• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dorachansの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2022年10月8日

トヨタ純正 モールディングテープ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
トヨタ純正 モールディングテープ (アルミテープ電導性) 品番 : 75895-28010です。

みんカラでの投稿を見て興味が湧き、気付けば購入してました💦
果たして効果を感じる事ができるのか?プラシーボで終わるのか?分かりませんが…。

前後バンパーに貼り付けしてみました。
2
フロントは、バンパー内側に進行方向に対し横方向で貼り付けました。
(某サイトでフロントは横方向が良いとありましたので、参考にしました)

一人では大変でしたが、バンパーを外して位置決めをして貼り付け
(バンパーの外し方は諸先輩の丁寧な説明を参考下さい)

バンパー内側を丁寧に拭き掃除し、ヘッドライト下にあるプレスラインを目標に貼り付けました。
3
リアは、バンパー内側に縦方向で貼り付け。
(同じく某サイトでリアは縦方向が良いとありましたので、参考にしました)

リアもバンパーを外して貼り付けるべきでしょうが…、リアは作業工程がやや多いのと、一人では不安だった(ボディを傷付けそうだった💦)のでタイヤハウスカバーをめくって貼り付けました。

タイヤ後部のクリップとバンパーと共に固定されている下部のクリップ、計2個を外して、バンパーを片手で歪まないよう注意しながら広げつつ、まずは掃除。
リアはホコリが凄く綺麗にするのに何度も拭き掃除し、脱脂をしました。

拭き掃除後、バンパーを広げながら、もう片方の手で位置決めして貼り付けました。
(リアタイヤに近い、プレスライン位置に貼り付け)
4
作業完了後です。
バンパー内側への貼り付けなので、当然ですが外からは全く分かりません(笑)

貼り付け後の印象ですが、
・低速トルクがなんか増えたような…
・アクセルオフ時の車の転がり感が今までより増えたような…
・走行時の騒音が少し減ったような…
・なんとなく車全体がどっしりとしたような…

自分で付けたから?もあるかも知れませんが、スロコンの設定をR-2からR-1に下げても、今までと加速、レスポンスに差を感なかったので、わずかながら、なんらかの効果はあるのかな?と。

まだ付けたばかりなので、なんとも…ですので、しばらく様子を見てみます。

あくまで私の感覚なので、効果には個人差があると思います。
必ず効果を感じるとは限りませんのでご了承下さいませ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

久々のワックスかけ(備忘録)

難易度:

フロントバンパー 取り外し

難易度:

ついでな作業

難易度:

ウェザーストリップアウター交換

難易度: ★★

ドアロックアクチュエーターモータ交換

難易度: ★★

ドアハンドル塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「5ナンバー http://cvw.jp/b/3471428/47006634/
何シテル?   06/06 05:50
BP5 A型 2.0GTのATに乗っています。 4代目登場と同時に新車で購入し、20年を迎えました。 まだまだ快調で、これからも維持していきたいと思ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

XUKEY ドア遮音ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 20:11:21
メーカー不明中華製 ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 06:45:20
XADO(ハドゥ) REVITALIZANT(レビタリザント) EX120 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 08:30:52

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5-A型 2.0GTに乗っています。 2003年に新車で購入し、2023年6月でめで ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
※愛車アルバムを使いたくて投稿し直しました 以前の投稿にイイねを付けて頂いた皆さんすみま ...
日産 ローレル 日産 ローレル
はじめて購入した車が、日産ローレルでした。 グレードは「MEDALIST CLUB-S」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation