• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月26日

早起きしてみたw

早起きしてみたw 鉄フォトが意外と好評だったので(勝手な判断だw)図に乗って明け方からフラリとドライブ・・・ってもごく近場ですが(´。`)
日の出が早いこの時期しか狙えない貨物列車を見てきました。早朝はクルマも少ないし、ウォーキングの人位しか通らないので気が楽ですね。しかし朝から蒸し暑かったぁ(;´Д`)

帰りに地元の陸橋から貨物ターミナルを眺めてきました。たまには朝から活動も気持ちいいですね!

フォトギャラリー:ディーゼルな貨物
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2010/06/26 08:48:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コムテック×MOBILAタイアップ ...
コムテックさん

おはようございます。
138タワー観光さん

どっこい、札幌にR-2は健在です
キャニオンゴールドさん

忘れちょったぁ〜😅
S4アンクルさん

海へ延びるウッドデッキ
新兵衛さん

サザビー
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2010年6月26日 11:39
自分はこのタイプの機関車が好きですw
コメントへの返答
2010年6月26日 15:40
運転席は横向きなんですよね。
リーチフォークと同じ感覚でしょうか?
2010年6月26日 15:28
早朝からお疲れさまでした♪
ご近所にこのような場所があって羨ましいです。
地味で健気に働くディーゼル機関車もいいですね♪
コメントへの返答
2010年6月26日 15:42
昼寝から目覚めました(爆)
地元の貨物駅を跨ぐ陸橋は、塀の上からカメラを覗き込ませて、まるで「盗撮」しているみたいでしたw
2010年6月26日 16:04
普段注目していないだけに、貨物特集面白いです。
いいアングルで撮れる場所があるんですね♪
やっぱり撮り鉄な方々がたくさんいたりするんでしょうか?
コメントへの返答
2010年6月26日 16:12
自分も地元の貨物駅は初めて上から眺めてみました。陸橋はいつも通りすがるだけですし、周りの道路からは中を良く見えないんです。
撮り鉄さんは皆無でした。居たらとっとと帰ってきちゃったかも(;´Д`)
2010年6月27日 21:17
こんばんは。

ここって、南越○の産業道路に似ている気が・・・
コメントへの返答
2010年6月27日 21:30
こんばんは!

ビンゴです!相生陸橋の上から眺めてみました。

プロフィール

「新型コロナに罹りました http://cvw.jp/b/346105/47767233/
何シテル?   06/07 17:26
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation