• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月31日

横須賀旅3(若松マーケット編)

横須賀旅3(若松マーケット編) 横須賀旅2(観光編)の続きです。


観光編から→肝硬変ってか?うはははは!(←久しぶりのFie霊降臨・爆)



頭の中で諸星君がローラースケートでぐるぐる回って歌ってるのを必死で目をつぶって押さえこみ、1時間ぐらい熟睡したところでカッ!っと目覚めました。さすが俺(爆)

今回の旅のメイン、憧れの若松マーケットに出陣です!


横須賀中央駅を出たすぐ右のところ、約束の地カナンは実在した!!!(笑)



こりゃ奇跡の街だ!
なんちゃらトライアングルか?地球の自転の軸がずれたのか?
時が止まってます!(嬉



まずは熱燗で一杯♪
今夜はいげた寿司さんでスタート
暖簾だけで看板ありません。

頭の中では演歌の花道のテーマ曲と「しみるよねぇ」などのナレーションが入ります(爆)

お任せ1人前。しみじみ美味い!

追加で江戸前の冬の楽しみの小柱(あられ)と、コハダを。コハダは厚いのに二枚重ねの流儀。
美味い美味い♪

生まれも育ちもここの大将に横須賀今昔話を伺ってたら3本さらっと呑んでしまいました。
いいお店だなぁ♪


それでは楽しみにしていたスナック、Let's go!(笑)

いげたの大将に
「どこかオススメないですかね?」
「いやぁみんなバァさんばっかりですよ、ここは」
「いや、そんなんじゃないんですー、横須賀ブラジャー飲めて普通に落ち着ける普通のスナックがいいんです」
「それじゃぁ」
と教えていただいたお店はあいにく両方ともいっぱいで、ここは長年の飲み人生で鍛え上げた勘で入ったお店が「時計」さんです。



入ると常連さんがお1人、楽しそうに飲んでらっしゃいました。
カウンターに案内されて念願の横須賀ブラジャーを。

うん、美味しい♪
ブランデーのジンジャエール割で全店共通のこのグラスを使用してます。お店によって味が違ったり濃さを「Bカップ」だの「Eカップ」などと呼ぶようです。
キャラクターを作ったり(トップ画像のストラップ/ママさんからいただきました♪)面白い取り組みですよね!

常連のお客様が気さくに声をかけてくださって、今回の旅、毎年年末の1泊飲みに行く旅行の話をご説明したら皆さんすっかり面白がってくださってその後はすっかり仲良くしてくださって大カラオケ大会に(笑)

みなさんディープにマニアックな選曲で、特にお姐さん(僕から見てお姐さんだからそうとうなお姐さん・爆)とママのナナさんがやたらめったら「やらしー」歌ばかり歌うもんで、すっかり楽しい理想のスナック遊びになりました(爆)

時計の皆さん、仲良くしてくださってありがとうございました!(^-^ゞ
いやー若松マーケット、最高!楽しかったー!!!



翌朝は9時過ぎまで寝て、チェックアウトしまずは三笠へ。


ロンドンにあるトラファルガー広場、トラファルガーの海戦で英国軍が大勝した時にとった陣形と真逆の戦法を天才秋山が指揮した日露海戦の旗艦です。
明治維新以降、ずっと政府が恐れ続けていたロシアの脅威に軍事力で優位にたった初めての戦。よくも悪くも日本はここから調子に乗っちゃいます。いまだに。
詳しくは司馬遼太郎の「坂の上の雲」参照ってことで(笑)


ちょろっとどぶ板も記念撮影(笑)



帰路は普通に横須賀道、首都高湾岸線で帰ってきたのですが、たった1時間でした(爆)

高速代もうち→金谷と、横須賀→うち、はほぼ同額なんでフェリー代分がまるまま余計にかかったことになるんですが、読んでいただければ元は十二分にとったのかな?と(笑)

横須賀1泊の旅、かなり楽しめました。
皆さんにもぜひオススメいたします(^-^)b

―完―




今年1年、こんなくだらない回り道だらけ、歪んだ嗜好と目線のブログにお付き合いいただき、ありがとうございました!(^-^ゞ

来年も仲良くしていただけたら嬉しいですっ(´∀`)つ
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2013/12/31 13:35:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レインモンスターウォッシャー
SOROMONさん

濃色車って良いな〜
清瀬 裕之さん

昼ご飯✨
sa-msさん

今日はヒュミラ💉の日!
ブリカンRVFさん

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

おはようございます😊
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2013年12月31日 14:25
ブラジャーキーホルダー欲しぃ!!

横須賀は仕事で行ってても飲み歩かなかったので
今の知識で飲み歩いてみたいw

今年は色々勉強させていただきました
また来年もよろしくお願いします
コメントへの返答
2014年1月1日 6:29
いーでしょー!これは非売品らしくママさんが耳元で「あなたにだけ特別よ」って言ってくれたんであげないよ!(爆)


11時くらいから大衆酒場で飲んで→3時くらいから若松マーケットのスナック→途中抜けて寿司→また店に戻る、なんていうエルドラードな日程が組めます、実際時計にいらっしゃった常連さんは3時からいらしたそうです(爆)
2013年12月31日 15:15
落ち着ける普通のスナック。
いいですね~。常連さんも含めて(笑)

横須賀ブラジャーかぁ~ww
楽しくっていいなぁー♪

来年の全国大会楽しみにしてます。



コメントへの返答
2014年1月1日 6:40
今や全国的に恐ろしい人気の進次郎も地盤のここでは必死に推した市長候補が負けた、それはなぜか?とか知らない地の話、面白い話もたくさん聞けました(笑)
横須賀ブラジャーの他にも三冷ホッピーなど、しっかりと色を作って魅力を出してるのは素晴らしいと思います(^-^)b

全国オフ、ここでやっちゃいましょうか?(爆)

今年もよろしくお願いいたします。
2013年12月31日 15:36
懐かしいな~
追浜勤務で2交代の頃に先輩に連れられて行ってましたよ。
神奈川は、まだまだディープなところが残っているのと廃れているところと分かれてしまって、ここはまだ頑張ってますね。
コメントへの返答
2014年1月1日 6:50
売りにしちゃう、って開き直りと、本来の人(店側もお客さん側も)が残ってる、ってのが成功の秘訣なんだと思います。

街並みの中でたった1軒が今風のカッコいい店構えにするだけで全てぶち壊しになりますが、それをしっかりよくわかってるんだなぁと感動しました。

どぶ板のほうは典型的な失敗例なんで、ああいう身近に失敗があって余計に意識を統一しやすかったのかな?
2013年12月31日 16:18
むほ♪
ボクの実家は横須賀なんですよね~♪

って、今横須賀に来てます・・・( ̄▽ ̄)

今年、全然絡めませんでした・・・
来年こそは!
来年もどうぞよろしくお願いいたします♪
コメントへの返答
2014年1月1日 6:53
むほ~♪
うらやましい( ̄▽ ̄)♪

今年はがっつりからんでやってください(笑)

今年もよろしくお願いいたします。
2013年12月31日 16:26
楽しい旅でした!

タダで脳内旅行が楽しめるんで、こういうツーリング紀行は大好きです!(^-^)

よいお年を!
コメントへの返答
2014年1月1日 6:57
それでは勢いでタグ「うまいもん・温泉・酒蔵EXPRESS」でひいていただき、過去書いたのも全部お楽しみください、かな~りあります(笑)
2013年12月31日 16:37
ブラジャーってブランデーのジンジャー割のことなんですね^^
初めて知りました
濃さもカップで表現したりしてシャレが効いていますね

来年も麦わら帽に長靴さんに会いに出没しま~す(笑
良いお年を
コメントへの返答
2014年1月1日 7:01
街としての特色を出そう、って取り組みが素晴らしいですよね(^-^)b

はい、あのキャラクター付けは今年も推しますよー、楽だし(笑)

今年もよろしくお願いいたします。
2013年12月31日 18:25
素敵な旅してますね!!
寿司屋からのスナックって素敵です。
私は嫁の実家のある山形で蕎麦屋で一杯やります。今年もいろいろとお世話になりました。
また来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年1月1日 7:06
山形のそば屋=万能の食堂だからなぁ、うらやましい(笑)
その後は訛りがきついママさんのいるスナックへもどうぞ、僕は山形のスナックが大好きです(笑)

今年もよろしくお願いいたします。
2013年12月31日 20:02
旅の締めくくりに家に寄っていただければ
刺身盛りを・・・ナンテネ

ではではヨイお年を~
コメントへの返答
2014年1月1日 7:08
ひょうさん「謎の」新居オフ、ざっきいさんがやりたいって(笑)

今年もよろしくお願いいたします。
2013年12月31日 22:51
偶然ですが、あさって横須賀に猿島メインで行ってきます。
休み申請が必要な土日を猿島に使うのがもったいなかったのはココだけの話です。
(猿島渡航は土日祝のみ)。

来年もよろしくお願いいたします~。
コメントへの返答
2014年1月1日 7:11
へー! 猿島って行ったことないです。
何か探検みたいでワクワクしますね!(爆)

今年もよろしくお願いいたします。
2014年1月1日 8:16
関東は近くに味のあるとこがたくさんあってうらやましーです。
横須賀行ったこと無いのですが、clioさんの旅ギュッと凝縮していていいですね。

今年もブログ楽しみにしております。

コメントへの返答
2014年1月2日 3:51
中京には「通りすぎてばかりの街に観光目線VISIT」目線で面白い街が関東よりうじゃうじゃいっぱいあるはず、と思います(笑)

今年もよろしくお願いいたします。
2015年2月26日 6:28
Clio7010さん、おはようございます!

若松マーケット、素晴らしい!!

今行きたくて行きたくてウズウズしてますよ((o(^∇^)o))

昭和レトロな風景が好きなもので凄くひかれます☆

横須賀恐るべしです!
コメントへの返答
2015年2月27日 8:14
面白い街でしょ(笑)

神奈川県にはこんなスナック街やダメな大人昼酒処が何ヵ所か残ってます、それ専門にまわってる趣味の方がいるようです(笑)

ここは規模が大きいですね、行ってびっくりしました。

プロフィール

「らくさん小赤ベコ、心臓弁手術よりまもなく帰還( ・∀・)ノ」
何シテル?   01/16 15:58
2017年8月末に縁あって初代オーナーさまから僕のもとに来てくれた青いS660。 先代の17年21万キロを共にしたクリオ2RSの青はオデッセイブルー、そして今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

S660専用 RAYS TE37SONIC ナビックSP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 17:27:57
フレフレ幕張参戦24時間耐久レース(2017.11.18~19) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 14:13:09
日本初上陸!!塗って剥がせる塗装?【ラバーディップ!】ラバーペイント ラバースプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 17:41:22

愛車一覧

ホンダ S660 うちのこ (ホンダ S660)
2017年8月納車 中古2年5300km落ちよりのスタート。 HN変えません。17年21 ...
その他 その他 その他 その他
旅先で飲食店などに出かけるための徘徊ギアとして正規Dより通販で購入。 これでロケーション ...
ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
万能車。自由の翼。 2000年6月に発注、12/12納車の本国仕様のClio RS 1 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
妹夫婦の車。ライトブルーメタ+オリジナル顔は美しいと思う。 決して『お外車趣味』な一族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation