• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月29日

あまり忙しくないまま業務終了

あまり忙しくないまま業務終了 お疲れ様です。今週も無事?業務終了しました。

一時の忙しさはどこへやら?コロナ禍に入ってから逆に忙しさが続いていたのですが、今年に入ってからは半導体、樹脂系の資材不足で一時的な生産調整があったり、今回は販社の方での出荷調整のあおりを受けて検査業務に余裕が出来、他の仕事のヘルプに回ることが多いのです。やはり忙しい方が疲れなくていいね(^_^;A
そんな中、ようやく4回目の接種券が届きましたよ♪



特に仕事上のトピックもなく、ある部品の組立用治具の皿ビスが抜けていたのが気になっていたので、他の部署から1本頂いて固定したり・・・



ある部品を組み立てていたら、皿揉みが裏側にあったり。プレスの向き間違えただろ?w
そんな訳で来週は月曜日に有給を取らせてもらいました。考えてみりゃ有給なんて腰痛とお盆と副反応の様子見ぐらいでしか取ってないもんなぁ・・・( ゚д゚)ポカーン



一方、趣味的にはトピックが2つ・・・まず、メトロ8000系の19Fが28日をもって廃車となり、東武鉄道の館林にある解体場所まで自力回送されました。同形式では9本目の廃車となり、11本が配置され、10本が運用入りしている18000系との勢力が逆転したことに。
こちらは今月12日に撮影した同編成。先頭車両の屋根にアンテナが追加されていない編成から優先して廃車になる運命です。



参考までにこちらは水曜日に撮影した、車番とは裏腹に最後に製造された10F。唯一側面にスピーカーグリルが設置され、屋根上にデジタル無線アンテナが追加されています。
先週のタイトル画像の04Fも同様にデジタル無線アンテナ追加済み)



そして、東武10000系基本番台の2両編成、04Fがワンマン化される事になり、本線系統の運用から離脱し、春日部の車庫で改造工事が始まった様です。6連と手を組んでのコルゲートが揃った編成美は見納めに。


そして土曜日、久しぶりに野田方面に足を伸ばし、愛宕駅・野田市駅の高架化工事の進捗状況を見てきました。高架化自体は既に昨年3月をもって完成しているのですが、付帯する工事がまだ続いているのでその様子見に。


愛宕駅・・・駅舎は完成していますが西口ロータリーの整備がまだこれからです。



交通のネックとなっていた踏切跡・・・地上を走っていた面影は消えつつあります。



そして、清水公園駅では高架化工事に際して一旦使用停止となったホームを復活させるべく、再度配線替えの準備が始まっていましたよ。

フォトギャラリー:愛宕駅高架化工事 その15その16その17

アーカイブ:続続続・アーバンパークライン アーバンパークライン高架化工事
      アーバンパークライン 2015夏
      愛宕駅高架化工事 その1その2/その3は欠番w/その4その5
               その6その7その8その9その10
               その11その12その13その14



日没には間に合いませんでしたが、帰りは久しぶりに田んぼの景色を堪能しました♪
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2022/10/30 15:49:37

イイね!0件



タグ

関連記事

完成が近づいた野田市駅他を視察
こすさん

最近の東武車の動向とプチ撮影
こすさん

深夜の工事を視察
こすさん

えー、5両は厳しくないっすか?厳し ...
nonchan1967さん

マジですか!よし、迷惑にならない範 ...
nonchan1967さん

アマチュア無線 開店休業状態
老人ギタリストもどきさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「うちの歴代の監督は、例え不甲斐ない負け方をした相手だとしても讃える事を忘れず、決して罵る様な人じゃなくて本当に良かった。」
何シテル?   06/13 01:33
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation