処分者講習修了証があってこれも期限付きです。
原付免許を取っておけば、これは申請時に有効となり次に、普通車免許を取ることになっても、申請の際不要となります。
原付に一度行っておき、しばらく原付で過ごして普通二輪小型限定にするか、普通車にするか。
色々と手段があります、僕は原付を取った方が、自分には見合っていると思います。
行動半径も限られますし、その方がいいのではないかと。
Posted at 2022/11/29 17:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月28日 イイね!

こんにちは

明日は、路上試験の日です。
上手く行くだろうか、7回目です。
前回の、追い抜き時にウィンカーを出すという事と、路肩へ止める場合に、75cm明けて止まるとという処。
左折や進路変更時に、左をドアミラーでよく見ることと。
なんとか乗り切れそうですかね。
クルマのことは少し置いておき、免許を取れないと意味がなくなる。
Posted at 2022/11/28 12:23:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月26日 イイね!

こんにちは

今日、起きたらスバルに頼んであった、カタログ2部が届いていました。
プレオプラスとステラのものです。
ざっと読んでみました、プレオならFのAWD、ステラならGのAWDと見てみました。
しばらく暇がつぶせそうです。
家には今、インプレッサがある。
当面、インプレッサで良いのでしょう。自分の次期車両になるか?
Posted at 2022/11/26 11:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こんにちは。 http://cvw.jp/b/3447891/47715626/
何シテル?   05/12 10:56
桜井ゆうです。よろしくお願いします。 過去に何度か、みんカラを使っていた時期がありました。 オフ会へ出かけたり、有効活用できていた時期もあったのですが、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1 2345
6 78 9 10 1112
13 1415 16 17 18 19
20 2122 2324 25 26
27 28 29 30   

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GT系インプ (スバル インプレッサ スポーツ)
インプレッサスポーツに乗っていました。 2017年ごろから欲しいと思って、狙っていました ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
デイズルークスに乗っていました。 元々、代車で3台ルークスを借りて、乗らせてもらった経緯 ...
日産 マーチ ニスモS (日産 マーチ)
マーチに乗っていました。 それまで乗っていた、マーチのカジュアルグレードを下取りして、プ ...
日産 スカイライン MR君 (日産 スカイライン)
スカイラインクーペに乗っていました。 2016年末に、インプレッサの購入を検討していたと ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation